スポンサーリンク
1 : 2021/12/06(月)03:57:33 ID:k7jWqSFCa
どうすんだよ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/06(月)03:57:59 ID:k7jWqSFCa
もう終わりだよワイ

 

3 : 2021/12/06(月)03:59:01 ID:AKOHhocJd
マジで1個もやってないんか?
バイトすら?
逆に何やってるんや

 

7 : 2021/12/06(月)04:01:03 ID:k7jWqSFCa
>>3
ゼミだけちょっと入ってたけど、教授が別の大学行って1年経たず解散したわ

 

15 : 2021/12/06(月)04:04:53 ID:AKOHhocJd
>>7
その中でやったことを誇張すればええやろ
ゼミに所属してたことが重要や

 

4 : 2021/12/06(月)03:59:14 ID:OouD7cAa0
待遇と職を選ばなければ行けるソースはワイ

 

8 : 2021/12/06(月)04:01:35 ID:k7jWqSFCa
>>4
どこや?

 

6 : 2021/12/06(月)04:00:43 ID:afJ/TFXN0
ボランティアIKEA

 

10 : 2021/12/06(月)04:02:17 ID:k7jWqSFCa
>>6
これええな

 

9 : 2021/12/06(月)04:01:43 ID:kH5Ndv7d0
介護物流飲食小売「待ってるで」

 

11 : 2021/12/06(月)04:03:18 ID:O3G39/Tbd
大学は宮廷です
これだけでギリギリセーフ

 

13 : 2021/12/06(月)04:04:19 ID:k7jWqSFCa
>>11
ほんまか?

 

22 : 2021/12/06(月)04:06:06 ID:O3G39/Tbd
>>13
その頭があれば地元の県庁でも受ければ受かる
ギリギリセーフというのは変なところには行かなくて済むだけ

 

14 : 2021/12/06(月)04:04:28 ID:afJ/TFXN0
公務員試験受けるんやで

 

16 : 2021/12/06(月)04:05:16 ID:k7jWqSFCa
ちな浪人、留年はしてます

 

17 : 2021/12/06(月)04:05:43 ID:afJ/TFXN0
>>16
もう独自の道で生きろ

 

18 : 2021/12/06(月)04:05:43 ID:2pBpiIEf0
1を100に盛るのが就活やぞ
何をやったかなんてどうでもいい

 

20 : 2021/12/06(月)04:05:55 ID:mC+w1c/QM
ぶっちゃけ作り話でええよ
話は作り込んでいけよ

 

21 : 2021/12/06(月)04:06:03 ID:afJ/TFXN0
ワイも終活始めんとなぁ

 

25 : 2021/12/06(月)04:07:22 ID:2ORUc6A80
大学はどこなん?
普通のところならキャリアサポート室みたいな所に頼りまくれ

 

26 : 2021/12/06(月)04:07:28 ID:ADwCwhC70
理系院22卒やがまだ内定無いワイもおるからヘーキやで

 

38 : 2021/12/06(月)04:12:38 ID:UM36gXI40
>>26
言うほど平気か?
23卒ワイもそうなりそうやが

 

42 : 2021/12/06(月)04:14:26 ID:k9+lT30f0
>>38
平気だと自分を言い聞かせなきゃやってらんない

 

27 : 2021/12/06(月)04:07:44 ID:afJ/TFXN0
こんな時期ブラックしかないやん

 

28 : 2021/12/06(月)04:08:16 ID:2pBpiIEf0
とりあえずブラックでもどこでも1年頑張って公務員試験受けるのが安定だろ

 

29 : 2021/12/06(月)04:08:34 ID:uHB2X6p10
何もしてないのに壊れる人生

 

30 : 2021/12/06(月)04:08:45 ID:fOUFThyn0
わいは一応ゼミとサークルはやってたけど留学もバイトも資格も社会人としての気概も持たずにホワイトに内定もらったぞ

 

33 : 2021/12/06(月)04:09:40 ID:afJ/TFXN0
>>30
有能

 

32 : 2021/12/06(月)04:09:09 ID:+hM/wIVBd
ワイはイッチのスペックに加えて3浪1留や

 

34 : 2021/12/06(月)04:09:44 ID:WxpMZkSv0
機電なら内定でるけど
文系とかやとキツいな

 

35 : 2021/12/06(月)04:09:53 ID:AEOZ0qAa0
大学生活で何をやったか絶対聞かれるぞ
なんて答えるの?

