スポンサーリンク
1 : 2022/03/24(木)09:29:33 ID:v/wg/TvX0
不安や
"
スポンサーリンク

2 : 2022/03/24(木)09:29:56 ID:JU8gVkCfa
何がや

 

3 : 2022/03/24(木)09:30:02 ID:4AglWHvu0
働けカス

 

4 : 2022/03/24(木)09:31:05 ID:v/wg/TvX0
一浪で中堅国立が情けないんや。そこら辺も踏まえてこれだけはやるなとかこれだけはやっておけっての教えてくれ

 

5 : 2022/03/24(木)09:32:22 ID:fjaOZeES0
友達作れ

 

8 : 2022/03/24(木)09:34:12 ID:v/wg/TvX0
>>5
友達か……まる1年まともに同世代と話してないから友達の作り方わからん……ましてや周りはみんな一個下

 

17 : 2022/03/24(木)09:38:16 ID:fjaOZeES0
>>8
俺も同じ感じだったけど、周りは一浪くらい全然気にしないからな
SNSとかで情報集めたりしとけ
まあ学部とかによって違うかもだけど
友達は大事だから頑張れ

 

33 : 2022/03/24(木)09:46:22 ID:v/wg/TvX0
>>17
そんなもんか。でも確かに自分の同級生に浪人した奴がいたとしてもそうなんだくらいで終わるな。

 

34 : 2022/03/24(木)09:47:52 ID:fjaOZeES0
>>33
せやせや
新歓とかサークル入って友達作りな😙

 

40 : 2022/03/24(木)09:51:01 ID:v/wg/TvX0
>>34
そうやな。ちょっと楽しみになってきた

 

6 : 2022/03/24(木)09:32:58 ID:jyAV43fuM
自身の大学を卑下するな
お前は違うのかもしれんが一部は一生懸命勉強して入学しとることを忘れるな

 

13 : 2022/03/24(木)09:35:31 ID:v/wg/TvX0
>>6
それは確かにそうや。すまん。wakatteTV見てから浪人してココって恥ずかしいんじゃないかって落ち込んでたんや

 

7 : 2022/03/24(木)09:33:51 ID:F0yBYvRSd
金岡千広?5S?

 

16 : 2022/03/24(木)09:37:43 ID:v/wg/TvX0
>>7
はっきりとは言えんけどネット民が作成した大学ランキングでEランクだった

 

9 : 2022/03/24(木)09:34:35 ID:1afyuQ7S0
なんか地味

 

18 : 2022/03/24(木)09:38:22 ID:v/wg/TvX0
>>9
俺もそう思う

 

10 : 2022/03/24(木)09:35:09 ID:HxprdZHfd
とりあえず浪人は隠せ、聞かれたら答えるレベルでいい

 

20 : 2022/03/24(木)09:39:17 ID:v/wg/TvX0
>>10
そんな感じか。まぁ初っ端カミングアウトしてよそよそしくされても嫌やしな。

 

22 : 2022/03/24(木)09:40:21 ID:HxprdZHfd
>>20
あともしかしたら同じ高校の後輩いるかもだけどタメで喋って貰いな

 

31 : 2022/03/24(木)09:45:15 ID:v/wg/TvX0
>>22
そうやな。もしあっちがワイのこと知ってたらそう言っとくわ

 

11 : 2022/03/24(木)09:35:11 ID:sKkTkXTQM
大学で友達作ればそんなコンプ消えるぞ
消えない奴は真の学歴厨だからそもそも友達できんことが多い

 

21 : 2022/03/24(木)09:40:12 ID:v/wg/TvX0
>>11
あーなるほど……確かにそうやな

 

12 : 2022/03/24(木)09:35:25 ID:1/uMAvnu0
学生時から副業ぽいのでスキル身につけたらいいじゃん

 

24 : 2022/03/24(木)09:41:03 ID:v/wg/TvX0
>>12
趣味として色んな資格勉強しようかと思ってる。役に立ちそうなのからたたなそうなのまで

 

スポンサーリンク

14 : 2022/03/24(木)09:36:04 ID:JU8gVkCfa
あほかよ一浪なんてだれも気にしねえそーすおれ

 

25 : 2022/03/24(木)09:41:27 ID:v/wg/TvX0
>>14
そんなもんなのか

 

15 : 2022/03/24(木)09:37:08 ID:Ww2bc7Ik0
そのチャンネルに洗脳されてるだけだから気にするな
悩んだって学歴は上がらないんだから友達作ることだけ考えるんや
1年違うといっても大学レベルになると誤差の範囲よ

 

26 : 2022/03/24(木)09:42:44 ID:v/wg/TvX0
>>15
そう考えると安心してきたわ。サンガツ

 

19 : 2022/03/24(木)09:39:06 ID:HxprdZHfd
サークルは入っとけ、ノリキツいとこもあるけど耐えた方がいい時もある
趣味ほ?

 

23 : 2022/03/24(木)09:40:35 ID:Tf2tlv9Xp
浪人明かして態度変わるようなやつはどのタイミングでも一緒だと思って初めからオープンにする気なんだがいかんのか?

 

27 : 2022/03/24(木)09:43:32 ID:HxprdZHfd
>>23
いきなり浪人とか言われてもなんて反応すればいいかわからんだろ誰かがカミングアウトした時に実は俺もwって出すか成人してる?って聞かれた時に実はしてますwって答えるくらいでいいんだよ

 

30 : 2022/03/24(木)09:45:00 ID:Tf2tlv9Xp
>>27
後から言うのめんどいわ

 

29 : 2022/03/24(木)09:44:09 ID:ZwK5bix/M
前期落ちたのか

 

37 : 2022/03/24(木)09:48:58 ID:v/wg/TvX0
>>29
前期で受かったで

 

36 : 2022/03/24(木)09:48:53 ID:HxprdZHfd
大抵のサークルはネットで新歓してるからウォッチ用でいいから大学用Twitter垢作った方がいいかもな

 

44 : 2022/03/24(木)09:52:37 ID:v/wg/TvX0
>>36
え、そうなん!?蔓防終わってるから普通に飲んだりするんかと思ってた

 

46 : 2022/03/24(木)09:54:24 ID:HxprdZHfd
>>44
すまん新歓じゃなくて新勧だわ、新入生勧誘ってことだ
俺もTwitterアカウントにDM送ってサークル入ったよ

 

50 : 2022/03/24(木)09:56:10 ID:v/wg/TvX0
>>46
あーなるほど。今そんな感じなんやな。いいアドバイスもらった

 

39 : 2022/03/24(木)09:50:24 ID:Wc5E4uURd
地方国立はその地方では最高学府の学生として厚遇されるから楽しめ
勘違いして就活で東京一工早慶が受けるようなとこ行かなきゃ良い学生生活が送れるぞ

 

45 : 2022/03/24(木)09:53:45 ID:v/wg/TvX0
>>39
地方国立ってMARCHくらいなんかな?レベル帯がイマイチわからん

 

48 : 2022/03/24(木)09:54:34 ID:Wc5E4uURd
>>45
だいたいそんなもん

 

51 : 2022/03/24(木)09:56:43 ID:v/wg/TvX0
>>48
ほぇー何となく理解した

 

47 : 2022/03/24(木)09:54:24 ID:3hLPSfy6M
勉強頑張って院はええとこ行ってロンダするしかないやん

 

52 : 2022/03/24(木)09:57:32 ID:v/wg/TvX0
>>47
文系よりだから院は多分行かんかな……

 

53 : 2022/03/24(木)10:27:09 ID:6+izlvnN0
浪人生だけど浪人したって公言してないわ
言う必要ないだろヘーキーヘーキ

 

54 : 2022/03/24(木)10:31:09 ID:UpwyikKNd
大学すら受からないなんカスにレスすんなクズども

 

引用元: ワイ4月から一浪地方国立。なんかアドバイスくれ

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク