1 : 2022/02/21(月)17:03:42 ID:+MaBYxARd
明治 × 東洋 × 日大 × 専修 × 駒澤 × 亜細亜 × 大東文化 ×
最後の砦である滑り止めの上武大学 ◯
最後の砦である滑り止めの上武大学 ◯

15 : 2022/02/21(月)17:05:22 ID:UCw2YYQd0
>>1
箱根駅伝好きそう
2 : 2022/02/21(月)17:04:02 ID:+MaBYxARd
現実は残酷や
3 : 2022/02/21(月)17:04:02 ID:VYTgzkkz0
よかったね
4 : 2022/02/21(月)17:04:14 ID:eF4B0AVbd
何で帝京受けへんのや😡
19 : 2022/02/21(月)17:06:02 ID:h4sRSWjFa
>>4
もはや浪人した方がマシだろ
5 : 2022/02/21(月)17:04:23 ID:a0Yj0ehz6
聞いたことないわ
6 : 2022/02/21(月)17:04:24 ID:+MaBYxARd
明治はワンチャン狙いで受けたがダメやったわ
22 : 2022/02/21(月)17:06:28 ID:Y/DbVIQzd
>>6
ワンチャン狙いで明治って本当になんも考えてなさそうですこ
8 : 2022/02/21(月)17:04:36 ID:d9BCputB0
こりゃ浪人してMARCH目指すしかないな
9 : 2022/02/21(月)17:04:39 ID:GCS2bBdIM
早慶上理やん
10 : 2022/02/21(月)17:04:48 ID:EEWc+ZCp0
上武って偏差値なんぼや?
16 : 2022/02/21(月)17:05:40 ID:+MaBYxARd
>>10
37やな
37やな
25 : 2022/02/21(月)17:06:45 ID:EEWc+ZCp0
>>16
行かん方がええな
11 : 2022/02/21(月)17:05:02 ID:+MaBYxARd
ネットでニッコマ簡単っていわれてたのに
12 : 2022/02/21(月)17:05:11 ID:pHEjqeI40
クソ田舎でない限り公立で偏差値47ならこれでも上位のはずや
13 : 2022/02/21(月)17:05:11 ID:WBWqMO/8M
大学受験してるだけ偉い
14 : 2022/02/21(月)17:05:12 ID:ztH+QGFkp
上武ってガチでどこだよ
17 : 2022/02/21(月)17:05:52 ID:+MaBYxARd
どうすればいいんや
18 : 2022/02/21(月)17:05:56 ID:+1bm9adA0
ネットより進学実績見ろよ
20 : 2022/02/21(月)17:06:23 ID:+MaBYxARd
めっちゃ勉強したで
ターゲット1900とかネクステとか30周ぐらいした
ターゲット1900とかネクステとか30周ぐらいした
64 : 2022/02/21(月)17:10:35 ID:yVUtxhtap
>>20
ターゲット1900に見合ってない大学しか受けてないやん
21 : 2022/02/21(月)17:06:27 ID:LIuX6/yx0
高校3年間テキトーに過ごしててニッコマ行けるのは偏差値70前後の高校だけや
23 : 2022/02/21(月)17:06:28 ID:rpdx/TBI0
100万くれたらマー関の下位までならどうにかしたるわ
24 : 2022/02/21(月)17:06:34 ID:KINkChdg0
浪人ですねこれは...
26 : 2022/02/21(月)17:06:50 ID:/wIQYm0l0
ブラ健の後輩やん
28 : 2022/02/21(月)17:07:25 ID:8bgDdH5I0
高校の偏差値マイナス10が大学の偏差値と言われてるからな
29 : 2022/02/21(月)17:07:41 ID:+MaBYxARd
赤本もちゃんとやったし
30 : 2022/02/21(月)17:07:42 ID:fNEy9ubFd
偏差値47って平均未満やからな
32 : 2022/02/21(月)17:08:15 ID:dhofFc9xd
ニッコマって上位20%やから47でちょっと頑張ったらいけるレベルではないわな
33 : 2022/02/21(月)17:08:15 ID:NULL8J9+0
浪人すればMARCHいける
34 : 2022/02/21(月)17:08:22 ID:f3z6NPxg0
高校偏差値47ならようやっとる方や
35 : 2022/02/21(月)17:08:23 ID:ptIKUIZZ0
47じゃニッコマは無理や
36 : 2022/02/21(月)17:08:27 ID:+MaBYxARd
どうしよ
39 : 2022/02/21(月)17:08:58 ID:Skv/yrKD0
>>36
めっちゃやったならそれが実力だったんだろ
37 : 2022/02/21(月)17:08:39 ID:Td7a/d+f0
そもそも偏差値60がその母集団で15~6%やからな
そりゃ半分が脱落する大学受験やとそうなる
そりゃ半分が脱落する大学受験やとそうなる
38 : 2022/02/21(月)17:08:52 ID:GL7I1k3C0
受験料だけで親は大変やな(笑)
40 : 2022/02/21(月)17:09:10 ID:vwZe98zA0
>>38
親金持ちそうでうらやましい
41 : 2022/02/21(月)17:09:11 ID:y5CUZ/XX0
なんでもっと勉強せえへんかったんや
51 : 2022/02/21(月)17:09:59 ID:+MaBYxARd
>>41
めっちゃ勉強した
ターゲット1900とかネクステージとか日本史の一問一答とか30周はしてると思う
めっちゃ勉強した
ターゲット1900とかネクステージとか日本史の一問一答とか30周はしてると思う
69 : 2022/02/21(月)17:10:58 ID:+1bm9adA0
>>51
量より質やで?
42 : 2022/02/21(月)17:09:15 ID:ztH+QGFkp
ワイのトッモも偏差値62の高校から湘南工科大とかいうガチ無名大学行ったわ
43 : 2022/02/21(月)17:09:16 ID:sXDYWknt0
上武ってどこなん?
49 : 2022/02/21(月)17:09:52 ID:fdMdpHRG0
>>43
伊勢崎とかじゃなかた?
45 : 2022/02/21(月)17:09:37 ID:fdMdpHRG0
なんで早慶とか受けないよの?
46 : 2022/02/21(月)17:09:45 ID:6HZJuqkC0
単語帳◯周した←これ言ってるやつ大体低学歴
67 : 2022/02/21(月)17:10:51 ID:vQza0bNyr
>>46
それはある
47 : 2022/02/21(月)17:09:46 ID:dhofFc9xd
高校60でも上位しか受からんだろ
48 : 2022/02/21(月)17:09:49 ID:yVUtxhtap
ブライト大学か
50 : 2022/02/21(月)17:09:53 ID:BB/oAnBZ0
頭上武大やん
52 : 2022/02/21(月)17:10:05 ID:trSeGjOXd
文系で私学だけの奴って数学とかいつまで勉強してたの?
54 : 2022/02/21(月)17:10:07 ID:FVbt30/yd
ニッコマって勉強できるグループの下やからな
偏差値47とかそもそも話しになってないで
偏差値47とかそもそも話しになってないで
55 : 2022/02/21(月)17:10:10 ID:wUnKT23j0
74かと思ったわ
56 : 2022/02/21(月)17:10:10 ID:telZBOw0M
高校受験の偏差値60以下はニッコマ産近付属行くのが正解やな
57 : 2022/02/21(月)17:10:16 ID:KVWRzqbF0
大東文化落ちるのは恥じた方がいいぞ
ちなワイ立教
ちなワイ立教
58 : 2022/02/21(月)17:10:19 ID:+MDKGPO+0
何処だよ
59 : 2022/02/21(月)17:10:20 ID:/wIQYm0l0
ワタク受けたことないんやが
合格した際の手付け金とかどうなるんや?
合格した際の手付け金とかどうなるんや?
60 : 2022/02/21(月)17:10:25 ID:vAd6BPcT0
帝京魂は?
61 : 2022/02/21(月)17:10:30 ID:/LYpbMzQ0
日東駒専でも偏差値40ちょいの学部あるからそこ狙えば多分行けたやろ
62 : 2022/02/21(月)17:10:33 ID:qUrcOC+FM
ニッコマはともかく大東亜落ちることとかあるん?
63 : 2022/02/21(月)17:10:35 ID:StFZhDlRa
ギャルとか多そうで割り切ったら楽しそうやん
一番ダメなのはワイはここにくるはずやなかったと思いながら大学生活送ることやで
一番ダメなのはワイはここにくるはずやなかったと思いながら大学生活送ることやで
65 : 2022/02/21(月)17:10:44 ID:NqQ581E10
上武ってサヨナラインフィールドフライでブチギレたところ?
68 : 2022/02/21(月)17:10:52 ID:6VAB79YN0
偏差値47だったらBFじゃない大卒の時点で「ようやっとる」やろ
71 : 2022/02/21(月)17:11:33 ID:T+gfRELf0
上武だったらマジで行かない方がマシじゃね
77 : 2022/02/21(月)17:11:59 ID:6VAB79YN0
>>71
高卒で社会に出すとマジで大変なことになるから
とりあえずバイトさせてから出しましょう くらいのもんや
とりあえずバイトさせてから出しましょう くらいのもんや
73 : 2022/02/21(月)17:11:49 ID:huxdGLZZM
一瞬だけ上智に見えるときあるから大丈夫
74 : 2022/02/21(月)17:11:52 ID:t3vDlflL0
ノート無駄に綺麗にとってそう
75 : 2022/02/21(月)17:11:55 ID:+MaBYxARd
共通テストは英語Rが28
Lが43 国語は31 日本史は36やったな
Lが43 国語は31 日本史は36やったな
81 : 2022/02/21(月)17:12:21 ID:00tQ+Kp60
>>75
すげえな
どうやったらそんな低い点取れるんや
どうやったらそんな低い点取れるんや
76 : 2022/02/21(月)17:11:57 ID:gDWH8nF0d
これもう専門学校の方がマシやろ
79 : 2022/02/21(月)17:12:08 ID:g5WNMMKn0
頭上武大かよ
85 : 2022/02/21(月)17:12:42 ID:y5CUZ/XX0
同級生はどういうとこに進学するんや?