 

36 : 2021/12/06(月)04:10:48 ID:afJ/TFXN0
ねる

 

スポンサーリンク

37 : 2021/12/06(月)04:11:49 ID:qjWm/Uqbd
+留年してたけど短期バイト膨らませてゴリ押した

 

39 : 2021/12/06(月)04:12:47 ID:UweVPwhc0
サークル入ってるしゼミも必修だったから仕方なく入ったが大したことしてないから何も言えない
サークルは週2の1時間くらいしか活動しないし

 

40 : 2021/12/06(月)04:12:58 ID:Qt6Fkt6w0
新卒で就職するのが一番楽なんやから頑張れや

 

41 : 2021/12/06(月)04:14:25 ID:DvsefWaia
誰が採用すんだよ

 

43 : 2021/12/06(月)04:16:42 ID:g87u/j3l0
就活どーすんの

 

45 : 2021/12/06(月)04:20:08 ID:sg5ZynH70
どこに就職したいの?

 

46 : 2021/12/06(月)04:20:13 ID:s6pFQjXH0
彼女いたことは?

 

47 : 2021/12/06(月)04:20:44 ID:UGCf3f1/0
わいもそやが日本拳法部主将やったからなんとか滑り込めたで

 

48 : 2021/12/06(月)04:20:52 ID:Qq+/yAhb0
嘘つきゃいいだけ
バイトは今からでもやって話のネタ作っとけ
コンビニとかなら余裕で受かる

 

49 : 2021/12/06(月)04:22:04 ID:8qnQtEup0
ワイ春から3年生の某美大生なんやけどポートフォリオ作るだけでええんやろか

 

50 : 2021/12/06(月)04:23:29 ID:ADwCwhC70
>>49
どこの業界ねらとるん?

 

51 : 2021/12/06(月)04:23:51 ID:AOepxzNt0
ワイ3浪1留でノンサーノンバイトやけどトップ外資内定貰えたで
結局口が上手くて学歴あればなんとかなる

 

58 : 2021/12/06(月)04:27:15 ID:MRol0VDE0
>>51
んなわけあるか
まともな企業は10年以上前から成績と履修した授業をしっかり面接で見られるで
苦手だから受けなかった科目のなんてすぐに目付けられて面接で何度も指摘されたわ

 

53 : 2021/12/06(月)04:25:12 ID:40sVs1Kj0
新卒カードをやばい企業に切ったやつ

 

54 : 2021/12/06(月)04:25:20 ID:MRol0VDE0
うちの就職課の逸話で、ゼミもサークルも不参加で留年したやつが大企業入ったわ
なんでも機械系の大会とか参加しまくってたらしい、そこで大企業の名刺もらってそのまま入ったんやって

 

55 : 2021/12/06(月)04:25:45 ID:y38tp5Tr0
ワイもやちな手取り13万

 

56 : 2021/12/06(月)04:26:24 ID:8qnQtEup0
ちな美大は藝大武蔵美多摩美造形のどれかと言っとくで

 

57 : 2021/12/06(月)04:27:03 ID:mVs4lD0E0
ワイ一年生ぼちぼち焦り始める
来年はゼミとか入ったり資格とったりした方がええかな

 

61 : 2021/12/06(月)04:30:01 ID:WxpMZkSv0
工学部やけど就職怖いから機械系に院進しようと思ってる

 

62 : 2021/12/06(月)04:31:46 ID:MRol0VDE0
>>61
時勢を見るんやで
恒大集団が破綻したら世界的な不況になるからそれを踏まえて今就職した方がええか考えるんやな

 

67 : 2021/12/06(月)04:37:22 ID:ADwCwhC70
ただ美大は
大きなアドバンテージになると思う

 

68 : 2021/12/06(月)04:37:55 ID:ADwCwhC70
美大の奴らまじ嫉妬ではらわた煮え繰り返るわ

 

70 : 2021/12/06(月)04:39:07 ID:8qnQtEup0
マジで美大は就活する仲間少ないからこういう情報はほんま助かるわ

 

72 : 2021/12/06(月)04:39:55 ID:UM36gXI40
まずESが通らないンゴォ

 

73 : 2021/12/06(月)04:40:18 ID:ADwCwhC70
>>72
それよな

 

74 : 2021/12/06(月)04:40:21 ID:Tkjyo0Ula
どうせ23卒やろ
何が就活生やあほらし
4年になってから慌てえや

 

75 : 2021/12/06(月)04:41:32 ID:ADwCwhC70
>>74
ほんまそれ
周りが内定式やってる中内定無い奴が本当のヤバい奴

 

引用元: ワイ就活生「ゼミ、サークル入ってません、バイト、留学してません、資格取ってません」←これ

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク