1 : 2022/04/16(土)17:56:32 ID:45nlMJ1V0
・休日125日 +有休
・初任給23万
・家賃9割補助
・全国転勤が2~3年に1度
・残業14時間
・初任給23万
・家賃9割補助
・全国転勤が2~3年に1度
・残業14時間

40 : 2022/04/16(土)18:06:33 ID:Q/P8SDgo0
>>1
23万は手取り?基本給いくら?
2 : 2022/04/16(土)17:56:48 ID:45nlMJ1V0
全国転勤の頻度多すぎて泣きそ
3 : 2022/04/16(土)17:57:11 ID:45nlMJ1V0
内定承諾する前によく考えればよかったンゴ...
4 : 2022/04/16(土)17:57:25 ID:IW7iC+1+0
転勤したくない民にとって転勤族は評価しにくい
5 : 2022/04/16(土)17:57:31 ID:tknEZGtI0
言うてやろ
引越し代出ればマトモ、出ないなら辞退でええ
引越し代出ればマトモ、出ないなら辞退でええ
6 : 2022/04/16(土)17:57:39 ID:WJV5RJKmd
仕事内容による
クソ忙しくてそれならゴミ
クソ忙しくてそれならゴミ
7 : 2022/04/16(土)17:57:49 ID:IW7iC+1+0
結婚すると転勤辛いぞ
9 : 2022/04/16(土)17:58:37 ID:V6wLTVsj0
メーカーならとりあえずは良いんじゃね
10 : 2022/04/16(土)17:58:50 ID:9m5s6XTu0
いいやん
12 : 2022/04/16(土)17:59:39 ID:6AdqcpDG0
プライムなら文句ない
17 : 2022/04/16(土)18:00:35 ID:45nlMJ1V0
>>12
東証一部やで
今はもうプライムって言うんやっけ
東証一部やで
今はもうプライムって言うんやっけ
13 : 2022/04/16(土)17:59:55 ID:IW7iC+1+0
勤務時間法定上限やん
普通7時間やろうに
普通7時間やろうに
15 : 2022/04/16(土)18:00:12 ID:LWZrEytYd
転勤したいわ
23 : 2022/04/16(土)18:01:45 ID:IW7iC+1+0
>>15
転勤自体はいいんだけど大抵繁忙期にぶつけてくるのが糞や
18 : 2022/04/16(土)18:00:52 ID:YG3pgCWs0
全国転勤のせいで並
19 : 2022/04/16(土)18:00:58 ID:ADRX/EW5M
初任給とか家賃補助とか参考にならん
30歳40歳時点の年収だけ見ればええよ
30歳40歳時点の年収だけ見ればええよ
31 : 2022/04/16(土)18:03:09 ID:45nlMJ1V0
>>19
全体平均で650万
30代でやっと500万や
家賃補助で稼ぐ人が多いらしい
全体平均で650万
30代でやっと500万や
家賃補助で稼ぐ人が多いらしい
34 : 2022/04/16(土)18:04:20 ID:IW7iC+1+0
>>31
転勤ブーストで30で500だと微妙やな
20 : 2022/04/16(土)18:01:10 ID:ya9JW06c0
ワイは関西エリアでの転勤があるんやがどうなん?
21 : 2022/04/16(土)18:01:21 ID:yh1onAwZM
転勤で地方飛ばされる時点で論ずるに値しない
27 : 2022/04/16(土)18:02:25 ID:yc8MIKlw0
関係無いけど、自発的に企業評価のブログとか挙げる奴ってまともな仕事しとらんよな
29 : 2022/04/16(土)18:02:48 ID:IMoQy2Fbr
電電M1やがルネサスエレクトロニクスってどうなん?
30 : 2022/04/16(土)18:02:56 ID:kA7U6Q4j0
2~3年我慢してから転職すりゃええやんけ
32 : 2022/04/16(土)18:03:38 ID:0QWBXnX20
転勤嫌で地元企業に就職した
33 : 2022/04/16(土)18:04:19 ID:qE3HcXQP0
無職ばっかのJで内定先評価とは?
36 : 2022/04/16(土)18:05:48 ID:ya9JW06c0
地域限定職とかないん?給与下がるやろうけど
37 : 2022/04/16(土)18:05:55 ID:YvNzBxdr0
転勤したやつって転職すらしにくくなるし地方支店ってなんだかんだのんびりしてるからスキルもつかなくて会社にしがみつくしかなくなるで
38 : 2022/04/16(土)18:05:58 ID:45nlMJ1V0
大手だからって簡単に内定承諾しなければよかったンゴね
43 : 2022/04/16(土)18:06:55 ID:IW7iC+1+0
転勤族なら家賃全額負担とかで600位ないと割に合わん
44 : 2022/04/16(土)18:07:33 ID:Q/P8SDgo0
転勤無くす方向性が今の現代やぞ
大手はもう取り掛かってる
未だに転勤ありきでやってる企業は時代遅れ
大手はもう取り掛かってる
未だに転勤ありきでやってる企業は時代遅れ
45 : 2022/04/16(土)18:07:46 ID:yh1onAwZM
自慢スレかと思ったら普通に普通な感じでおもんなかったわ
46 : 2022/04/16(土)18:08:09 ID:vgS8ezYo0
文系か?
49 : 2022/04/16(土)18:08:56 ID:45nlMJ1V0
>>46
文系やで😊
文系やで😊
50 : 2022/04/16(土)18:08:59 ID:IW7iC+1+0
社会主義みたいに労働力融通できればいいのになぁ
52 : 2022/04/16(土)18:09:44 ID:ru3gBwXk0
平均年収ってどこで見れるん?
53 : 2022/04/16(土)18:10:04 ID:Q/P8SDgo0
いつまでも古いやり方やってる企業はブラック
57 : 2022/04/16(土)18:11:45 ID:qa/yXS8Ip
ビルの建て替えでもない限り65まで同じビルで勤め上げるの確定ワイ、出張や転勤が羨ましい
58 : 2022/04/16(土)18:12:07 ID:Q/P8SDgo0
転勤無くしたら求人応募爆上がりで草
59 : 2022/04/16(土)18:12:49 ID:CMu3nOz90
ワア
初任給24万、家賃手当半額、残業10~20時間、土日祝休み、エリア転勤
どや?
初任給24万、家賃手当半額、残業10~20時間、土日祝休み、エリア転勤
どや?
60 : 2022/04/16(土)18:13:11 ID:Vf9RJTySM
ついでやから聞きたいけど東証一部とかが廃止になってプライム、スタンダード、グロースの3つになったけどこの3つの序列って基本的にはプライム>スタンダード>グロースで合ってる?
それとも新しいのは序列とかなくて単なる分類わけみたいな感じ?
それとも新しいのは序列とかなくて単なる分類わけみたいな感じ?
61 : 2022/04/16(土)18:13:16 ID:Q/P8SDgo0
残業とか無能の烙印だよね
62 : 2022/04/16(土)18:13:51 ID:q718Y0uY0
転勤は子供できたら辛いぞ
63 : 2022/04/16(土)18:13:55 ID:Q/P8SDgo0
残業ってつまり時間内に終わらないからやってるわけでしょ?
要領悪いんだよ
残業が当たり前なとこほど無能
要領悪いんだよ
残業が当たり前なとこほど無能
64 : 2022/04/16(土)18:14:24 ID:GCOsTpzK0
家賃補助で稼ぐって意味が分からん
65 : 2022/04/16(土)18:15:35 ID:IW7iC+1+0
>>64
定額支給で逆ざやとかあるで
引用元: 【急募】ワイの内定先評価してくれ