1 : 2022/02/19(土)11:22:35 ID:k+dgGhiH
朝9時から夕方まで志望校に特化した授業受けれて、その後自習もできて現役より圧倒的に有利なのになんで

16 : 2022/02/19(土)13:42:45 ID:vQD0pcVz
>>1
浪人で伸びなかった奴を知らないんだが
わい同級生浪人組男で早慶合格6/12人
浪人早慶合格者のうち現役GMARCH合格は1人でほか5人は現役GMARCH落ち
浪人早慶不合格者のうち現役GMARCH合格者は1人
わい同級生浪人組男で早慶合格6/12人
浪人早慶合格者のうち現役GMARCH合格は1人でほか5人は現役GMARCH落ち
浪人早慶不合格者のうち現役GMARCH合格者は1人
18 : 2022/02/19(土)13:46:15 ID:QNOI0Bg4
>>16
たった12人で何を言ってるんだアホか
22 : 2022/02/19(土)13:51:26 ID:vQD0pcVz
>>18
理系は知らないが文系は現文以外暗記ゲーだから浪人して伸びないのは記憶力に障害あるか、ただ単に勉強してないだけ
2 : 2022/02/19(土)11:23:35 ID:k+dgGhiH
夏まで部活して学校の余計なイベントやって自習の時間少ない現役生になんで負けるの
4 : 2022/02/19(土)11:31:12 ID:5Kbk7ehp
高2から高3はみんな伸びるのに
高3からn1は横ばいやな
高3からn1は横ばいやな
5 : 2022/02/19(土)11:34:58 ID:E5K1nZcD
地頭
6 : 2022/02/19(土)11:38:40 ID:BdIXRmub
普通にプレッシャー
8 : 2022/02/19(土)11:49:22 ID:Lk37x0GK
浪人するほど頭が良くなるわけじゃ無いしな
所詮個人の限界はある
所詮個人の限界はある
9 : 2022/02/19(土)11:55:08 ID:gzjhu5if
高校生活への未練とか遊んでる同級生とか横目に振り切って勉強だけに打ち込めないとかなんだろうなぁ、髪染めて洒落た格好してる浪人生とかいるじゃんw
12 : 2022/02/19(土)12:30:30 ID:+Yh0ZZkC
高校1年からの勉強法を間違えてる人多いから
3年分を1年で鍛え直すのは無理
結局間違った勉強法の上に1年積み上げるだけ
大した成果は出ない
3年分を1年で鍛え直すのは無理
結局間違った勉強法の上に1年積み上げるだけ
大した成果は出ない
浪人成功するのは、勉強時間不足で落ちた人だけ
13 : 2022/02/19(土)12:34:28 ID:cI8QdIFa
>>12
頭悪そう
14 : 2022/02/19(土)12:36:44 ID:5pV2jKwH
勉強って努力の才能と伸びる才能があると思うんだよな。
多分浪人生の場合は努力の才能があっても、伸びる才能が薄いんとちゃうか。
逆に努力の才能なくても伸びる才能だけでいいとこ行く人もおるし、世の中わからん
多分浪人生の場合は努力の才能があっても、伸びる才能が薄いんとちゃうか。
逆に努力の才能なくても伸びる才能だけでいいとこ行く人もおるし、世の中わからん
15 : 2022/02/19(土)12:42:34 ID:SKa0NiUz
某T塾信者ボク「朝から夕方まで授業受けてるからだろ…」
21 : 2022/02/19(土)13:50:47 ID:10NG/HLW
勉強の仕方を変えないからだろ
そもそも根幹の基礎は現役時に作られるしそれを疎かにしたままならそりゃ成績伸びないよねって話
そもそも根幹の基礎は現役時に作られるしそれを疎かにしたままならそりゃ成績伸びないよねって話
24 : 2022/02/19(土)13:58:29 ID:vQD0pcVz
文系だったから理系浪人の同級生は4人しか知らないが
明治特待早稲田教育合格→東工
理科大落ちMARCH知らん→名大
理科大落ちMARCH知らん→阪大
MARCH落ち→理科大
明治特待早稲田教育合格→東工
理科大落ちMARCH知らん→名大
理科大落ちMARCH知らん→阪大
MARCH落ち→理科大
29 : 2022/02/19(土)14:00:14 ID:X7x8ys8D
伸びないどころか落ちるのも少なからずいる
34 : 2022/02/19(土)14:02:21 ID:U9Q9MikD
英語数学がなかなか伸びないからな。
東京一工医早慶クラスはやっぱりみんな行きたいから難しいよ。現役時に基礎出来てたらすぐ伸びるけど、基礎出来てたら現役でいい大学うかるからな。
成績悪くて浪人→そもそも勉強の才能や方向性が悪い。
成績良くて浪人→難しい大学を目指すから伸びにくい。
東京一工医早慶クラスはやっぱりみんな行きたいから難しいよ。現役時に基礎出来てたらすぐ伸びるけど、基礎出来てたら現役でいい大学うかるからな。
成績悪くて浪人→そもそも勉強の才能や方向性が悪い。
成績良くて浪人→難しい大学を目指すから伸びにくい。
46 : 2022/02/19(土)14:06:22 ID:8OO+Sv0P
まあIQが20違うと話が通じないから
お互いディベートする価値すらなければスルーしとけw
お互いディベートする価値すらなければスルーしとけw
49 : 2022/02/19(土)14:06:57 ID:qjnOvEN1
【科目数ランキング】
東大
京大
一橋
地底神戸千葉
筑波横国大阪公立
東工都立埼玉東外横市
早慶
上理
ICU
東大
京大
一橋
地底神戸千葉
筑波横国大阪公立
東工都立埼玉東外横市
早慶
上理
ICU
67 : 2022/02/19(土)16:11:52 ID:VL1+va1q
伸びないのはサボってるからだよ
ちゃんとやれば伸びる
二年サボって家追い出されそうになり三年目で目醒めてちゃんとやったら飛躍的に伸びたから
ちゃんとやれば伸びる
二年サボって家追い出されそうになり三年目で目醒めてちゃんとやったら飛躍的に伸びたから
69 : 2022/02/19(土)17:14:21 ID:cTpFr7/j
浪人始めた4月くらいはめちゃくちゃ伸びてたけどそこからは下がらないように努力するのみだったな
伸びてないわけではないんだろうけど現役生の持つ余白には勝てないことが多いんだと思う
伸びてないわけではないんだろうけど現役生の持つ余白には勝てないことが多いんだと思う
70 : 2022/02/19(土)17:56:31 ID:7wQzrp/S
浪人でも睡眠と食事以外は全部勉強に当てられる人は滅多にいない
最低でも1日10時間以上は勉強しないとな
それくらいやれてる人は受かるし、数時間ちょっと頑張る程度のナメクジは落ちる
最低でも1日10時間以上は勉強しないとな
それくらいやれてる人は受かるし、数時間ちょっと頑張る程度のナメクジは落ちる
引用元: なんで浪人って成績伸びないの?