1 : 2022/02/19(土)01:25:45 ID:EyLKDuh2
早慶なんて金魚の糞でしかないだろ

8 : 2022/02/19(土)02:12:08 ID:BiSbqKEN
>>1
英語 商社なら必須
ガチで4大商社目指して一年時から準備する気概がある(そんな奴早稲田でもまず居ない)なら
英検1級目指して頑張れ
理想は休学して一年留学
あと私文はやっぱコミュ力
積極的にサークル活動とバイト頑張ること
引きこもってゲームばっかとか陰キャ勉強マンみたいなのは金融も商社も絶対受からない
ガチで4大商社目指して一年時から準備する気概がある(そんな奴早稲田でもまず居ない)なら
英検1級目指して頑張れ
理想は休学して一年留学
あと私文はやっぱコミュ力
積極的にサークル活動とバイト頑張ること
引きこもってゲームばっかとか陰キャ勉強マンみたいなのは金融も商社も絶対受からない
2 : 2022/02/19(土)01:27:36 ID:xAHmpI4r
荒れるから止めろ
早慶の奴らはプライドだけは高い
学力は低いのに
早慶の奴らはプライドだけは高い
学力は低いのに
3 : 2022/02/19(土)01:34:04 ID:EyLKDuh2
>>2
いくらプライド高くても最難関国立大学群に準ずると自称するのは身の程を知らなさすぎるだろ
いくらプライド高くても最難関国立大学群に準ずると自称するのは身の程を知らなさすぎるだろ
4 : 2022/02/19(土)01:57:21 ID:rmoekMw4
民間就職では一応カースト最上位だからな
企業は早慶から採りたがる
企業は早慶から採りたがる
5 : 2022/02/19(土)02:04:52 ID:j3RY3qJG
>>4
取りたがらないよ特に
9 : 2022/02/19(土)04:16:47 ID:dOuh3h5K
早慶は雑魚だよ
上級国民になれる最下層と捉えていい
でもマーチ以下は論外
だから最低でも早慶にいかないとな
上級国民になれる最下層と捉えていい
でもマーチ以下は論外
だから最低でも早慶にいかないとな
11 : 2022/02/19(土)06:47:21 ID:GePkjNVe
早慶を罵倒している時点でお前ら全員、東京一工以下のザコク認定w
15 : 2022/02/19(土)06:52:43 ID:GePkjNVe
東京一工早慶は就職の括りだ
それに劣る就職力のザコクが異を唱えるほうがアホw
それに劣る就職力のザコクが異を唱えるほうがアホw
16 : 2022/02/19(土)07:06:54 ID:ogiGj9KZ
名大以下のザコク
すべての公立
マーチ以下のワタク行くくらいなら高卒で働いたほうがよっぽど親孝行
すべての公立
マーチ以下のワタク行くくらいなら高卒で働いたほうがよっぽど親孝行
17 : 2022/02/19(土)07:09:29 ID:YK+Sc3JQ
早慶は論外としてそもそも一工が要らんやろ
東大とは天地の差がある
東大とは天地の差がある
19 : 2022/02/19(土)07:59:02 ID:EyLKDuh2
>>17
それ言い始めたら京大も要らんくなるぞ
東大と京大の差もデカい
それ言い始めたら京大も要らんくなるぞ
東大と京大の差もデカい
21 : 2022/02/19(土)08:02:02 ID:4+gOj8fH
東大 ほぼ第一志望
京大 かなりの数第一志望
一工早慶 ほぼ第二志望以下
これを踏まえてどう分けるかやね
京大 かなりの数第一志望
一工早慶 ほぼ第二志望以下
これを踏まえてどう分けるかやね
26 : 2022/02/19(土)08:30:09 ID:/b7qrKpI
>>21
早慶の上には関東でも10個くらいあるから
第二志望どころではないよなあ
第二志望どころではないよなあ
22 : 2022/02/19(土)08:07:13 ID:pRMFZ6qm
ママにね、東京一工早慶は日本の最難関大学のグループなんだよと言うととても喜んでくれたよ。進研ゼミのお陰だねって。
23 : 2022/02/19(土)08:09:27 ID:Qx4IStjV
マスコミの印象操作
24 : 2022/02/19(土)08:11:57 ID:Qx4IStjV
反官びいきの早慶学閥マスコミ造語
25 : 2022/02/19(土)08:27:38 ID:HRFH+qDD
学歴の格という点では東京一工と早慶は大差だけど、
就活力の点では東京一工早慶はなんらおかしくない
就活力の点では東京一工早慶はなんらおかしくない
27 : 2022/02/19(土)08:32:43 ID:cI8QdIFa
日本六大学ってやつか
歴代総理大臣輩出数とも整合しているし妥当だろう
歴代総理大臣輩出数とも整合しているし妥当だろう
28 : 2022/02/19(土)08:35:55 ID:cIXH9zhr
東大早慶京
現実はこんなもん
一工?大学の格でも下だよ
東京高等商業学校
東京工業学校
これが一工の出自
53 : 2022/02/19(土)09:53:19 ID:QAfIWUHW
>>28
藤原工業大学がなんだって?
29 : 2022/02/19(土)08:41:54 ID:HRFH+qDD
学歴の序列は東>京>一工>早慶と明確につけられているのが日本社会。
30 : 2022/02/19(土)08:45:13 ID:S7g/fzfA
注釈必要かと
東京一工早慶※
※早慶は附属上がり限定
46 : 2022/02/19(土)09:42:49 ID:GePkjNVe
東京一工早慶←なんでこんな括りが横行してるんだ?
お前ごときがブー垂れても東京一工早慶が就職六大学
東京一工早慶を最優先で採用、それ以外は低学歴として穴埋め要員w
52 : 2022/02/19(土)09:52:23 ID:GePkjNVe
世間知らずでおバカでザコクのスレ主が騒いでも
東京一工早慶は現実でびくともするものではない
東京一工早慶は現実でびくともするものではない
55 : 2022/02/19(土)09:56:13 ID:/b7qrKpI
早稲田は横国と同レベル
神戸にすら完封負け
神戸にすら完封負け
東京一工と早慶の間には20個くらいの大学があるな
57 : 2022/02/19(土)09:56:59 ID:GePkjNVe
東京一工早慶←なんでこんな括りが横行してるんだ?
社会に不満があるにしても受サロで罵詈雑言垂れても
現実はなにも変わらんぞ、早慶より格上思うなら
お前が早慶生より上と思える会社に就職すればよいだけのこと
61 : 2022/02/19(土)10:10:57 ID:GePkjNVe
大企業 中央省庁から東京一工早慶以下の低学歴認定の
ザコクに進学したスレ主のお前が悪い
ザコクに進学したスレ主のお前が悪い
文句を垂れる暇があれば東京一工に入りなおせ
63 : 2022/02/19(土)10:16:02 ID:Ehe/X1C+
はい、数々の荒らしのスレタイオーナーでもあります。最近はMARCH、明治、地底、ザコクというワードをスレタイに使う傾向があり高見の見物をしようと工作しています。
64 : 2022/02/19(土)10:17:29 ID:u+QtMoXo
スレタイは受サロ以外使われてないだろ
65 : 2022/02/19(土)10:23:41 ID:Ehe/X1C+
奴は早慶推しではなく実は早稲田推しなんだよ
セットにしてパワーアップ図っているつもりだろうが、早慶比較の時は慶應をボロカス言ってサゲまくってるw
セットにしてパワーアップ図っているつもりだろうが、早慶比較の時は慶應をボロカス言ってサゲまくってるw
66 : 2022/02/19(土)10:25:45 ID:z1GV1TSd
東京一工
早慶
早慶
これが正しい表記
71 : 2022/02/19(土)11:22:58 ID:YK+Sc3JQ
正しい表記は
東京
一工
早慶だな
東京
一工
早慶だな
75 : 2022/02/19(土)13:11:21 ID:B7BQPxJd
なるほど、だから就職予備校とか揶揄されるんだ
77 : 2022/02/19(土)16:38:32 ID:lXAFqZaH
東大
京大慶應(内部)
一橋東工早稲田(内部)
阪大、早慶(東大落ち)
早慶(専願、指定校、AO)、上智
京大慶應(内部)
一橋東工早稲田(内部)
阪大、早慶(東大落ち)
早慶(専願、指定校、AO)、上智
優秀さでいったらこんなもんだな
78 : 2022/02/19(土)16:40:07 ID:z1GV1TSd
東大早稲田
82 : 2022/02/19(土)17:57:29 ID:YK+Sc3JQ
東京一工って括り見る度に笑える
後ろのゴミ2つに
後ろのゴミ2つに
83 : 2022/02/19(土)18:28:42 ID:TvKj0Tt5
東京大学だけ敬意を表して東京をフルネーム表示
あとは略称表示、最後の二つの粗大ゴミは要分別
84 : 2022/02/19(土)18:43:35 ID:GoQiC4kk
>>83
マジレスすると東京ってのは東大と京大の事。東京一工早慶ってのは元々就活における最上位の括りなので受サロ的には違和感あるのかもな
88 : 2022/02/20(日)20:36:07 ID:+jVV+NEo
東大(前期)不合格で一橋(前期)受験出来るか?
アホか?
早稲田政経か慶應受験するしかないだろ。
90 : 2022/02/21(月)15:22:16 ID:MaVJBMZ1
なんか東大生ってレベルが相当落ちている。
くだらないレベルでマウントとったり。
そりゃ海外の一流大学へ行きたくなるよな。
そんな糞に多額の税金投入。
必要がない。