スポンサーリンク
1 : 2021/12/01(水)17:17:04 ID:IVLmTBFB0
これを選ぶバカが跡を絶たない模様
"
スポンサーリンク

3 : 2021/12/01(水)17:17:38 ID:IVLmTBFB0
指定校推薦なんて使ったら詰みやで

 

4 : 2021/12/01(水)17:17:44 ID:IVLmTBFB0
分かっとんのか?

 

8 : 2021/12/01(水)17:17:58 ID:k40JqlVR0
なんか1人で喋ってる

 

22 : 2021/12/01(水)17:18:59 ID:mszcwMiyM
国立受けたことを自慢気に語ってそう

 

31 : 2021/12/01(水)17:19:26 ID:v8aOrpVD0
効いてて草

 

32 : 2021/12/01(水)17:19:30 ID:WdWOjlioa
国立受けたことを自慢気に語ってそうw

 

39 : 2021/12/01(水)17:19:51 ID:y/BAoKZhr
指定校の雑魚、イライラ!w

 

42 : 2021/12/01(水)17:20:02 ID:Wgdq6Dp/M
国立受けたことを自慢気に語ってそうww

 

49 : 2021/12/01(水)17:20:21 ID:aK5GUtBJ0
キレすぎやろ...

 

52 : 2021/12/01(水)17:20:25 ID:CHft51pQ0
慶應法と早稲田政経あったぞ

 

53 : 2021/12/01(水)17:20:31 ID:rLH6FkTPM
国立受けたことを自慢気に語ってそうwww

 

56 : 2021/12/01(水)17:20:41 ID:OZsHEPOzM
国立受けたことを自慢気に語ってそうwwww

 

59 : 2021/12/01(水)17:21:20 ID:matZySrFr
その例えもとんちんかんすぎて意味わからんわ
流石指定校

 

60 : 2021/12/01(水)17:21:21 ID:DSusZz1hd
なんやこのスレ

 

61 : 2021/12/01(水)17:21:48 ID:761yn0cX0
なんで就職無理なの?

 

65 : 2021/12/01(水)17:22:43 ID:cjdEMx870
>>61
面接官に聞かれるから

 

68 : 2021/12/01(水)17:23:24 ID:VnlQ+Su7r
>>65
真のエアプ

 

70 : 2021/12/01(水)17:24:01 ID:cjdEMx870
>>68
すまんな、ワイは国立からの公務員やから民間で就活してないし指定校も使ってないんや

 

72 : 2021/12/01(水)17:24:42 ID:/76CLniA0
>>70
なんで知ったかぶりしちゃったの?

 

73 : 2021/12/01(水)17:25:36 ID:cjdEMx870
>>72
そら煽るためよ

 

スポンサーリンク

62 : 2021/12/01(水)17:22:02 ID:VsLTBm33M
私立とか一般入試で行く意味ある?

 

63 : 2021/12/01(水)17:22:22 ID:9x7rcVR/0
>>62
優秀だと学費安くなったりするから

 

64 : 2021/12/01(水)17:22:32 ID:AlmoMXEu0
学校生活でも就職でもいちいち人の入試区分とか気にせんやろ

 

69 : 2021/12/01(水)17:23:25 ID:ruSna0hN0
>>64
就活中はESで聞かれることあったで
どういう差が出るのかは知らんけども

 

66 : 2021/12/01(水)17:22:56 ID:/76CLniA0
ワイ指定校から地銀就職できたで

 

67 : 2021/12/01(水)17:23:01 ID:k5aghXd3d
じゃあ国立行けばいいじゃん

 

71 : 2021/12/01(水)17:24:23 ID:6+JwS11u0
ワイ国立やから大学の周りではおらんけど
指定校のやつは割といいとこ行ってる感じがする

 

76 : 2021/12/01(水)17:26:28 ID:zWr4FHUZ0
就活は無関係やぞ

 

77 : 2021/12/01(水)17:26:32 ID:rGo21jgNM
すまん、ワイ指定校で大学行って卒業した者やが
就職時の面接でそんなん聞かれたことないぞ

 

79 : 2021/12/01(水)17:27:16 ID:BLxeGWDG0
指定校もらうヤツって大体が世渡り上手なパターンやろ

 

80 : 2021/12/01(水)17:28:33 ID:Kas1rWCqd
アホ大学指定校で行ったけどほとんど指定校で来たやつだった

 

81 : 2021/12/01(水)17:29:50 ID:qctEQa/U0
ガクチカとコミュ力を高校時代から磨いてるから就職は有利なんやないの?
人事へのウケ方知ってるやろ

 

82 : 2021/12/01(水)17:30:55 ID:FX+lHt78p
ワイ黒衣やが指定校の代わりにあるっぽい県内の奴だけ受けれる推薦枠みたいな入試出身の方が真面目で成績良いやつ多いで

 

引用元: 指定校推薦←就職無理です、ろくな大学行けません、いじめられます

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク