1 : 2021/12/02(木)09:09:31 ID:DZQiKWLT0
なにが一番ええんや…

2 : 2021/12/02(木)09:09:49 ID:DZQiKWLT0
なにしてええかわからん
3 : 2021/12/02(木)09:10:00 ID:xwsEf6BgM
趣味で交流する
9 : 2021/12/02(木)09:10:40 ID:DZQiKWLT0
>>3
例えば?
例えば?
20 : 2021/12/02(木)09:12:48 ID:CPfusNsO0
>>9
ゲームが代表的だけど今どきならsnsとかdiscordでなんでも語り合えるはずや
4 : 2021/12/02(木)09:10:05 ID:cFoSpSFca
じっとしてろ
5 : 2021/12/02(木)09:10:22 ID:DZQiKWLT0
なんか飽きずに簡単ないい学習法ないか?
21 : 2021/12/02(木)09:13:08 ID:nZmJT94Ha
>>5
外人と付き合う
6 : 2021/12/02(木)09:10:26 ID:2wjGR9dDa
全部すりゃいいんじゃないか
7 : 2021/12/02(木)09:10:32 ID:IiIt3bhs0
映画はやめとけ
基礎ができてないと意味ない
基礎ができてないと意味ない
8 : 2021/12/02(木)09:10:38 ID:8F+xR3pjr
全部やれよ
1番自分に合うの探せハゲ
1番自分に合うの探せハゲ
10 : 2021/12/02(木)09:11:07 ID:DZQiKWLT0
これやれば覚えるってのはないんか?
11 : 2021/12/02(木)09:11:18 ID:jBUNYyt+0
デュオリンゴ無料やしええで
13 : 2021/12/02(木)09:11:45 ID:DZQiKWLT0
>>11
なんぞそれ
なんぞそれ
16 : 2021/12/02(木)09:12:31 ID:jBUNYyt+0
>>13
外国語勉強できるアプリや
22 : 2021/12/02(木)09:13:08 ID:DZQiKWLT0
>>16
アプリで勉強って覚えれるんか?
アプリで勉強って覚えれるんか?
12 : 2021/12/02(木)09:11:36 ID:Mk+ncM9X0
単語ひたすら音読すれば覚えられるぞ
単語帳一冊覚えれば文法微妙でもまぁまぁ読める
単語帳一冊覚えれば文法微妙でもまぁまぁ読める
14 : 2021/12/02(木)09:12:03 ID:cqAZf7sS0
今喋ったら翻訳してくれるアプリあるから大丈夫やで
15 : 2021/12/02(木)09:12:16 ID:gLvDAG52d
スピートラーニングや!
17 : 2021/12/02(木)09:12:35 ID:DZQiKWLT0
ちばワイの最終目標は国際結婚
そして海外に住んでみたい
そして海外に住んでみたい
18 : 2021/12/02(木)09:12:42 ID:nZmJT94Ha
外人と話せよ
19 : 2021/12/02(木)09:12:47 ID:SD8L5kfFM
カムカムエブリバディ見ろ
23 : 2021/12/02(木)09:13:30 ID:DZQiKWLT0
外人の友達欲しいわ
24 : 2021/12/02(木)09:13:44 ID:OJf3KC7lM
4chって英語の勉強なる?
25 : 2021/12/02(木)09:13:46 ID:PaZ9nUK50
ワイの友達は英会話教室通ってめちゃめちゃ喋れるようになったで
26 : 2021/12/02(木)09:14:10 ID:DZQiKWLT0
英会話高いねん
35 : 2021/12/02(木)09:16:10 ID:QkjIv1/k0
>>26
オンライン英会話なら月5000円くらいで十分勉強できるで
予めある程度の英語力は必要やけど
予めある程度の英語力は必要やけど
45 : 2021/12/02(木)09:17:48 ID:DZQiKWLT0
>>35
オンラインやとそんな安いんか
オンラインやとそんな安いんか
27 : 2021/12/02(木)09:14:10 ID:gTUj4di00
単語は重要だと思うわ
28 : 2021/12/02(木)09:14:17 ID:KoNS9IAxa
話すようになるには外国人がいっぱいいるところに飛び込むのがええで
29 : 2021/12/02(木)09:14:47 ID:4YS3L4RVM
仕事で勝手に読めるようになった
書くことと喋ることはできん模様
書くことと喋ることはできん模様
30 : 2021/12/02(木)09:14:51 ID:qSel/KwzM
使え
32 : 2021/12/02(木)09:15:48 ID:DZQiKWLT0
読み書きより喋りたいわ
コミュニケーションとれるレベルで
コミュニケーションとれるレベルで
33 : 2021/12/02(木)09:15:50 ID:qSel/KwzM
何jやめて4CHan入り浸れよ
34 : 2021/12/02(木)09:16:09 ID:N1NVPq+T0
マジレスすると中学から人生やり直しやで
36 : 2021/12/02(木)09:16:10 ID:iOz7rRx90
単語が全て
後はなにもいらない
後はなにもいらない
39 : 2021/12/02(木)09:16:32 ID:x1Ypsdf/0
バックパッカー集まるような安宿やと外国人がロビーの交流スペースにたまってたりするから話しかけたらええ
41 : 2021/12/02(木)09:16:54 ID:IT3ubFkw0
海外で強制的に暮らすのが一番
話せないといけない状況になれば人間なんとかなる
話せないといけない状況になれば人間なんとかなる
42 : 2021/12/02(木)09:17:24 ID:OO2gUq3G0
語学やからな
話せるようになりたいなら話さないと
話せるようになりたいなら話さないと
43 : 2021/12/02(木)09:17:28 ID:LoKdnWJm0
LSIの仕様書やCPUの命令表を読むのオススメ
44 : 2021/12/02(木)09:17:34 ID:+4CwUXO00
リトルチェロの動画見て一緒にモゴモゴ言ってれば割とうまくなれる気がする
46 : 2021/12/02(木)09:18:20 ID:nO8wIeHR0
スピードランニングや
47 : 2021/12/02(木)09:18:30 ID:pKbWS7/Md
まずは発声するのめちゃくちゃ大事だから音読でもせえ
49 : 2021/12/02(木)09:18:55 ID:nZmJT94Ha
洋画を英語字幕で見る
TEDを英語字幕で見る
気に入った表現を言ってみるシチュエーションを想定する
外で実践する
TEDを英語字幕で見る
気に入った表現を言ってみるシチュエーションを想定する
外で実践する
もしくは日本語で考えたことを英語で話してみる
これやるだけで外人と話せるくらいにはなるぞ
58 : 2021/12/02(木)09:20:46 ID:DZQiKWLT0
>>49
洋画字幕はやりやすそうだよな
洋画字幕はやりやすそうだよな
51 : 2021/12/02(木)09:20:07 ID:qYjY2mjP0
4chやな
52 : 2021/12/02(木)09:20:13 ID:BdOA41o1d
世界のオンラインゲームff14 をやれ
53 : 2021/12/02(木)09:20:16 ID:dOyIYPFK0
マジレスすると発音>単語>文法
いくら完璧に単語覚えたり文法完璧で話せても発音が悪いとガチで外国人には通じない 全く違う意味に捉えられたりするし
いくら完璧に単語覚えたり文法完璧で話せても発音が悪いとガチで外国人には通じない 全く違う意味に捉えられたりするし
55 : 2021/12/02(木)09:20:32 ID:nZmJT94Ha
目的無いのに学習できるわけないやろ
56 : 2021/12/02(木)09:20:36 ID:MgqG8EWw0
英語を読んだり聞いたり書いたり話すことが楽しければ
それに使える単語覚えたり練習するのも楽しいんやで
それに使える単語覚えたり練習するのも楽しいんやで
59 : 2021/12/02(木)09:21:13 ID:J1yTXQiU0
コミュ力上げる以外にないだろ
外国人と喋るにも知り合いにいないなら最初は知らないやつと喋らないとアカンのやぞ
イッチ日本語ペラペラでも知らない日本人といきなり喋れるか?
外国人と喋るにも知り合いにいないなら最初は知らないやつと喋らないとアカンのやぞ
イッチ日本語ペラペラでも知らない日本人といきなり喋れるか?
61 : 2021/12/02(木)09:21:46 ID:DZQiKWLT0
>>59
無理や
無理や
64 : 2021/12/02(木)09:22:18 ID:unQLTk2T0
もうちょっと簡単な言語ないのかよ
いい加減世界共通語作れや
いい加減世界共通語作れや
65 : 2021/12/02(木)09:22:46 ID:nZmJT94Ha
>>64
英語ほど簡単な言語ないと思うけど
69 : 2021/12/02(木)09:23:44 ID:unQLTk2T0
>>65
じゃあ英語でええわ
66 : 2021/12/02(木)09:23:24 ID:hD8qroAZ0
ワイも資格の参考書が英語版しかないから英語スラスラ読めるようになりたい
68 : 2021/12/02(木)09:23:44 ID:/qy3qZ490
会話レベルなら海外行くのが早いやろ
英語できる奴でも日本語に一回変換するようじゃ無理やし
英語できる奴でも日本語に一回変換するようじゃ無理やし
70 : 2021/12/02(木)09:23:56 ID:GubG2ArKd
外人とレスバしろ
71 : 2021/12/02(木)09:23:58 ID:58LKA+J4r
英語に触れ続ければ嫌でも覚えるンだわ
72 : 2021/12/02(木)09:24:08 ID:pKbWS7/Md
英語を英語のまま理解するんやで
会話中は日本語に変換したらあかんで
会話中は日本語に変換したらあかんで
81 : 2021/12/02(木)09:28:05 ID:2Bfbo3oEd
>>72
it is so difficult
74 : 2021/12/02(木)09:25:13 ID:nZmJT94Ha
音読は効果高いで
英語をそのままりかいできるようになる
英語をそのままりかいできるようになる
78 : 2021/12/02(木)09:26:47 ID:7o0F8++N0
全部にきまっとるやん
79 : 2021/12/02(木)09:27:12 ID:8WNJ9iOW0
洋画はハードル高いからきかんしゃトーマスのアメリカ英語版見ろ
80 : 2021/12/02(木)09:27:49 ID:unQLTk2T0
>>79
トムとジェリーが好き
86 : 2021/12/02(木)09:29:50 ID:flk4wCLnr
>>80
あれって喋ってんのか?
82 : 2021/12/02(木)09:28:18 ID:4FsuuL6L0
文型、接続詞と動詞の関係性、動名詞不定詞が動詞じゃないことを使いこなせたらめちゃくちゃおもしろくなるで
85 : 2021/12/02(木)09:29:44 ID:xblc94fx0
英語攻略完全MAPってサイトがある
その通りにやれば1年ぐらいでモノになるぞ
その通りにやれば1年ぐらいでモノになるぞ
87 : 2021/12/02(木)09:30:11 ID:cP+n+DD7d
好きなゲームのライブ配信見てればtoeic 800点位なら無勉でいける
ただドンパチゲーは煩いだけやからあかんけど
ただドンパチゲーは煩いだけやからあかんけど
88 : 2021/12/02(木)09:30:54 ID:Ext8uY540
ワイ「TOEFL ibt 半年ガチって100点目指せ」
気が付いたら英語できてる
気が付いたら英語できてる
89 : 2021/12/02(木)09:31:01 ID:wz/D4GWj0
ワイ単語覚えるのが苦手なんだけどなんか良い方法ある?
93 : 2021/12/02(木)09:32:35 ID:nZmJT94Ha
>>89
聴いて読め
90 : 2021/12/02(木)09:31:04 ID:jBUNYyt+0
日本語検定一級とかネイティブからしたら糞簡単やけど英検とかTOEICもそのレベルと考えたら英語って果てしないわ
英検一級とかただのスタートラインやろ
英検一級とかただのスタートラインやろ
91 : 2021/12/02(木)09:31:26 ID:g/UJg0oaM
文法やろ
非ネイティブは文法マスターしないとお話にならん
非ネイティブは文法マスターしないとお話にならん
92 : 2021/12/02(木)09:31:39 ID:R9o9uJIJM
vrc行けば日本語喋れる外国人がいくらでも教えてくれるぞ
95 : 2021/12/02(木)09:33:35 ID:g/UJg0oaM
文法って英語の攻略法やからな
ネイティブは英語攻略する必要ないから文法必要ないけど
非ネイティブは英語攻略するには文法やらないと遠回りになるだけ
ネイティブは英語攻略する必要ないから文法必要ないけど
非ネイティブは英語攻略するには文法やらないと遠回りになるだけ
96 : 2021/12/02(木)09:34:46 ID:0x5HwUljH
言うて文法って高校英語まで出来ればいけるやろ
あとの時間は単語に費やすべきや
あとの時間は単語に費やすべきや
97 : 2021/12/02(木)09:35:21 ID:iMkzgyBC0
ワイ英語喋れないけど来年から1年国外で暮らす予定
98 : 2021/12/02(木)09:35:46 ID:uYcv9po9d
英検一級の面接って何やればいい?
99 : 2021/12/02(木)09:35:48 ID:gEx1yKahM
洋画見る 海外行く 洋楽聞く 外人と話す
こう言う事が「英語学習の手段」になってる人は「英語の為の英語」みたいな
果てしない虚無との戦いになるからほぼ続かんねん
101 : 2021/12/02(木)09:36:24 ID:ET21B8GFM
海外行くのが1番ええで
あいつらが言うほど文法拘ってなくてめちゃくちゃ発音拘ってることに気付く
あいつらが言うほど文法拘ってなくてめちゃくちゃ発音拘ってることに気付く
102 : 2021/12/02(木)09:36:45 ID:GWs3nqc/0
受験単語とTOEIC単語全然違くて草生えるわ
TOEICはビジネス特化なんやろけど
受験のとき無駄に複数意味覚えさせられたのほんま無駄やったわ
TOEICはビジネス特化なんやろけど
受験のとき無駄に複数意味覚えさせられたのほんま無駄やったわ
103 : 2021/12/02(木)09:36:49 ID:scu1XZF8d
北欧の美女と付き合いたいわ
104 : 2021/12/02(木)09:36:52 ID:RN6qrW/R0
モチベーションが完全に無くなって今年英語の勉強一切しとらんわ
やろうとする気がみじんも起きない
やろうとする気がみじんも起きない
105 : 2021/12/02(木)09:37:43 ID:WCUCovQ2a
単語死ぬほど覚えて、英会話教室通って、半年以上語学留学したら話せるようになりそう(KONAMI)
107 : 2021/12/02(木)09:39:01 ID:x0G4qDlsp
単語だけ覚えて海外で英語耳作るのが1番楽
ちなみに単語覚えるのに簡単な方法はない
オーストラリアに2年住んどるが見た目で非ネイティブってわかるから文法とかアクセントが多少変でも問題はない
ちなみにこれは日常生活の話であってビジネス英語は無理
ちなみに単語覚えるのに簡単な方法はない
オーストラリアに2年住んどるが見た目で非ネイティブってわかるから文法とかアクセントが多少変でも問題はない
ちなみにこれは日常生活の話であってビジネス英語は無理
111 : 2021/12/02(木)09:41:04 ID:0x5HwUljH
>>107
何の仕事か分からんが、使われる単語の限られるビジネスシーンのほうが簡単やない?
日常会話ってどんな話題飛んでくるか分からんからそっちの方が苦手やわ
日常会話ってどんな話題飛んでくるか分からんからそっちの方が苦手やわ
108 : 2021/12/02(木)09:39:25 ID:/HNwjNep0
英語板見ると分かるが延々と英語の勉強法でレスバしとる