90 : 2022/02/21(月)17:13:41 ID:+MaBYxARd
>>85
専門学校がほとんどやが
4大は流通経済大学とか帝京平成大学とかやな
一番高い層は国士舘大学とかいく
専門学校がほとんどやが
4大は流通経済大学とか帝京平成大学とかやな
一番高い層は国士舘大学とかいく
107 : 2022/02/21(月)17:15:23 ID:trSeGjOXd
>>90
一番高い層が国士舘は笑う
87 : 2022/02/21(月)17:13:04 ID:DbACebQY0
勉強し始めた頃の結構いけるんちゃうか感は異常や
88 : 2022/02/21(月)17:13:14 ID:Sb2ysQmJH
駅伝強い大学やん
92 : 2022/02/21(月)17:13:47 ID:bat0Io3Z0
ワイくんの偏差値45の謎の私立高校から一人だけ東大行ってたけどそいつすごすぎやろ
95 : 2022/02/21(月)17:14:07 ID:wu+eZHwqa
偏差値47なら一般で夢見るよりも指定校で行った方がよかったやろ絶対
96 : 2022/02/21(月)17:14:22 ID:pzuihz+Qd
その辺とニッコマって冗談抜きで何が違うのかわからん
ワイがその偏差値だったら立地とか雰囲気で選ぶと思う
ワイがその偏差値だったら立地とか雰囲気で選ぶと思う
99 : 2022/02/21(月)17:14:42 ID:Ow0Y8ibf0
さっき南山の合格通知きたわ
ちな名大志望
ちな名大志望
100 : 2022/02/21(月)17:14:53 ID:t3vDlflL0
雑魚やけど素直やなこいつ
104 : 2022/02/21(月)17:15:04 ID:qV1/voIv0
青チャートとターゲット1900で行けるぞ
受験は参考書ゲーや
受験は参考書ゲーや
116 : 2022/02/21(月)17:16:07 ID:D4773aAT0
>>104
ニッコマも無理な人間が青チャートなんて使いこなせないやろ
115 : 2022/02/21(月)17:16:02 ID:jiwP4B/g0
全然受験わからへん
このレベルの国立やとどんなもんなんや
このレベルの国立やとどんなもんなんや
117 : 2022/02/21(月)17:16:14 ID:S2uSyQpE0
関係代名詞分からなさそう
120 : 2022/02/21(月)17:16:32 ID:wsy7Xqy0r
>>117
やめたれ
118 : 2022/02/21(月)17:16:14 ID:lrN7WplS0
帝京平成大学ってやたらキャンパスは立派やけど、やっぱ日東駒専にも入れない奴らの受け皿なんか?
124 : 2022/02/21(月)17:16:47 ID:Sb2ysQmJH
>>118
大東亜帝国の滑り止めや
119 : 2022/02/21(月)17:16:32 ID:SVHr9DQ90
上武大の野球選手って誰おったっけ?
126 : 2022/02/21(月)17:16:54 ID:ld38yuWT0
>>119
安達
121 : 2022/02/21(月)17:16:33 ID:fNEy9ubFd
イッチは何を悩んでるんや
123 : 2022/02/21(月)17:16:44 ID:T+XgAe1d0
ワイ偏差値42の高校やったけどMARCH受かったら母校の英雄になったわ
そのまま大学で落ちこぼれた
そのまま大学で落ちこぼれた
125 : 2022/02/21(月)17:16:50 ID:5HOjUsNcM
それなら日大は余裕やろ
127 : 2022/02/21(月)17:17:05 ID:U0OPjdvuM
浪人するなら徹底管理される厳しい予備校行ったら?
勉強やる気はあるけどやり方が悪いようなので
勉強やる気はあるけどやり方が悪いようなので
129 : 2022/02/21(月)17:17:06 ID:SVHr9DQ90
頭上武大は加藤やっけ?
130 : 2022/02/21(月)17:17:08 ID:Rb7sy1z6M
なんで頭悪い癖にその自覚がないんや
ワイも賢くないけど3年になってから受験勉強始めたら第一志望校には受からないことは模試の結果から何となく想像ついたぞ
ワイも賢くないけど3年になってから受験勉強始めたら第一志望校には受からないことは模試の結果から何となく想像ついたぞ
132 : 2022/02/21(月)17:17:12 ID:HmjSpghDr
浪人で伸びるのは進学校卒でまともにやってない奴
その次に伸びるのは基礎を理解した自称進学校卒
1番伸びないのは現役のとき真面目に頑張った連中
理不尽やがこれが現実
その次に伸びるのは基礎を理解した自称進学校卒
1番伸びないのは現役のとき真面目に頑張った連中
理不尽やがこれが現実
135 : 2022/02/21(月)17:17:38 ID:V2liKAsM0
もう終わりだよ