スポンサーリンク
1 : 2021/12/06(月)18:43:03 ID:I8Hm91QG
マイナビの誤爆メール(大東亜以下と書いてあるメール)を受信したのは中央法政だけの模様
少子化のこの時代では中央法政で足切りされても致し方ないというわけなのか
"
スポンサーリンク

3 : 2021/12/06(月)18:45:30 ID:x0ywFIEJ
ただし中央法は除く

 

4 : 2021/12/06(月)18:46:36 ID:YikT/iy6
当然だろ
高学歴は同志社、明治、立教、青山から
これからは中央、法政、関学、立命館、関西はフィルターで弾かれる時代

 

29 : 2021/12/06(月)19:30:06 ID:yiLJhGgl
>>4
同志社?w

 

5 : 2021/12/06(月)18:47:00 ID:Y9wFZdR1
理科大も受信したらしいが?

 

6 : 2021/12/06(月)18:48:13 ID:YikT/iy6
>>5
経営だけだろ
つまり理科大経営は中央法政レベルということ

 

12 : 2021/12/06(月)18:59:54 ID:Y9wFZdR1
レスつけんな

ゴミの分際で
即死しろよ ゴミ

 

24 : 2021/12/06(月)19:15:24 ID:cI1QUr/D
中央法政涙目で草
お前ら大東亜以下やんw

 

25 : 2021/12/06(月)19:18:07 ID:RzSY8KzD
smartに移行していけ

 

32 : 2021/12/06(月)19:36:25 ID:YikT/iy6
中央法政はニッコマchなんだから落ちこぼれ同士ニッコマと仲良くしとけ

 

36 : 2021/12/06(月)19:42:08 ID:Y9wFZdR1
>>32
どこのバカか知らんが
口を慎め、このゴミが

 

34 : 2021/12/06(月)19:38:59 ID:dxUfv0xh
S 上智
M 明治
A 青山
R 立教
T 東京理科

早慶に次ぎその他私大とは一線を画した大学群

 

37 : 2021/12/06(月)19:43:12 ID:/2q6eh4l
受サロってやっぱりマーチ多いんだな

 

38 : 2021/12/06(月)19:44:05 ID:/2q6eh4l
マーチ同士で争うなよ

 

39 : 2021/12/06(月)19:45:02 ID:u1L26/Ar
MARCHと言っても河合の偏差値では大きな差があるよね

 

41 : 2021/12/06(月)19:48:06 ID:/2q6eh4l
外部だけど理系なら
中央大は青学以上だよ
中央法政の文系に届いのかな?多分ね

 

44 : 2021/12/06(月)19:55:01 ID:qM49qDWY
Twitterのソースプリーズ

 

50 : 2021/12/06(月)20:02:56 ID:dEB2MHK4
高学歴からみたらマーチはどこも一緒目くそ鼻くそ

 

57 : 2021/12/06(月)20:08:49 ID:Y9wFZdR1
キモいんだよ、変質者

 

60 : 2021/12/06(月)20:24:14 ID:ZjXMagvP
俺現に中央の学生だがこんなのがOBだと今日知った。MARにむけて仮面浪人します笑

 

63 : 2021/12/06(月)20:47:33 ID:rRazeZgJ
Twitterで「MARCHなのに来た」って言ってる奴らが炙り出せてて笑うわ
やっぱ中央法政ってそう言うんだな

 

65 : 2021/12/06(月)21:26:54 ID:+eRAz7gW
同志社www

 

68 : 2021/12/06(月)21:49:46 ID:ZjXMagvP
具体的のどの企業でMARが通ってCHが書類落ちするんですか。

 

70 : 2021/12/06(月)21:55:53 ID:TLen1zK4
>>68
そんなのわかる訳ないやろ。今回のだってたまたま誤爆で漏れただけで本来は極秘事項

 

71 : 2021/12/06(月)21:58:29 ID:V3H7JKSe
中央法政理科大らしいけど、理科大経営推薦マシマシにして何とか取り繕ってたのにこんなん晒されたら破滅的じゃん

 

73 : 2021/12/06(月)22:06:40 ID:4BQwZ2Yj
理科大も含まれていたのがミソ

 

78 : 2021/12/06(月)22:13:52 ID:Nqa4YLFT
>>73
経営学部が対象なんだろうな

 

74 : 2021/12/06(月)22:06:53 ID:sln4KkQY
ただのミスでしょ中央法政が大東亜以下なわけがない

 

スポンサーリンク

75 : 2021/12/06(月)22:09:38 ID:10YM5QhQ
学歴フィルターの主導者がマイナビだか東急だかは知らんが

明治青学立教と中央法政理科大経営の間には学歴フィルターがあるって事が明らかになった

 

82 : 2021/12/06(月)22:17:58 ID:EjyaJg0X
受験生にとっては貴重な情報だよな

 

83 : 2021/12/06(月)22:20:01 ID:V3H7JKSe
東急ストアはたまたま今回のメールの対象企業だったというだけで、マイナビや他企業も今回のような区分を使っている可能性が高いことがわかった、ってところじゃね

 

88 : 2021/12/06(月)22:26:41 ID:/XfEq6H4
>>83
東急ってグループの東急建設と同音の藤久(とうきゅう)建設をブランド毀損につながるからという理由で訴えたりする会社だから、グループ自体アレだけどねw

 

85 : 2021/12/06(月)22:23:29 ID:y/uy/2Wo
原監督が望んだMARCHの結束は砂上の楼蘭だったな
格差が大きすぎる

 

92 : 2021/12/06(月)22:37:41 ID:YikT/iy6
落日の中央法政
必死に火消しする中央工作員の姿は今の中央法政の姿そのものともいえる

 

93 : 2021/12/06(月)22:43:00 ID:3CYxaKha
煽りカスのレベルが低すぎてイライラする

誰も疑問を挟まないとか
この板に莫迦しか残ってない証左だろ

 

95 : 2021/12/06(月)22:46:21 ID:YikT/iy6
>>93
そのイライラいいね!
もっとイライラもっと俺を楽しませて

 

110 : 2021/12/06(月)23:36:55 ID:V3H7JKSe
しかしツイッタ明治立教青学に届いたという報告これだけ経ってないなら、やっぱり明治立教青学と中央法政理科大経営?の間には壁があって採用行われてるんだな

 

113 : 2021/12/07(火)00:17:52 ID:mxAOmgj7
マイナビって他にも何回かやらかしてるよな
このやらかし社員の出身が立教や青学だったら草

 

119 : 2021/12/07(火)02:21:44 ID:mUt9vxUv
すいせんばっかりじょーちは?

 

121 : 2021/12/07(火)02:54:10 ID:0eqi0wN7
>>119
34寧ら

 

126 : 2021/12/07(火)06:41:23 ID:ZQSWGkyM
法政は昔から明治や青学よりワンランク下扱いされてると聞いたことがあったが中央も同じ括りだったんだな

MAR>>>CH

が企業公認だったという顛末

中央が資格や公務員に逃げる気持ち判るわ

 

143 : 2021/12/07(火)11:58:05 ID:NlWcNI74
>>126
中央は従来、法政より1~2ランク格上の扱いだった。
近年の偏差値急降下で、評価を下げたんだと思う

 

130 : 2021/12/07(火)08:52:24 ID:DhmGwGOd
情報漏洩の対象が東急ストアだったところに誰も触れたがらないのが草

 

131 : 2021/12/07(火)09:01:16 ID:YSpLYyKX
一社だけとは思われてないしフィルターをもっと低く設定してそうな企業でも案外高かったというのが今回のミソ

 

132 : 2021/12/07(火)09:07:27 ID:Mq5QE654
ヤフコメだと本件では学歴厨がバカにされてるぞw

 

133 : 2021/12/07(火)09:55:48 ID:ZwrLCFVU
よくわからんのだが、スレ主は法政中央が大東亜以下だってことを言っているの?
だとすれば、さすがにそれはないな
ニッコマ大東亜よりは上だろうよ

 

138 : 2021/12/07(火)11:08:27 ID:BYln/jp0
マーチの順位とかどうでもいいだろ
どこも一緒目くそ鼻くそ

 

139 : 2021/12/07(火)11:21:51 ID:IAiyY4uc
これで喜んでるMARもその程度のレベルだろ

 

140 : 2021/12/07(火)11:51:30 ID:Hi7Hti+G
商社だと法政は切られてる。

 

141 : 2021/12/07(火)11:52:01 ID:gBkT9UU6
大東亜以下⑨上げ

 

スポンサーリンク
144 : 2021/12/07(火)12:01:49 ID:iIbFSMxi
国立大学
東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、九州大学、神戸大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学

私立大学
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、中央大学法学部、同志社大学

ここまでには行っておきたいな

 

145 : 2021/12/07(火)12:03:32 ID:Hi7Hti+G
東洋経済では法政がやたらに圏外連発。

 

147 : 2021/12/07(火)12:09:23 ID:gBkT9UU6
来年の大東亜帝国CHの偏差値は悲惨なことになりそうだな

 

148 : 2021/12/07(火)12:14:13 ID:Hi7Hti+G
もうHは悲惨だが。今年も志願者減で。

 

149 : 2021/12/07(火)12:22:31 ID:/AlBQb5X
中央は完全にMARよりワンランク格下扱いで法政と同類なんだな
悲しいなぁ

 

152 : 2021/12/07(火)12:28:25 ID:Hi7Hti+G
marchの序列はもう商社の世界だと思う。商社だと序列ある。

 

153 : 2021/12/07(火)12:32:47 ID:B43dSSbw
>>152
5大商社みると
MARの採用はあるがCHはほぼ見ないよな

 

155 : 2021/12/07(火)12:36:54 ID:Hi7Hti+G
伊藤忠商事にCはあるけどHはないな。

 

160 : 2021/12/07(火)12:41:12 ID:Hi7Hti+G
ありがとう。やはり法政はないんだな。

 

164 : 2021/12/07(火)13:02:45 ID:iIbFSMxi
私立なら最低でも明治、立教、青学、中央法、同志社
最悪、法政、学習院、関学、立命館、関西でも可

 

174 : 2021/12/07(火)14:20:02 ID:ZaR/V60Y
図星ww

 

179 : 2021/12/07(火)14:46:06 ID:Tniz1Zdq
中央法が上智法の偏差値を上回り始めた
中央商と経済の都心移転話が出ている
明治はもう終わり

 

184 : 2021/12/07(火)16:09:58 ID:rHMeGs68
>>179
中央の他学部が都心回帰しても大学のブランド自体が無いのだから無駄かな
日大だって都心にあるけど大したことがないのと同じ

 

185 : 2021/12/07(火)16:20:03 ID:Tniz1Zdq
>>184
中央法の移転は来年じゃなく再来年
なのに難易度は上智法を上回り始めた
すごくない?

 

192 : 2021/12/07(火)17:50:47 ID:iIbFSMxi
>>185
でも、普通のベネッセの偏差値では明治法に負けてるじゃんw

 

180 : 2021/12/07(火)14:49:42 ID:Go3nmM5r
受サロ民的には、中央・法政・理科大経営のポジションが実証されたのが今回の収穫

 

186 : 2021/12/07(火)16:21:11 ID:urGzauN1
>>180
理科大経営は久喜時代から相当ポジションを上げたのでは

 

194 : 2021/12/07(火)18:32:58 ID:kHp7mqJl
立教も来たってw

 

195 : 2021/12/07(火)19:21:21 ID:toRuC9Z+
この情報が正しければ
MA>RGCH

 

197 : 2021/12/07(火)19:34:46 ID:ZaR/V60Y
完全にガセネタ祭になってるなw ツイ、ニューあたりによると学習院はホントで立教、明治はウソくさい

 

199 : 2021/12/07(火)19:44:01 ID:iIbFSMxi
>>197
学習院は信憑性が高い

「同じ説明会やセミナーに参加した立教大の友人にはリクルーターが接触してきたのに、自分にはない」(学習院大3年女子)
出典:『「これって学歴フィルター?」幅を利かす採用の現場』朝日新聞デジタル2014.3.30

 

引用元: 【悲報】明治青学立教と中央法政との間に学歴フィルターが存在していた模様

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク