1 : 2022/04/14(木)22:24:05 ID:mHCwnh+j0
河合塾やと大体62.5から65あるやん

181 : 2022/04/14(木)22:55:54 ID:mQrf3dKp0
>>1
でも合格者平均は60程度なんですよ
2 : 2022/04/14(木)22:24:42 ID:5uzm+P6V0
たけし
3 : 2022/04/14(木)22:25:00 ID:HY/QqQLxr
いい加減現実見ろよ
4 : 2022/04/14(木)22:25:21 ID:mHCwnh+j0
>>3
なにが?
5 : 2022/04/14(木)22:26:09 ID:skEmIWyr0
Marchの中ではお荷物学部があまりないイメージ
6 : 2022/04/14(木)22:26:11 ID:h5mGAJmk0
地底だと滑り止めにするのはムズイで
10 : 2022/04/14(木)22:28:10 ID:mHCwnh+j0
>>6
地底はきつそう
7 : 2022/04/14(木)22:26:24 ID:W7pRlmCj0
俺、確か無試験で合格できるはず
8 : 2022/04/14(木)22:26:56 ID:mHCwnh+j0
しかも一般率8割あるで
176 : 2022/04/14(木)22:55:11 ID:mQrf3dKp0
>>8
無いです
9 : 2022/04/14(木)22:27:58 ID:pZOmfmu+0
中央ワイ、嫉妬に狂う
11 : 2022/04/14(木)22:28:18 ID:h5mGAJmk0
>>9
中央ならどんぐりの背比べやろ
12 : 2022/04/14(木)22:28:36 ID:szaZcwqxa
国立だと信州クラスはあるよね
14 : 2022/04/14(木)22:29:22 ID:mHCwnh+j0
>>12
千葉くらいやない
13 : 2022/04/14(木)22:28:46 ID:+aZi5hdJ0
北川景子も明治やったな
16 : 2022/04/14(木)22:29:29 ID:+aZi5hdJ0
メイジロウってキャラがかわヨ
17 : 2022/04/14(木)22:30:07 ID:fwqcltmA0
マーチとかいうゴミの掃き溜めの中ではマシな方なんやない?
18 : 2022/04/14(木)22:30:08 ID:mDSNglWO0
くねくね?
19 : 2022/04/14(木)22:31:16 ID:OhRrNwW90
ワイの妹が指定校で行ったけど真面目だけが取り柄のアホや
21 : 2022/04/14(木)22:31:58 ID:yIveCp/g0
宮廷文系の奴が一般で受けたらまぁ落ちるけどセン利5科目で受かるやろ流石に
72 : 2022/04/14(木)22:40:18 ID:y6qhUOjR0
>>21
普通滑り止めやで明治は
84 : 2022/04/14(木)22:42:02 ID:y6qhUOjR0
>>72
すまん一般でな
22 : 2022/04/14(木)22:32:15 ID:sn85WH2k0
仮面早慶志望大学やん
23 : 2022/04/14(木)22:32:58 ID:yIveCp/g0
>>22
私文で仮面してる奴とかおらんやろw
24 : 2022/04/14(木)22:33:01 ID:mHCwnh+j0
経営と商学が特にむずい
28 : 2022/04/14(木)22:33:53 ID:yIveCp/g0
>>24
それはない
法が落ちぶれて政経がぶっちぎり
経営なんて存在するかどうかどうか怪しい学部
法が落ちぶれて政経がぶっちぎり
経営なんて存在するかどうかどうか怪しい学部
25 : 2022/04/14(木)22:33:16 ID:h5mGAJmk0
なお明治入学者はほぼ早慶落ち
27 : 2022/04/14(木)22:33:31 ID:0CWs8Quld
ワイが受けた時の商学部の問題簡単すぎて草生えた
29 : 2022/04/14(木)22:33:55 ID:mHCwnh+j0
昔はマーチトップは立教やったが今明治なんやな
32 : 2022/04/14(木)22:34:33 ID:h5mGAJmk0
いまはMARが並んでCとHがかなり離れてるらしい
33 : 2022/04/14(木)22:35:01 ID:yIveCp/g0
>>32
Cは成成明学、Hはニッコマのラインやな
36 : 2022/04/14(木)22:35:50 ID:28VgffbJ0
ゲェジ
37 : 2022/04/14(木)22:35:50 ID:HuIFsyTDM
電気通信大学の俺は普通に落ちたで
45 : 2022/04/14(木)22:37:14 ID:mHCwnh+j0
>>37
そこ駅弁レベルやし
53 : 2022/04/14(木)22:38:19 ID:HuIFsyTDM
>>45
返す言葉もねえわ
まあ、その通りやな
まあ、その通りやな
59 : 2022/04/14(木)22:39:02 ID:yIveCp/g0
>>53
マーチ理系簡単やから電通受かるならほぼ受かるやろ
77 : 2022/04/14(木)22:40:47 ID:HuIFsyTDM
>>59
いや、周り見ててもあんたのイメージよりは落ちてるの多いと思うで
39 : 2022/04/14(木)22:36:46 ID:AYouwerf0
マーチがどうこうとかガチで低レベルな議論やめてな
40 : 2022/04/14(木)22:36:51 ID:yIveCp/g0
受験エアプって国立2次偏差値が国公立2次を受けた人間の中での偏差値やと思ってるってマジ?
ちな早稲田明治蹴り東京外語
ちな早稲田明治蹴り東京外語
41 : 2022/04/14(木)22:36:54 ID:Z/siMkj40
明治も中央も法政も入試問題の難易度は同じくらいじゃね?
47 : 2022/04/14(木)22:37:38 ID:yIveCp/g0
>>41
入試の問題が簡単ならボーダーライン上がるだけなのにこういう奴ってマジで馬鹿やな
東大離散もセンター受けるんやで?
東大離散もセンター受けるんやで?
67 : 2022/04/14(木)22:39:54 ID:Z/siMkj40
>>47
いや早慶とは明らかに違くね
71 : 2022/04/14(木)22:40:17 ID:yIveCp/g0
>>67
早稲田商の数学とかセンター以下やん
42 : 2022/04/14(木)22:36:55 ID:W7pRlmCj0
見てて恥ずかしくなるわww
43 : 2022/04/14(木)22:36:59 ID:DCQ+efjsa
ワイの同志社は?
ちな河合以外はマーチに偏差値勝ってる
ちな河合以外はマーチに偏差値勝ってる
49 : 2022/04/14(木)22:37:54 ID:fwqcltmA0
>>43
明治未満青学以上やな
54 : 2022/04/14(木)22:38:32 ID:qiSr4gx+0
早慶のやつらから最も馬鹿にされてる大学
55 : 2022/04/14(木)22:38:45 ID:9GH3/hVPa
北九志望のMARはチャレンジ校だよな
57 : 2022/04/14(木)22:38:52 ID:lKkY3fLea
もっともお買い損よな
58 : 2022/04/14(木)22:38:56 ID:jo89Ca3R0
早慶≫上智理科大同志社≫MARCH
61 : 2022/04/14(木)22:39:20 ID:Xwd0s/ho0
法政の落ちぶれって関学と比べてどっちがマシや?
法政 関大レベルなってもうてるけど
法政 関大レベルなってもうてるけど
66 : 2022/04/14(木)22:39:47 ID:yIveCp/g0
>>61
元々マーチ最下位やし落ちぶれもクソもなくね?
73 : 2022/04/14(木)22:40:22 ID:A/YUlgX50
体育会のイメージしかない
でも明治の年下上司が優秀だったので少し見直した
でも明治の年下上司が優秀だったので少し見直した
75 : 2022/04/14(木)22:40:40 ID:pGid4Ocda
普通にワイがノー勉で受かったからまじですごいと思わないわ
早稲田とかはちゃんとやらないと受からん
早稲田とかはちゃんとやらないと受からん
79 : 2022/04/14(木)22:41:10 ID:Xwd0s/ho0
国立過大評価以上にウザいのが同志社過大評価やわ
言うて関関立より微妙に上なだけでmarch上位にはボロ負けやん
言うて関関立より微妙に上なだけでmarch上位にはボロ負けやん
82 : 2022/04/14(木)22:41:52 ID:+aZi5hdJ0
身内が明治やけど大学名だけで女漁り放題だったらしい
そんな高いイメージなかったけどな
そんな高いイメージなかったけどな
90 : 2022/04/14(木)22:42:42 ID:h5mGAJmk0
>>82
田舎か?
都心で明治レベルじゃ無理やろ
都心で明治レベルじゃ無理やろ
105 : 2022/04/14(木)22:44:20 ID:+aZi5hdJ0
>>90
都心
都心は大学数自体が多いんやで
都心は大学数自体が多いんやで
83 : 2022/04/14(木)22:42:00 ID:Ctp30M2ca
てか早慶の難易度跳ね上がりすぎやろ
前まで北大くらいだったのが今阪大以上やん
前まで北大くらいだったのが今阪大以上やん
97 : 2022/04/14(木)22:43:17 ID:yIveCp/g0
>>83
元々そうやで
北大の奴らで早慶一般受かる奴なんてほぼおらん
北大の奴らで早慶一般受かる奴なんてほぼおらん
98 : 2022/04/14(木)22:43:44 ID:DeoWG2h0d
>>97
逆も然りやな
113 : 2022/04/14(木)22:45:11 ID:yIveCp/g0
>>98
早慶一般合格の5割程度は上位宮廷落ちやから北大は余裕やで
後期北大余裕やけど蹶ってきてる
後期北大余裕やけど蹶ってきてる
87 : 2022/04/14(木)22:42:35 ID:xsWra/Upa
一般率誇るけど結局数学捨てて文系三科目やっただけの奴らがほとんどやろ?しかもそんな状況で早慶レベルには遠く届いてない
まだ全科目で高い評定取ってるやつの方が良いやろ
まだ全科目で高い評定取ってるやつの方が良いやろ
88 : 2022/04/14(木)22:42:39 ID:Aw8yObUv0
明治大学はレベルが低い
89 : 2022/04/14(木)22:42:41 ID:TqVBJDqqp
信大行くかMARCH行くかで別れます
そもそも都立大目指すぐらいよ
長野だと
そもそも都立大目指すぐらいよ
長野だと
92 : 2022/04/14(木)22:42:47 ID:Y8tpbmFza
就活通じて思ったけどマジでMARCHならどこでも変わらん
結局大学でどう過ごしてきたかの方が100倍重要
結局大学でどう過ごしてきたかの方が100倍重要
100 : 2022/04/14(木)22:43:48 ID:h5mGAJmk0
>>92
早稲田法卒の絵描きコテ見てたら学歴よりコミュ力よな
95 : 2022/04/14(木)22:42:57 ID:8cP82UcJd
千葉大卒のワイは滑り止めのつもりで受けて落ちたで
99 : 2022/04/14(木)22:43:47 ID:qvIsZtp80
ワイTDUだけど明治大学コンプあるわ
ワイの行きたい会社明治大学からの採用多すぎ
ワイの行きたい会社明治大学からの採用多すぎ
109 : 2022/04/14(木)22:44:53 ID:TqVBJDqqp
>>99
東京電機大か
139 : 2022/04/14(木)22:48:59 ID:qvIsZtp80
>>109
せや
就職いいってオーキャンのとき言われたから地方から進学したのに学歴フィルター多すぎて大手子会社くらいしか面接進めへんわ
しかもワイが落ちたところ大抵明治が採用実績あって悔しい
就職いいってオーキャンのとき言われたから地方から進学したのに学歴フィルター多すぎて大手子会社くらいしか面接進めへんわ
しかもワイが落ちたところ大抵明治が採用実績あって悔しい
154 : 2022/04/14(木)22:50:31 ID:TqVBJDqqp
>>139
四工代でも微妙だもんね
日大以下よね
日大以下よね
166 : 2022/04/14(木)22:52:50 ID:mHCwnh+j0
>>154
東京電機 武蔵工業 工学院 千葉工業
だっけ?
微妙なメンツやな
だっけ?
微妙なメンツやな
106 : 2022/04/14(木)22:44:39 ID:IEYQ4Kfzd
カッペザコク信者がどうしてこのスレに来るんだい?
116 : 2022/04/14(木)22:45:43 ID:mYtnKTTh0
早慶理工は北大くらいあるで
117 : 2022/04/14(木)22:45:55 ID:D/R7sOCBM
氷河期世代だが、中央>立教>明治>青学>法政だった
126 : 2022/04/14(木)22:47:22 ID:mHCwnh+j0
>>117
法学限定かな?
118 : 2022/04/14(木)22:45:58 ID:+/82DuNBr
明治大学は所詮ワイを就職に導けなかった雑魚大学や
122 : 2022/04/14(木)22:46:51 ID:mHCwnh+j0
>>118
明治出てニートってマジ?
明治出てニートってマジ?
121 : 2022/04/14(木)22:46:40 ID:TqSFilu90
地底志望なら受かるでしょ
首都大受かった人が抑えてたし
駅弁わいは下位marchなら受かった
首都大受かった人が抑えてたし
駅弁わいは下位marchなら受かった
124 : 2022/04/14(木)22:47:16 ID:ctuOctfy0
ワイ法政狙いでがんばろーっと
125 : 2022/04/14(木)22:47:17 ID:5dE9lTsb0
ワイはふつうに落ちたけど
128 : 2022/04/14(木)22:47:27 ID:y6qhUOjR0
レベル比べるときにボーダーとか入試難易度ばっか気にするやつなんやねん高校生かよ
144 : 2022/04/14(木)22:49:42 ID:YSXWouDK0
>>128
5教科7科目とか一般試験自慢とか社会に出たら何の意味も無いしな
就職実績や資格実績で見るべきや
就職実績や資格実績で見るべきや
130 : 2022/04/14(木)22:47:40 ID:yIveCp/g0
早慶マーチ文系は数学受験ならマジで余裕なのが草
あれ地歴で受ける奴チャレンジャーすぎやろ
あれ地歴で受ける奴チャレンジャーすぎやろ
135 : 2022/04/14(木)22:48:26 ID:h5mGAJmk0
>>130
早慶数学受験は東大理系やら一橋受験生も受けるからヤバそう…
142 : 2022/04/14(木)22:49:25 ID:yIveCp/g0
>>135
何が?
別に得点調整されんから普通にほぼ100点取ればいいだけやで
別に得点調整されんから普通にほぼ100点取ればいいだけやで
131 : 2022/04/14(木)22:47:54 ID:D/R7sOCBM
氷河期世代だが、関学>同志社>関大>立命やった
133 : 2022/04/14(木)22:48:12 ID:+aZi5hdJ0
身内は中学から大学までエレベーターやった
134 : 2022/04/14(木)22:48:17 ID:w4of+3+n0
明治の情コミってどうなん?
名前ダサいけど社会学部みたいなもんよな
名前ダサいけど社会学部みたいなもんよな
150 : 2022/04/14(木)22:50:12 ID:3MxuMQ1f0
>>134
推薦枠0らしいからそれなりなんやない?
ただ4年間同じキャンパスはつまらんやろね
ただ4年間同じキャンパスはつまらんやろね
194 : 2022/04/14(木)22:59:05 ID:w4of+3+n0
>>150
情コミは和泉からの駿河台やな
引用元: 明治大学て割とレベル高くね?