1 : 2022/04/29(金)13:40:48 ID:qBkP/WYn0NIKU
あなたが最初に思い浮かべた大学は「日本大学」ですね?
これがメンタリズムです

38 : 2022/04/29(金)13:50:11 ID:dSlTXAvV0NIKU
>>1
大阪大学
2 : 2022/04/29(金)13:41:01 ID:vhvBS5fN0NIKU
帝京大学
3 : 2022/04/29(金)13:41:12 ID:G2xd1eklaNIKU
帝京
4 : 2022/04/29(金)13:41:38 ID:5OO3YePC0NIKU
ギリ大学大学
5 : 2022/04/29(金)13:41:40 ID:G+mp13tg0NIKU
普通に早慶
6 : 2022/04/29(金)13:42:08 ID:G+mp13tg0NIKU
そもそも私立はどこも3流なので3流私大という言い方は頭痛が痛いみたいで頭悪い
8 : 2022/04/29(金)13:42:58 ID:S86hf4GX0NIKU
>>6
あーあ
9 : 2022/04/29(金)13:43:00 ID:ewCUfrixaNIKU
一流私大←お笑いか?
11 : 2022/04/29(金)13:43:30 ID:35Uf7USY0NIKU
東京国際大学
12 : 2022/04/29(金)13:43:35 ID:TLUIDZWE0NIKU
帝京大学医学部
14 : 2022/04/29(金)13:43:58 ID:SjoM27bt0NIKU
青学
17 : 2022/04/29(金)13:44:07 ID:wiXdVLg50NIKU
亜細亜大
19 : 2022/04/29(金)13:44:35 ID:Gjt4m+2TaNIKU
早稲田明治上智以外の私立大学全てやろ
37 : 2022/04/29(金)13:49:57 ID:/DaLhWak0NIKU
>>19
しれっと明治混ぜるなドアホ
46 : 2022/04/29(金)13:51:32 ID:qtMsQeMFaNIKU
>>37
慶応と違って国語やってるし早慶上智と違って一般率7割だよ
21 : 2022/04/29(金)13:45:28 ID:2iq30c1EdNIKU
大東亜帝国
22 : 2022/04/29(金)13:45:28 ID:6UfjMsYh0NIKU
東海大学は何流?
23 : 2022/04/29(金)13:45:33 ID:Dvo0kw+30NIKU
むしろ偏差値ヤバいFランギリギリの大学の方が多数派なんだよな
111 : 2022/04/29(金)14:03:25 ID:syHC47NlMNIKU
>>23
ニッコマが偏差値50ってことは
ニッコマ未満の学生数と
ニッコマ以上の学生おなじだけおるってことやからな
ニッコマ未満の学生数と
ニッコマ以上の学生おなじだけおるってことやからな
25 : 2022/04/29(金)13:46:08 ID:JWDi9v5EdNIKU
大東亜以下9
30 : 2022/04/29(金)13:47:42 ID:2aL/nmUlpNIKU
芝浦工業大学
32 : 2022/04/29(金)13:47:48 ID:7MEbFAPUaNIKU
西南学院
35 : 2022/04/29(金)13:49:08 ID:6QlPuJFL0NIKU
普通に大東亜帝国
39 : 2022/04/29(金)13:50:12 ID:Gm7dYm3u0NIKU
士舘
44 : 2022/04/29(金)13:51:06 ID:MSVuaUjmdNIKU
早慶の過大評価は異常だよな
どっかのブログでIQ146は早稲田や慶應義塾大学レベルです!って言っててほんま草生えた
45 : 2022/04/29(金)13:51:32 ID:rvoNs06srNIKU
理科大
48 : 2022/04/29(金)13:51:55 ID:e1xD46badNIKU
私大の枠で言ったら
一流 早慶
二流 上智理科大
三流 ICU明治
、、、
って感じかね国立と比較すると+一流って感じやね
52 : 2022/04/29(金)13:52:37 ID:4DGGXkxvpNIKU
国立と私立は根本的に難易度のベクトルが違うんだけど
なんで毎回しょうもないレスバが発生するんや
どっちもお前らには届かないんやから無駄な議論すんなよw
なんで毎回しょうもないレスバが発生するんや
どっちもお前らには届かないんやから無駄な議論すんなよw
53 : 2022/04/29(金)13:52:39 ID:zQIwwUYE0NIKU
やっぱ4月の学歴スレって地獄絵図やな
64 : 2022/04/29(金)13:56:10 ID:15+YJlcHdNIKU
>>53
推薦組や私立内部組と触れ合った事で謎の怒りに震えてる大学1年も加わって酷いことになってる
54 : 2022/04/29(金)13:52:53 ID:THINx5ga0NIKU
亜細亜
66 : 2022/04/29(金)13:56:32 ID:V/FHb84IdNIKU
関学
69 : 2022/04/29(金)13:56:52 ID:G+mp13tg0NIKU
早慶を一流だと思い込まないと自尊心が崩壊する哀れな生物、君たち
70 : 2022/04/29(金)13:57:02 ID:4DGGXkxvpNIKU
要は内部進学が学力低いってだけやんけw
76 : 2022/04/29(金)13:58:09 ID:qBkP/WYn0NIKU
>>70
でも内部進学組には「親力」があるから
71 : 2022/04/29(金)13:57:16 ID:YGmT85/d0NIKU
せいせいめいがくどっこくぶ
だろな
だろな
78 : 2022/04/29(金)13:58:25 ID:R31g+j35dNIKU
>>71
成→成蹊
成→成城
明学→明治学院
獨→獨協
國→國學院
武→武蔵
成→成城
明学→明治学院
獨→獨協
國→國學院
武→武蔵
こうやっけ?てか明治学院2文字も使ってせこいな
82 : 2022/04/29(金)13:59:22 ID:BJQZWqEy0NIKU
>>78
学って学習院やと思ってたわ
87 : 2022/04/29(金)14:00:12 ID:R31g+j35dNIKU
>>82
学習院はワンランク上のイメージ
GMARCHとも言うし
GMARCHとも言うし
135 : 2022/04/29(金)14:07:19 ID:nIP8UmJs0NIKU
>>87
俺はGIジョーを推す
72 : 2022/04/29(金)13:57:31 ID:BJQZWqEy0NIKU
東大、京大あたりは早慶も受験するから早慶がどれだけ難しいか理解している
地底マーチ以下の猿どもは早慶の難易度を理解すらできないレベル
81 : 2022/04/29(金)13:59:16 ID:qBkP/WYn0NIKU
>>72
でも君は推薦組やん
85 : 2022/04/29(金)13:59:58 ID:BJQZWqEy0NIKU
>>81
東大一般やが
88 : 2022/04/29(金)14:00:41 ID:jWuvhoFa0NIKU
>>85
でもほんとは?
73 : 2022/04/29(金)13:57:39 ID:yKTG7mWI0NIKU
青森中央学院大学
74 : 2022/04/29(金)13:57:44 ID:YGmT85/d0NIKU
大とうあ帝国
77 : 2022/04/29(金)13:58:15 ID:oa1G4gBG0NIKU
チャル大
79 : 2022/04/29(金)13:59:04 ID:AOAiiVHypNIKU
淑徳
83 : 2022/04/29(金)13:59:25 ID:jWuvhoFa0NIKU
明治って大学は頑張ってるかもしれんけどOBはアホやんな
86 : 2022/04/29(金)13:59:59 ID:QofwP8CCaNIKU
ワイ慶応やが東京一落ちの同士は大概千葉大にでも行っていた方がマシと言っているレベルだぞ
数学無し3科目私分がいきがんなや
数学無し3科目私分がいきがんなや
89 : 2022/04/29(金)14:00:43 ID:QofwP8CCaNIKU
早慶を誇ってるやつは専願か推薦の猿
国立落ちは言わずもがな内部は外部のアホさに呆れて再受験を考えるレベル
国立落ちは言わずもがな内部は外部のアホさに呆れて再受験を考えるレベル
95 : 2022/04/29(金)14:01:24 ID:MqaZ4jsW0NIKU
早慶は滑り止めなんだから二流やろ、大抵の国立大学も二流やな
日大は五流くらいやろ
日大は五流くらいやろ
99 : 2022/04/29(金)14:01:56 ID:R31g+j35dNIKU
>>95
それやと江戸川桜美林とか何流になるんやろか
96 : 2022/04/29(金)14:01:44 ID:Q7637JOR0NIKU
京大に100人ぐらい合格する高校出てるけど
早慶って現役時代はほとんど受けないぞ
早慶って現役時代はほとんど受けないぞ
101 : 2022/04/29(金)14:02:21 ID:C7DteiSsdNIKU
社会に出たら慶應卒ってだけでヘコヘコされるで
それだけ慶應の社会的威信は絶大
それだけ慶應の社会的威信は絶大
102 : 2022/04/29(金)14:02:31 ID:DFRfw/j4aNIKU
早慶コンプは根深いよな
基本的に都内の大学ってのは持たざる者は何も得ず持てるものはさらに増長するシステムだから
基本的に都内の大学ってのは持たざる者は何も得ず持てるものはさらに増長するシステムだから
114 : 2022/04/29(金)14:03:48 ID:R31g+j35dNIKU
>>102
都内にハイレベルな大学が沢山あるから上を見てたらキリないんやろな
それやったら地方旧帝あたりでお山の大将してた方がQOL高そう
それやったら地方旧帝あたりでお山の大将してた方がQOL高そう
129 : 2022/04/29(金)14:06:32 ID:DFRfw/j4aNIKU
>>114
ぶっちゃけ学歴以上にそれまでの人生の幅や交友の広さみたいな要素で進路の良し悪し決まるからな
地方の国立のような、言い方は悪いけどみんな大したことないレンジに収まるコミュニティにいる方がコンプは抱かないだろうね
地方の国立のような、言い方は悪いけどみんな大したことないレンジに収まるコミュニティにいる方がコンプは抱かないだろうね
108 : 2022/04/29(金)14:03:07 ID:c8BT4vklaNIKU
ワイの大学
113 : 2022/04/29(金)14:03:44 ID:Q7rNktfYdNIKU
早稲田慶應上智=筑波大千葉大やろガチで
どんだけ私立の評価バグってんねん
どんだけ私立の評価バグってんねん
名大とか阪大とかはるか雲の上なイメージ
118 : 2022/04/29(金)14:04:25 ID:8PSbN0CwdNIKU
日大
120 : 2022/04/29(金)14:04:37 ID:BJQZWqEy0NIKU
今回もワイの勝ちで終わったな
183 : 2022/04/29(金)14:19:05 ID:fbvTQqIh0NIKU
>>120
開示おせーめ
123 : 2022/04/29(金)14:05:26 ID:cwd5Z60FpNIKU
でもお前らは旧帝早慶にこき使われる立場なんやろな
126 : 2022/04/29(金)14:06:09 ID:ZxInDsG70NIKU
創価大学
130 : 2022/04/29(金)14:06:34 ID:YGmT85/d0NIKU
大阪だと
梅田大学
太陽の大学
豊臣大学
浪速大学
水都大学大阪
天王寺大学
が六大三流
梅田大学
太陽の大学
豊臣大学
浪速大学
水都大学大阪
天王寺大学
が六大三流
137 : 2022/04/29(金)14:07:48 ID:elH2cTRu0NIKU
>>130
大阪住んでるのに聞いたことないんだけど😰
132 : 2022/04/29(金)14:06:42 ID:Uaiem33IdNIKU
ワイ底辺私立医、泣く
133 : 2022/04/29(金)14:06:53 ID:T5V2OqnfdNIKU
学歴なんて社会に出たら料理が得意、カラオケがうまいくらいの価値しかないのにようやるわほんま
病気なんやろな
病気なんやろな
134 : 2022/04/29(金)14:07:12 ID:c9bysPK4aNIKU
文系の話?
138 : 2022/04/29(金)14:08:02 ID:YGmT85/d0NIKU
APU
大和
大和
139 : 2022/04/29(金)14:08:09 ID:qBkP/WYn0NIKU
16歳なんj民「学歴王に!!俺はなるっ!!」
22歳なんj民「学歴王?夢みてんじゃねーよぉー」
なぜなのか
142 : 2022/04/29(金)14:08:51 ID:U9DTsR/cHNIKU
>>139
医学部受かったワイは勝ちでええか?
141 : 2022/04/29(金)14:08:48 ID:EaKVtFZwaNIKU
ハバ卒ワイ、公立大コンプに苛まれ咽び泣く
146 : 2022/04/29(金)14:10:34 ID:DFRfw/j4aNIKU
早慶だと自称進からかなり勉強して一般乱れ打ちで入りましたみたいなやつは頭悪いよやっぱ
御三家かそれに準ずる名門進学校出身のやつとそういうやつは一年の必修とかの時点で能力差露呈する
御三家かそれに準ずる名門進学校出身のやつとそういうやつは一年の必修とかの時点で能力差露呈する
164 : 2022/04/29(金)14:15:48 ID:15+YJlcHdNIKU
>>146
ワイ地方自称進学校だったけどまじでこれやったわ
なんていうかポイントを掴むスピードが全然違う
なんていうかポイントを掴むスピードが全然違う
148 : 2022/04/29(金)14:12:28 ID:WxgeO5ncdNIKU
日大思い浮かべたわ。いっちやるやん
150 : 2022/04/29(金)14:12:43 ID:YGmT85/d0NIKU
愛知だと
セントレア国際大学
鳥山美大
金鯱大学
愛和学院
豊橋大学
徳川大学
尾張大学
だろな
セントレア国際大学
鳥山美大
金鯱大学
愛和学院
豊橋大学
徳川大学
尾張大学
だろな
151 : 2022/04/29(金)14:13:03 ID:bwDbDVa0HNIKU
普通にマーカン
152 : 2022/04/29(金)14:13:15 ID:4Xdg0lJOaNIKU
超一流 東京一工医早慶
一流 地方旧帝TOCKY上理ICU
準一流 電農名繊金岡広マーカン
二流 5S成成明学
これでええやろ
一流 地方旧帝TOCKY上理ICU
準一流 電農名繊金岡広マーカン
二流 5S成成明学
これでええやろ
155 : 2022/04/29(金)14:13:50 ID:U9DTsR/cHNIKU
>>152
早慶を超一流にするなよ
東京一工と医学部は別格やぞ
東京一工と医学部は別格やぞ
160 : 2022/04/29(金)14:15:13 ID:DFRfw/j4aNIKU
>>155
一工は別格じゃないし医学部も別になぁ弘前 徳島 島根とかの2次軽量なら普通にその辺の難関国立理系と大差ない
この辺は過大評価されすぎ
この辺は過大評価されすぎ
176 : 2022/04/29(金)14:18:02 ID:U9DTsR/cHNIKU
>>160
早慶のアホどもが医学部受かるわけねえだろwww
154 : 2022/04/29(金)14:13:41 ID:/8qsO6xr0NIKU
「三流私大」じゃなくて「私大は三流」な
157 : 2022/04/29(金)14:14:36 ID:m7K7WPEndNIKU
>>154
国立私立でしか考えられない1bit脳の猿アピールしてどうした?
156 : 2022/04/29(金)14:13:54 ID:m7K7WPEndNIKU
東大早稲田慶應以外の日本の大学はマジで下水道以下の存在やし、この三大学以外の大学出身者はドブネズミ以下や
158 : 2022/04/29(金)14:14:44 ID:g2/U+aKEaNIKU
早慶に通ってそう!ってもしかして効いてる?
引用元: 「三流私大」←連想した大学