スポンサーリンク
1 : 2021/11/30(火)15:06:54 ID:JCxJncs80
ゴミすぎる。もう神戸大に下げるわ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/30(火)15:07:50 ID:JCxJncs80
共通テストがゴミすぎる
センター経験者のおじいちゃんには無理や

 

3 : 2021/11/30(火)15:08:10 ID:k3sNGbfKp
神戸大レベルにすら達してなさそう

 

7 : 2021/11/30(火)15:08:55 ID:JCxJncs80
>>3
神戸はドッキングでA判定やで

 

4 : 2021/11/30(火)15:08:19 ID:zkn8ICfj0
下がりまくってくさ、身の丈を知れ

 

10 : 2021/11/30(火)15:09:45 ID:NSCTCpr/0
かつてのワイかな
ちな受かったで

 

11 : 2021/11/30(火)15:10:13 ID:w/IwDAcu0
さっきC判定って言ってたやんけ

 

15 : 2021/11/30(火)15:11:47 ID:JCxJncs80
>>11
C判定は共通テスト模試やで
京大実践の判定がEやで

 

18 : 2021/11/30(火)15:12:19 ID:JCxJncs80
>>15
間違えた。共通テストがEで実践がCな

 

12 : 2021/11/30(火)15:10:37 ID:Ozb/vvq4d
ワイと同じ歳か

 

14 : 2021/11/30(火)15:11:30 ID:NSCTCpr/0
ちな学部は?

 

20 : 2021/11/30(火)15:12:37 ID:JCxJncs80
>>14
工学部

 

28 : 2021/11/30(火)15:14:27 ID:NSCTCpr/0
>>20
工学部ならギリで行っても格上の進振り?争わなあかんし
院まで行くなら別に神戸くらいに落としてもよくね
京大に拘る理由あるん?

 

32 : 2021/11/30(火)15:16:25 ID:JCxJncs80
>>28
京都大学かっこいいじゃん
神戸は遠いからできれば行きたくないけど神戸も悪くない

 

46 : 2021/11/30(火)15:19:47 ID:NSCTCpr/0
>>32
んで志望する学科は?
その学科の専攻が決まる年次は?研究室配属される年次は?

ストレートならなんも考えずでもええが浪人でギリギリで入っても
イメージとの乖離で苦労するぞ
理系は院まで行って専門就職するならほんま神戸も京大も扱いが似てるし
専攻外で就職するにしても阪大でも大した変わらん

 

16 : 2021/11/30(火)15:11:58 ID:mxbEgqD20
農学部とか看護でもあかんのか?そこらに入って転部試験受けるんがワイら西大和の戦法やったが

 

21 : 2021/11/30(火)15:12:39 ID:Ozb/vvq4d
>>16
農学部とか化学メーカー行けそうでええやん

 

17 : 2021/11/30(火)15:12:04 ID:VBHZsoTC0
神戸も無理やろ

 

19 : 2021/11/30(火)15:12:34 ID:fzxBerOf0
京大は共通テストの配点低いから、共通テスト点悪くても平気やん

 

25 : 2021/11/30(火)15:13:48 ID:k3sNGbfKp
>>19
やめたれ
なにかと諦める理由をつくりたいんや

 

29 : 2021/11/30(火)15:15:00 ID:JCxJncs80
>>25
もうあきらめて楽になりたい
今年は私立でも後期でも受かったら入る

 

22 : 2021/11/30(火)15:13:06 ID:hfigMkwCd
神戸も落ちそう
阪市とかにしたら

 

26 : 2021/11/30(火)15:14:08 ID:JCxJncs80
>>22
神戸A以外取ったことないから割と自信ある
阪市は1浪の時中期で受かって蹴ったからもう行かない

 

33 : 2021/11/30(火)15:16:45 ID:hfigMkwCd
>>26
確かに一回現役時に蹴ったならせめてちょい上だよな

 

24 : 2021/11/30(火)15:13:32 ID:UUfQ3oaM0
76%しか取れてないのによく神戸でA出るな 二次試験の数学がクソ強いとかか

 

27 : 2021/11/30(火)15:14:16 ID:Ozb/vvq4d
二浪だったら早慶とかでも満足出来るんちゃうの?

 

30 : 2021/11/30(火)15:16:07 ID:y8FT3RI0d
京大って今も1次あってないようなもんなの?

 

スポンサーリンク

31 : 2021/11/30(火)15:16:21 ID:Q4supidOM
なんで京大に行きたいんや?
結局大学でやる勉強に身が入らんと退学するで

 

34 : 2021/11/30(火)15:16:51 ID:omZDpAOC0
2浪で入ってもよっぽど熱意無いと中退待ったなしやな

 

35 : 2021/11/30(火)15:16:56 ID:gSg0TcZOr
共通なんちゃらはセンターよりムズいん?

 

39 : 2021/11/30(火)15:18:35 ID:JCxJncs80
>>35
格段にセンターよりムズイわ
基本的に時間が足らない

 

36 : 2021/11/30(火)15:17:45 ID:H1QqkmDT0
阪大か神大でええ
コンプあるかもやけど余裕で無双できるし後無いなら切り替えたらええ

 

38 : 2021/11/30(火)15:18:23 ID:N/7d/a6ba
神戸でええやん

 

41 : 2021/11/30(火)15:18:39 ID:AV+EZdtWa
同志社じゃあかんの?

 

45 : 2021/11/30(火)15:19:39 ID:JCxJncs80
>>41
一度受かって蹴った大学なんて今更無理。親に殺される

 

51 : 2021/11/30(火)15:21:09 ID:EQBmph3G0
>>45
知らんわ同志社でも親からすりゃ浪人生より遥かにマシやなんjなんてやってないで親とちゃんと相談しろ

 

42 : 2021/11/30(火)15:18:53 ID:Q4supidOM
京大に拘るのは校風とか歴史とかでなくてどうせ偏差値とか高学歴のイメージからやろ
なら一橋とか東工とか阪大でもええんとちゃうか

 

48 : 2021/11/30(火)15:20:39 ID:JCxJncs80
>>42
東工大の方が判定いつも悪いんやが

 

43 : 2021/11/30(火)15:18:55 ID:HeyMU6BG0
京大、隠れ多浪生いっぱいおるもんな

 

44 : 2021/11/30(火)15:18:58 ID:EQBmph3G0
2浪だとガチで引き下がりにくいだろうけどすっぱり諦めつけた方がいい
ランク下げてもちゃんとした国立狙いなされ

 

47 : 2021/11/30(火)15:19:58 ID:aCZymf48r
もう一回浪人すりゃええやん

 

49 : 2021/11/30(火)15:20:52 ID:1iwxzWhs0
二浪神戸大or現役関関同立

実際どっちかええんかな

 

50 : 2021/11/30(火)15:20:57 ID:Ozb/vvq4d
東北とか九州はダメなん?

 

52 : 2021/11/30(火)15:21:11 ID:Ozb/vvq4d
北大は?

 

53 : 2021/11/30(火)15:21:28 ID:Q4supidOM
京大に入ったところで結局勉強せんかったらただの上っ面だけの高学歴やぞ
大学での生活を第一に考えてついていけるとこに行っとけや

 

55 : 2021/11/30(火)15:21:55 ID:YH6WA+t30
ここは分が悪い
イッチ、退くぞ

 

56 : 2021/11/30(火)15:22:47 ID:H1QqkmDT0
2浪で私立はマジでコスパ悪いからやめとき
最低でも国公立行っとかな自分も支えてくれた周りの人間も全員苦しむで

 

62 : 2021/11/30(火)15:24:24 ID:JCxJncs80
>>56
2浪私立理系は親不孝すぎるから避けたい

 

57 : 2021/11/30(火)15:23:33 ID:Q4supidOM
ワイも京大に行きたかった
善の研究を読みながら哲学者の道を散歩するんや

 

61 : 2021/11/30(火)15:24:21 ID:HeyMU6BG0
>>57
善の研究は、パクリ本

哲学の道は、観光客ばっか

 

58 : 2021/11/30(火)15:23:44 ID:HeyMU6BG0
理系の私立って、カスばっかやろ

 

59 : 2021/11/30(火)15:23:48 ID:w/IwDAcu0
どうしても京大がいいなら今は引いて、院は外部受けて京大行けばいいやろ

 

63 : 2021/11/30(火)15:25:08 ID:Q4supidOM
阪大とか神戸でよくない
院試で京大行けよ

 

引用元: 2浪京大志望ワイ、マジのガチで2浪してもE判定以外取れない

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク