1 : 2021/12/08(水)00:11:25 ID:Dmz0aIY/0
暇なので

2 : 2021/12/08(水)00:13:29 ID:oG/BiA66a
低偏差値大学生のこと見下してる?
9 : 2021/12/08(水)00:14:35 ID:Dmz0aIY/0
>>2
他の人はどうか分からないけど正直俺は見下してる
他の人はどうか分からないけど正直俺は見下してる
10 : 2021/12/08(水)00:15:05 ID:oG/BiA66a
>>9
正直な回答いいね
地方駅弁とかも見下してる?
3 : 2021/12/08(水)00:13:50 ID:oG/BiA66a
自分のこと上流階級だとか特権階級だと思ってる?
11 : 2021/12/08(水)00:15:06 ID:Dmz0aIY/0
>>3
それは思った事ないです
それは思った事ないです
5 : 2021/12/08(水)00:14:03 ID:LWd7RXOi0
統一4何点だった?
13 : 2021/12/08(水)00:15:36 ID:Dmz0aIY/0
>>5
統一4とは??
統一4とは??
22 : 2021/12/08(水)00:17:18 ID:LWd7RXOi0
>>13
え 統一模試受けてないの?医学部生だよな?
33 : 2021/12/08(水)00:19:51 ID:Dmz0aIY/0
>>22
まだ模試うけたことなくて、、
冬メックとMM模試しか受けないです
地方によって模試の呼び方も違うのかな?
まだ模試うけたことなくて、、
冬メックとMM模試しか受けないです
地方によって模試の呼び方も違うのかな?
6 : 2021/12/08(水)00:14:17 ID:oG/BiA66a
なんで医者になろうと思ったの?
15 : 2021/12/08(水)00:15:57 ID:Dmz0aIY/0
>>6
なんとなくモテたくて
なんとなくモテたくて
21 : 2021/12/08(水)00:16:43 ID:oG/BiA66a
>>15
それだけで勉強頑張れたってすげえな
29 : 2021/12/08(水)00:18:46 ID:Dmz0aIY/0
>>21
まぁ運動神経も悪かったし勉強なら努力でどうにかなるって思ったので
まぁ運動神経も悪かったし勉強なら努力でどうにかなるって思ったので
31 : 2021/12/08(水)00:19:29 ID:oG/BiA66a
>>29
いいね
7 : 2021/12/08(水)00:14:28 ID:oG/BiA66a
医者以外で興味のある仕事は?
17 : 2021/12/08(水)00:16:16 ID:Dmz0aIY/0
>>7
パイロットとか
パイロットとか
8 : 2021/12/08(水)00:14:35 ID:oG/BiA66a
今彼女いる?
19 : 2021/12/08(水)00:16:25 ID:Dmz0aIY/0
>>8
いますよ
いますよ
16 : 2021/12/08(水)00:16:00 ID:oG/BiA66a
これからの人生に対する意気込みをお願いします
18 : 2021/12/08(水)00:16:25 ID:+UihYPOu0
こんなところ居ないで勉強しろ。
俺は応援してるぞ。
俺は応援してるぞ。
25 : 2021/12/08(水)00:17:32 ID:/Wz/hwXbr
医学部と獣医学部サイコパスおおすぎね?
知り合いがめっちゃ人間不信になってるんだが
知り合いがめっちゃ人間不信になってるんだが
39 : 2021/12/08(水)00:21:19 ID:Dmz0aIY/0
>>25
めちゃくちゃ多いですね
頭がいいけど人としてダメな人が多いです笑
めちゃくちゃ多いですね
頭がいいけど人としてダメな人が多いです笑
44 : 2021/12/08(水)00:22:50 ID:/Wz/hwXbr
>>39
やっぱ本当だったんだ…こわ…
26 : 2021/12/08(水)00:17:38 ID:oG/BiA66a
地方駅弁見下してるか教えてくれ
28 : 2021/12/08(水)00:18:13 ID:oG/BiA66a
今何歳?
42 : 2021/12/08(水)00:21:39 ID:Dmz0aIY/0
>>28
現役なので24です
現役なので24です
30 : 2021/12/08(水)00:19:04 ID:oG/BiA66a
血とか内臓とか外科手術とか人の体調べるのグロいとかキツいとか思ったことある?
43 : 2021/12/08(水)00:22:38 ID:Dmz0aIY/0
>>30
いや、全く思わないです
手術中は顔とか見えないので臓器などはモノとしか認識しないですね
いや、全く思わないです
手術中は顔とか見えないので臓器などはモノとしか認識しないですね
32 : 2021/12/08(水)00:19:39 ID:oG/BiA66a
好きな本は?
46 : 2021/12/08(水)00:23:15 ID:Dmz0aIY/0
>>32
中学の時とかはラノベとか読みまくってました笑
中学の時とかはラノベとか読みまくってました笑
34 : 2021/12/08(水)00:20:04 ID:oG/BiA66a
学校以外での自宅での1日の勉強時間は?
47 : 2021/12/08(水)00:23:37 ID:Dmz0aIY/0
>>34
今は10時間ぐらい勉強してます
今は10時間ぐらい勉強してます
49 : 2021/12/08(水)00:24:13 ID:oG/BiA66a
>>47
草
やっぱお医者さんてすげえなw
36 : 2021/12/08(水)00:20:39 ID:UsjhLJhx0
医学部受験と医師国家試験どっちが苦労した?
62 : 2021/12/08(水)00:29:42 ID:Dmz0aIY/0
>>36
医学部受験は滑り止めなどがあるのでそんなに精神的にはしんどくなかったですね
落ちてはいけないという今の方がよっぽどしんどいです
医学部受験は滑り止めなどがあるのでそんなに精神的にはしんどくなかったですね
落ちてはいけないという今の方がよっぽどしんどいです
38 : 2021/12/08(水)00:20:46 ID:oG/BiA66a
医者はなんで患者にタメ口使うの?
52 : 2021/12/08(水)00:26:03 ID:Dmz0aIY/0
>>38
なんででしょうか
親しみやすくなるように使ってる人もいるとおもいますけど、自分的には初対面の患者さんにタメ口はだめやろって思います
なんででしょうか
親しみやすくなるように使ってる人もいるとおもいますけど、自分的には初対面の患者さんにタメ口はだめやろって思います
56 : 2021/12/08(水)00:27:33 ID:IWsDhG4qa
>>52
やっぱり殿様商売ですし、嫌なら来るなが通用してしまうからでしょうかね
それに皆さん勉強頑張ってて年収も高いですから加齢とともに横柄になるんですかね
それに皆さん勉強頑張ってて年収も高いですから加齢とともに横柄になるんですかね
73 : 2021/12/08(水)00:32:43 ID:Dmz0aIY/0
>>56
無条件に先生って呼ばれるのも原因かもしれないですね、、
無条件に先生って呼ばれるのも原因かもしれないですね、、
51 : 2021/12/08(水)00:25:07 ID:nRexvyMs0
医師になってからも激務だと思うけどいいのか?
67 : 2021/12/08(水)00:31:30 ID:Dmz0aIY/0
>>51
QOL重視で出来るだけ楽な科を選びたいと思います
QOL重視で出来るだけ楽な科を選びたいと思います
70 : 2021/12/08(水)00:31:55 ID:+T4cPtkh0
>>67
何科選ぶの?
83 : 2021/12/08(水)00:37:46 ID:Dmz0aIY/0
>>70
まだ決めてないですが内科や外科以外がいいですね
まだ決めてないですが内科や外科以外がいいですね
87 : 2021/12/08(水)00:40:05 ID:+T4cPtkh0
>>83
楽な科、というか、楽な病院に行くといいよ
変に奴隷みたいな働き方が美徳と思ってる病院あるし
QOL高めるには最初が肝心
変に奴隷みたいな働き方が美徳と思ってる病院あるし
QOL高めるには最初が肝心
89 : 2021/12/08(水)00:40:59 ID:Dmz0aIY/0
>>87
わかりましたありがとうございます
とりあえず研修病院は楽なとこ選びました笑
わかりましたありがとうございます
とりあえず研修病院は楽なとこ選びました笑
55 : 2021/12/08(水)00:26:48 ID:dShC1sDK0
去年うけたわ
胃薬とゼリー飲料持ってくといいぞ
胃薬とゼリー飲料持ってくといいぞ
74 : 2021/12/08(水)00:33:03 ID:Dmz0aIY/0
>>55
ありがとうございますがんばります
ありがとうございますがんばります
59 : 2021/12/08(水)00:28:41 ID:ix79JC8B0
やっぱ周り金持ちばっか?
91 : 2021/12/08(水)00:41:54 ID:Dmz0aIY/0
>>59
お金持ちの人も多いですけどそこまで感じないです
普通の私立の大学と同じぐらいじゃないですかね
お金持ちの人も多いですけどそこまで感じないです
普通の私立の大学と同じぐらいじゃないですかね
60 : 2021/12/08(水)00:29:21 ID:FgHYcKBg0
ピリン系アレルギーと言われたら?
63 : 2021/12/08(水)00:30:23 ID:x1qi/6/b0
ブラックジャック好き?
76 : 2021/12/08(水)00:34:18 ID:Dmz0aIY/0
>>63
昔はよくアニメ見てた気がします
昔はよくアニメ見てた気がします
64 : 2021/12/08(水)00:30:24 ID:IWsDhG4qa
いやー、いい話が聞けました
これからも初心を忘れずに頑張ってください
応援しています
これからも初心を忘れずに頑張ってください
応援しています
僕も分野は違いますが勉学に励みます
68 : 2021/12/08(水)00:31:31 ID:In52iNXcd
薬学の国試直前だけど死にそう
医学部の人って地頭違うんだろうな しんどいわ
医学部の人って地頭違うんだろうな しんどいわ
82 : 2021/12/08(水)00:37:10 ID:Dmz0aIY/0
>>68
薬理のテストでいっぱいいっぱいだった自分からしたら薬剤師試験の方がヤバいと思います笑
薬理のテストでいっぱいいっぱいだった自分からしたら薬剤師試験の方がヤバいと思います笑
94 : 2021/12/08(水)00:43:37 ID:In52iNXcd
>>82
薬剤師は知識ばっかだから、知識だけじゃなく技術やいろんな可能性秘めてる医学部の方が素直にすごいと思う
国試頑張ろうな😢
国試頑張ろうな😢
97 : 2021/12/08(水)00:45:13 ID:Dmz0aIY/0
>>94
ありがとうございます
働いたら薬剤師さんに薬の飲み合わせとか聞きまくろうと思ってたので宜しくお願いします
頑張りましょう!
ありがとうございます
働いたら薬剤師さんに薬の飲み合わせとか聞きまくろうと思ってたので宜しくお願いします
頑張りましょう!
71 : 2021/12/08(水)00:31:55 ID:I6yNv8T+a
medu4?
86 : 2021/12/08(水)00:38:38 ID:Dmz0aIY/0
>>71
MECです
medu4にすればよかった、、
MECです
medu4にすればよかった、、
72 : 2021/12/08(水)00:31:59 ID:bFwWLGXi0
やはり器用じゃないとできないですかね
92 : 2021/12/08(水)00:42:32 ID:Dmz0aIY/0
>>72
まだ医者になってない自分が言うのもおかしいですけどそんなことないと思いますよ
まだ医者になってない自分が言うのもおかしいですけどそんなことないと思いますよ
77 : 2021/12/08(水)00:34:26 ID:F8agn+r9F
金持ちなの?学費は仕送りは?
81 : 2021/12/08(水)00:36:19 ID:Dmz0aIY/0
>>77
一般家庭で、仕送りももらってますが奨学金とバイトで頑張ってます
国公立なので格差もそんなに感じないですね
一般家庭で、仕送りももらってますが奨学金とバイトで頑張ってます
国公立なので格差もそんなに感じないですね
78 : 2021/12/08(水)00:35:02 ID:t0DVIsUkd
頑張れよ
95 : 2021/12/08(水)00:43:44 ID:UsjhLJhx0
レーシックってどう思う?
99 : 2021/12/08(水)00:46:00 ID:Dmz0aIY/0
>>95
詳しく知らないですが個人的にはしたくないです
今だとICL?の方がいいんじゃないですかね
詳しく知らないですが個人的にはしたくないです
今だとICL?の方がいいんじゃないですかね
101 : 2021/12/08(水)00:47:10 ID:UsjhLJhx0
>>99
あれ?医者は全部の科に対応できるよう一通りの知識入ってると聞いたけど
104 : 2021/12/08(水)00:50:17 ID:+T4cPtkh0
>>101
浅~く全科の知識入ってますよ
100 : 2021/12/08(水)00:46:24 ID:+/pii9z/a
医学部って東大より上なの?
103 : 2021/12/08(水)00:48:22 ID:Dmz0aIY/0
>>100
個人的にはほとんどの医学部は東大より下だと思います
個人的にはほとんどの医学部は東大より下だと思います
106 : 2021/12/08(水)00:50:55 ID:VvKB3WwE0
今一浪で目指してるけどもし二浪で入ったら浮く?
107 : 2021/12/08(水)00:52:41 ID:Dmz0aIY/0
>>106
全然浮かないと思います
入った後に現役生などに歳上マウントを取らなければですけど、、
基本的に序列は年齢順じゃなくて学年順なので
全然浮かないと思います
入った後に現役生などに歳上マウントを取らなければですけど、、
基本的に序列は年齢順じゃなくて学年順なので
108 : 2021/12/08(水)00:53:18 ID:UsjhLJhx0
河野玄斗のことどう思う?
109 : 2021/12/08(水)00:53:40 ID:Dmz0aIY/0
>>108
普通にすごいと思います
あの人は段違いです
普通にすごいと思います
あの人は段違いです
112 : 2021/12/08(水)00:59:47 ID:3BpsBpuFM
底辺私立医だけどどう思う?
113 : 2021/12/08(水)01:01:13 ID:Dmz0aIY/0
>>112
実家が太くて羨ましいと思います
あとはやっぱり進級や卒業って大変なんですか?
実家が太くて羨ましいと思います
あとはやっぱり進級や卒業って大変なんですか?
120 : 2021/12/08(水)01:29:25 ID:3BpsBpuFM
>>113
進級も卒業も緩いよ
その代わり国試合格率低いけど
その代わり国試合格率低いけど
122 : 2021/12/08(水)01:33:53 ID:Dmz0aIY/0
>>120
そんなんですね
他大学の人すればその方が有難いですね笑
そんなんですね
他大学の人すればその方が有難いですね笑
114 : 2021/12/08(水)01:07:45 ID:9nnbQBvW0
金持ち?
115 : 2021/12/08(水)01:09:00 ID:Dmz0aIY/0
>>114
親の年収は研修医一年目で超えてしまうぐらいには貧乏です
親の年収は研修医一年目で超えてしまうぐらいには貧乏です
116 : 2021/12/08(水)01:13:58 ID:9nnbQBvW0
すごい!大出世や!蛙の子は蛙じゃなかった!
118 : 2021/12/08(水)01:15:44 ID:Dmz0aIY/0
>>116
我ながらそう思います
トンビが鷹をうみました
我ながらそう思います
トンビが鷹をうみました
119 : 2021/12/08(水)01:21:40 ID:Dmz0aIY/0
そろそろ寝ます
レスしてくれた方ありがとうございました
また起きて何か質問あれば答えます
レスしてくれた方ありがとうございました
また起きて何か質問あれば答えます
引用元: 国試前の医学部6年だけど質問ある?