スポンサーリンク
1 : 2021/12/04(土)17:28:10 ID:TqpR67MH0
スレ立てれたらなんでもこたえるよ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/04(土)17:28:21 ID:CagdGc1/a
二部って何?

 

6 : 2021/12/04(土)17:28:55 ID:TqpR67MH0
>>2
夜間

 

11 : 2021/12/04(土)17:30:38 ID:2KIkFqXHa
>>6
入試の難易度やっぱ下がるの?
ニッコマレベル?

 

14 : 2021/12/04(土)17:33:08 ID:TqpR67MH0
>>11
ニッコマレベルよりほんの少し難しいくらいだと思う

 

43 : 2021/12/04(土)18:05:02 ID:G84AdZsFM
>>14
さすがにニッコマに失礼

 

44 : 2021/12/04(土)18:08:59 ID:TqpR67MH0
>>43
数学物理に関しては明らかにニッコマよりは難しいと思う
英語はニッコマの方が難しいと思うけど

 

45 : 2021/12/04(土)18:10:24 ID:G84AdZsFM
>>44
都立落ちるレベルのやつに難易度判定なんかできねえよw

 

46 : 2021/12/04(土)18:18:57 ID:TqpR67MH0
>>45
いや都立落ちと難易度判定は関係ないでしょ
数学英語物理なら偏差値68程度はあったし

 

47 : 2021/12/04(土)18:19:59 ID:RLbuClbrM
>>46
進研模試かなにか?w

 

48 : 2021/12/04(土)18:22:37 ID:TqpR67MH0
>>47
進研模試じゃダメか?😤

 

49 : 2021/12/04(土)18:31:08 ID:RLbuClbrM
>>48
かなしいね

 

50 : 2021/12/04(土)18:33:35 ID:TqpR67MH0
>>49
ひどい😢まあでも頭悪いのは事実だし大学で頑張って東工院行きます

 

7 : 2021/12/04(土)17:29:00 ID:wBx04Qp10
2部か…
終わってんな

 

8 : 2021/12/04(土)17:29:35 ID:TqpR67MH0
>>7
院に行けば問題ない!

 

13 : 2021/12/04(土)17:31:23 ID:wBx04Qp10
>>8
あっそ

なら終了

 

9 : 2021/12/04(土)17:30:09 ID:LR0lBq7D0
飯田橋?

 

10 : 2021/12/04(土)17:30:21 ID:N+FSbzKc0
昼は何してるの?

 

15 : 2021/12/04(土)17:33:57 ID:TqpR67MH0
>>10
午前はバイトして午後は勉強

 

12 : 2021/12/04(土)17:30:43 ID:MxstjpCCr
そんな状態になるやつにはそもそも頭脳労働向いてないぞ

 

16 : 2021/12/04(土)17:34:05 ID:80QiAE/Zd
大学にかわいい男の子いる?

 

18 : 2021/12/04(土)17:35:22 ID:TqpR67MH0
>>16
あなたが可愛いかどうかを判断する基準がわからないのでなんとも言えないですわ

 

19 : 2021/12/04(土)17:37:15 ID:80QiAE/Zd
>>18
控え目な性格で清潔感あっていい匂いする男の子

 

23 : 2021/12/04(土)17:42:35 ID:TqpR67MH0
>>19
まあたぶんいると思うよ

 

スポンサーリンク

17 : 2021/12/04(土)17:34:43 ID:f9CvcpIXd
おれの友達は東大二回落ちて諦めて理科大行ったわ
もう浪人は出来ないから、とスゲー落ち込んでた

 

20 : 2021/12/04(土)17:41:21 ID:TqpR67MH0
>>17
僕は1浪して都立大に落ちてしまい後期で信州と私立で芝浦と法政にしか受からず
信州には行きたくなかったのと、私立が学費高すぎたので2部に入ったよ

 

21 : 2021/12/04(土)17:41:58 ID:EKpDGuLya
年齢性別

 

25 : 2021/12/04(土)17:45:10 ID:RCxe8s3C0
芝浦行っとけば良かったのに
就職めちゃくちゃいいって聞くぞ

 

29 : 2021/12/04(土)17:48:24 ID:TqpR67MH0
>>25
お金があったら多分芝浦行ってたかもしれないわ
でも大学院はほぼ確で行くつもりだったし2部でもいいかなって思ったんだ

 

26 : 2021/12/04(土)17:45:28 ID:doFxMqp9a
理科大の学長なんか大変なことになってなかった?

 

27 : 2021/12/04(土)17:46:27 ID:TqpR67MH0
私立理系は学費高いから無理だけど東京の大学に行きたいという人は出願だけ
しておくのアリだと思う。2/24まで出願できるからよく考えよう

 

28 : 2021/12/04(土)17:47:55 ID:2h54rjZr0
信州大蹴って理科大二部は草

 

31 : 2021/12/04(土)17:50:16 ID:TqpR67MH0
>>28
信州だと実家通い強制させられるから絶対嫌だった
親と折り合い悪くて家から出ていきたかったんだわ

 

30 : 2021/12/04(土)17:48:59 ID:doFxMqp9a
信州にいけやもったいねー

 

32 : 2021/12/04(土)17:51:32 ID:RCxe8s3C0
自宅から通えるなら信州大行くべきだったな

 

33 : 2021/12/04(土)17:51:39 ID:TqpR67MH0
昼間はガッツリ勉強時間取れるから資格勉強に毎日励んでるわ

 

34 : 2021/12/04(土)17:51:48 ID:doFxMqp9a
理科大の学長中国に買収されたって話だった
どうおもう?

 

37 : 2021/12/04(土)17:53:30 ID:TqpR67MH0
>>34
仕方ないと思う

 

36 : 2021/12/04(土)17:53:08 ID:jAItmH/0d
夜に実験の授業もあるの?

 

40 : 2021/12/04(土)17:55:50 ID:TqpR67MH0
>>36
普通にあるよ

 

38 : 2021/12/04(土)17:54:08 ID:rNbirPU/a
どこの院に行くつもりなの?

 

41 : 2021/12/04(土)17:56:21 ID:TqpR67MH0
>>38
東工院か理科大院

 

39 : 2021/12/04(土)17:54:39 ID:rNbirPU/a
1部のことどう思ってる?

 

42 : 2021/12/04(土)17:57:15 ID:TqpR67MH0
>>39
優秀だなと思う

 

引用元: 1浪して理科大2部に入ったけど者だけど何か質問ありますか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク