1 : 2021/12/09(木)10:57:45 ID:R+V6aeGL
それ以外は適当にバツつけてサヨナラだよ

38 : 2021/12/09(木)13:02:40 ID:yc50YJGk
>>1
流石に大嘘で笑う
それにちょっとだけ近いことやってた日航はとうの昔に一度潰れたぞ
あと数カウントすりゃわかるが早慶でも過半数が名もなき中小入ってるからな
所詮人物次第
42 : 2021/12/09(木)13:07:00 ID:R+V6aeGL
>>38
オジサン臭いよ
オジサン臭いよ
2 : 2021/12/09(木)11:12:45 ID:8J7E5sAK
早慶も見なくていい
4 : 2021/12/09(木)11:30:09 ID:R+V6aeGL
>>2
早慶は当たり外れあるけど、当たりのレベルは高いから目を通す
早慶は当たり外れあるけど、当たりのレベルは高いから目を通す
196 : 2021/12/09(木)23:04:13 ID:htps9c8Y
>>4
ハズレのカス(私文専願指定校AO)についてはどう思う?
198 : 2021/12/09(木)23:12:42 ID:R+V6aeGL
>>196
慶應法政は洗顔AO内部指定校ばかりだけど、優秀だしな。入試方式まで問わない。
慶應法政は洗顔AO内部指定校ばかりだけど、優秀だしな。入試方式まで問わない。
199 : 2021/12/09(木)23:27:38 ID:htps9c8Y
>>198
内部は優秀層だろ、答えになってないやん
200 : 2021/12/09(木)23:29:41 ID:R+V6aeGL
>>199
慶應法政の洗顔AO指定校の割合調べれば?
慶應法政の洗顔AO指定校の割合調べれば?
3 : 2021/12/09(木)11:13:10 ID:pr9Dvaq8
いっそのこと東大だけ見たら
5 : 2021/12/09(木)11:30:22 ID:R+V6aeGL
>>3
偏るからダメ
偏るからダメ
8 : 2021/12/09(木)11:36:05 ID:/JQZSiSo
マッキンゼーかな?
11 : 2021/12/09(木)11:51:58 ID:R+V6aeGL
>>8
マッキンゼーではないわ 最近のマッキンゼーは東大京に随分偏ってる印象
マッキンゼーではないわ 最近のマッキンゼーは東大京に随分偏ってる印象
9 : 2021/12/09(木)11:44:03 ID:wcFVosx6
慶應にぶちキレてスレ主早稲田やん(笑)
13 : 2021/12/09(木)11:53:15 ID:/JQZSiSo
エアプくせえのら
15 : 2021/12/09(木)11:54:34 ID:R+V6aeGL
>>13
じゃあエアプじゃ答えられない質問すればいいじゃん
じゃあエアプじゃ答えられない質問すればいいじゃん
16 : 2021/12/09(木)11:55:26 ID:2kBp62lQ
早稲田は推薦6割にするらしいしもう完全に終わりだな
17 : 2021/12/09(木)11:55:53 ID:RkvUGvY0
で、お前の学歴は?
18 : 2021/12/09(木)11:56:48 ID:R+V6aeGL
>>17
ぼくは慶応義塾
ぼくは慶応義塾
61 : 2021/12/09(木)14:54:33 ID:te1XZ6BL
>>18
落ちこぼれやん
地帝未満
地帝未満
62 : 2021/12/09(木)14:56:18 ID:R+V6aeGL
>>61
地底は早慶政経法よりは低くみてるよ
地底は早慶政経法よりは低くみてるよ
67 : 2021/12/09(木)14:58:42 ID:zFXZHvBF
>>62
そこの人事ヤバいよ
高卒しかいないの?
高卒しかいないの?
19 : 2021/12/09(木)11:56:50 ID:/JQZSiSo
キレてて草。ほれほれもっと楽しませろw
25 : 2021/12/09(木)12:25:47 ID:/JQZSiSo
自称慶應卒大手勤務さんどこ行ったのかな??
26 : 2021/12/09(木)12:31:54 ID:fgtl1dp+
ビジネスランチしてんだろ
44 : 2021/12/09(木)13:08:47 ID:aVBemHLw
早慶なんて理科や地歴もろくに分かんない3科目受験落ちこぼれだろ、文系学生に至っては数学すらできん
45 : 2021/12/09(木)13:08:56 ID:q5YQh9/Z
バカ田の学生が早稲田と同等の国立大はどこと聞かれて
「横国(謙遜してみました。ドヤ)」と答えてたけど
早稲田が横国未満千葉都立レベルと認識してないアホだったんだろうなあ
「横国(謙遜してみました。ドヤ)」と答えてたけど
早稲田が横国未満千葉都立レベルと認識してないアホだったんだろうなあ
53 : 2021/12/09(木)14:12:42 ID:3ZOhNOp9
早慶は学部フィルタ有るだろ
54 : 2021/12/09(木)14:25:09 ID:AtCxqL0X
>>53
人文系は多少落とすな 早稲田政経慶應経済法の時は真面目に読む
55 : 2021/12/09(木)14:27:36 ID:CTkbkiIH
カッペの嫉妬スレか
56 : 2021/12/09(木)14:49:07 ID:eZ7B91p0
外銀勤務だけど、知り合いに聞いたら書類は一応全部しっかり目を通すらしい。まぁ応募してくる学生ば高学歴ばっからしいけど
58 : 2021/12/09(木)14:51:14 ID:R+V6aeGL
>>56
外銀なら各ファームのtierを4つの階層に分けてランク付けしてみて
外銀なら各ファームのtierを4つの階層に分けてランク付けしてみて
59 : 2021/12/09(木)14:53:39 ID:/0JfQiEj
まともな社会人ならtierとか書かないんだよね
60 : 2021/12/09(木)14:54:09 ID:R+V6aeGL
>>59
なんで?
なんで?
63 : 2021/12/09(木)14:56:32 ID:+jSOD5Y0
大手ってどこ?
大手って書きたら凄いと思わせられると思ってるの?
ローソンのアルバイトも大手企業勤務だよ
大手って書きたら凄いと思わせられると思ってるの?
ローソンのアルバイトも大手企業勤務だよ
64 : 2021/12/09(木)14:58:05 ID:Z02e9Ys+
早慶の雑魚学部(商・教育・社学・スポ科)とマーチどっちがマシ?
68 : 2021/12/09(木)14:58:48 ID:R+V6aeGL
>>64
早慶に決まってんだろ
早慶に決まってんだろ
65 : 2021/12/09(木)14:58:15 ID:zFXZHvBF
早慶の書類見るなら底辺でしょ
70 : 2021/12/09(木)14:59:49 ID:R+V6aeGL
>>65
東大好きな日銀ですら早慶結構いるからな。世の中の全企業が底辺になるね
東大好きな日銀ですら早慶結構いるからな。世の中の全企業が底辺になるね
72 : 2021/12/09(木)15:01:31 ID:zFXZHvBF
>>70
そりゃ東京にあるから受験者が多く集まるやろ
66 : 2021/12/09(木)14:58:36 ID:Apf5opYV
東大でも文三は就活に不利だよな?
71 : 2021/12/09(木)15:01:27 ID:R+V6aeGL
>>66
東大法経済と比べたらな
東大法経済と比べたらな
80 : 2021/12/09(木)15:06:36 ID:q6bvVQt+
地底や早慶の文学部出身の奴って落とされないの?
83 : 2021/12/09(木)15:11:25 ID:IXUs1ggx
マーチよりは格上
85 : 2021/12/09(木)15:11:38 ID:iBGJli3N
早慶文系トップはやっぱり慶應経済?
87 : 2021/12/09(木)15:13:01 ID:IXUs1ggx
>>85
早稲田政経 慶應経済 慶應法が並んでる これら3つに大差はない
86 : 2021/12/09(木)15:12:26 ID:fWqz0rt/
地底はポテンシャル高いのが秘めてるから雑な扱いをしないのが普通。地元の要人の身内もいるからね。もちろんビジネスの繋がりあれば尚更。
89 : 2021/12/09(木)15:13:52 ID:SUtm6Bsv
早稲田商とか社学は就職に有利だよな
91 : 2021/12/09(木)15:15:08 ID:IXUs1ggx
>>89
政経よりは下だな 早稲田はやっぱり政経
98 : 2021/12/09(木)15:25:20 ID:/JQZSiSo
スレ主どこ
100 : 2021/12/09(木)15:26:06 ID:COSJQrpZ
東大文三と慶応法経どちらか就職に有利?
105 : 2021/12/09(木)15:29:50 ID:R+V6aeGL
>>100
うーん文三かな
うーん文三かな
102 : 2021/12/09(木)15:28:48 ID:/JQZSiSo
自称慶應卒大手勤務さんどこで働いてるんすかw
109 : 2021/12/09(木)16:04:57 ID:fgtl1dp+
なんで早稲田の法学部って民間就職で一段下に見られがちなの?
110 : 2021/12/09(木)16:09:25 ID:R+V6aeGL
>>109
なんでだろうな
法律学科選ぶ奴はガリ勉陰キャラ系が多いからじゃね。
慶應も法政の方が法法より就職強いし、東大法も採用基準というマッキンゼー出身者が書いた本でディスられてた。
なんでだろうな
法律学科選ぶ奴はガリ勉陰キャラ系が多いからじゃね。
慶應も法政の方が法法より就職強いし、東大法も採用基準というマッキンゼー出身者が書いた本でディスられてた。
111 : 2021/12/09(木)16:13:42 ID:aoyr8ztb
障がい者が健常者をガリ勉と呼ぶのは笑止千万
112 : 2021/12/09(木)16:18:27 ID:R+V6aeGL
>>111
お陰キャラがブチ切れてるな
お陰キャラがブチ切れてるな
113 : 2021/12/09(木)16:24:29 ID:aoyr8ztb
>>112
お←怒りでタイプミスしていて草
116 : 2021/12/09(木)16:35:50 ID:RcpeaUDZ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
117 : 2021/12/09(木)16:36:48 ID:+ivso0wG
早慶上位は一工より優秀なのかな
118 : 2021/12/09(木)16:40:27 ID:R+V6aeGL
>>117
平均レベルでみると一工>早慶上位学部
ただ最上位層でみると早慶に分があるって感じ。
平均レベルでみると一工>早慶上位学部
ただ最上位層でみると早慶に分があるって感じ。
119 : 2021/12/09(木)16:41:12 ID:oJfVNaE2
東京一工あたりは真面目にみなくて次に回すけどな。真面目に書類みなきゃいけないのは素性のわからない早慶マーチ群。中等部や普通部はブラインドパスできるが大入りについてはよく見るかな。
120 : 2021/12/09(木)16:51:15 ID:fgtl1dp+
高校名も見るんすか
私立自称進と2番手公立伝統校ならどっちが上?
私立自称進と2番手公立伝統校ならどっちが上?
121 : 2021/12/09(木)16:54:51 ID:R+V6aeGL
>>120
俺は高校まで見れるほど学歴オタクじゃないからそこまで気にしない。
俺でも知ってるような御三家クラスの有名校や有名なゼミなら印象良くなる
俺は高校まで見れるほど学歴オタクじゃないからそこまで気にしない。
俺でも知ってるような御三家クラスの有名校や有名なゼミなら印象良くなる
125 : 2021/12/09(木)17:08:06 ID:0Kn2GXeq
途中できれた
でなく、1が見ていないってことね。
126 : 2021/12/09(木)17:13:04 ID:cVc8VPj+
あんまり詰めたら成りすましがバレるよ
◯◯◯だけどは100%成りすましだから
127 : 2021/12/09(木)17:14:27 ID:0Kn2GXeq
立て続けにすまん。もう一個質問。1の部署に東京一工早慶未満の先輩はいる?
131 : 2021/12/09(木)17:19:01 ID:R+V6aeGL
>>127
1人もいないね
1人もいないね
136 : 2021/12/09(木)17:27:28 ID:Tda10c+2
>>131
一概には言えないけど良い学校出てる方が能力高い可能性が高いのは間違いないからなぁ。部署判断でそうしてるのは過去に変な大学から採用して失敗した事があったりするのかもな。
139 : 2021/12/09(木)18:01:52 ID:R+V6aeGL
>>136
そうだろうな 以前は東大に拘ってたけど、問題ある奴が多くて学歴の裾野を広げたらしい
そうだろうな 以前は東大に拘ってたけど、問題ある奴が多くて学歴の裾野を広げたらしい
128 : 2021/12/09(木)17:14:57 ID:fgtl1dp+
まさか明治商より慶應SFCを優先したりしないよね?
132 : 2021/12/09(木)17:19:46 ID:R+V6aeGL
>>128
普通にSFCを優先する。
普通にSFCを優先する。
145 : 2021/12/09(木)18:52:56 ID:fgtl1dp+
>>132
大学名だけで明治よりSFCを優先するって罪悪感ないの?
146 : 2021/12/09(木)19:00:17 ID:R+V6aeGL
>>145
全くない それに罪悪感感じるって病気だろ
全くない それに罪悪感感じるって病気だろ
130 : 2021/12/09(木)17:16:13 ID:HhOC+zB3
ただのおっさん受サロ民の鑑ってだけやんwww
133 : 2021/12/09(木)17:23:37 ID:sAHC4cyp
何歳?
141 : 2021/12/09(木)18:04:42 ID:R+V6aeGL
>>133
20代
20代
134 : 2021/12/09(木)17:23:44 ID:/JQZSiSo
地底も呼ばれないんか?阪大も、神大も?
138 : 2021/12/09(木)18:00:15 ID:R+V6aeGL
>>134
そもそも学生数が少ないし東京への就職者も少なめだから出現率低めだけど、通したことないし同僚にもいない。
そもそも学生数が少ないし東京への就職者も少なめだから出現率低めだけど、通したことないし同僚にもいない。
143 : 2021/12/09(木)18:48:27 ID:/JQZSiSo
明治についてどう思う?
144 : 2021/12/09(木)18:51:49 ID:R+V6aeGL
>>143
エリート界隈の底辺orパンピー界隈の上位的位置
エリート界隈の底辺orパンピー界隈の上位的位置
163 : 2021/12/09(木)19:52:09 ID:x6yuutH6
>>144
予想外の高評価
もっとクソみそにけなすかと思ったわ
もっとクソみそにけなすかと思ったわ
166 : 2021/12/09(木)20:01:27 ID:R+V6aeGL
>>163
マーチ以下でも叩き上げで活躍してる人稀にいるよ
マーチ以下でも叩き上げで活躍してる人稀にいるよ
147 : 2021/12/09(木)19:18:08 ID:eGSF9JUa
人科スポ科ってマーチレベルの扱いなの?
149 : 2021/12/09(木)19:22:37 ID:O1y7pKdq
>>147
マーチよりは上
上智法経済と上智文の間くらいのイメージ
上智法経済と上智文の間くらいのイメージ
155 : 2021/12/09(木)19:31:47 ID:+UcXsxMi
>>149
上智法経済 早稲田社学 慶応商 早稲田文構
これを就職での扱い順で並べて
158 : 2021/12/09(木)19:35:48 ID:R+V6aeGL
>>155
慶應商>上智経済>早稲田社学>上智法>早稲田文
慶應商>上智経済>早稲田社学>上智法>早稲田文