1 : 2022/05/12(木)17:33:43 ID:5aVgib2E0
ワイもお前らの仲間入りしてええか
頑張ってきたつもりだけどもうダメみたいや
頑張ってきたつもりだけどもうダメみたいや

2 : 2022/05/12(木)17:34:12 ID:haqLENLA0
何もしてないくせにもうダメって事はないやろ
4 : 2022/05/12(木)17:35:31 ID:5pdmmRHl0
ええで
ワイは法政卒や
ワイは法政卒や
5 : 2022/05/12(木)17:35:44 ID:N6OHGAQ90
邪神ちゃんドロップキック民ならおるで
6 : 2022/05/12(木)17:35:54 ID:16b1r84m0
単位とって卒業するだけのことが何故できないの?
勉強が得意なだけの無能だったんか?
勉強が得意なだけの無能だったんか?
15 : 2022/05/12(木)17:38:38 ID:5aVgib2E0
>>6
難しくて何言ってるかわからんくなった
というか鬱の薬のみすぎなのか、学習障害入ってるかもしれん
難しくて何言ってるかわからんくなった
というか鬱の薬のみすぎなのか、学習障害入ってるかもしれん
7 : 2022/05/12(木)17:36:01 ID:opjRniKr0
高学歴の範囲は?
ワイは高校は進学校通ってたけどそのまま高卒ニートや
ワイは高校は進学校通ってたけどそのまま高卒ニートや
18 : 2022/05/12(木)17:40:48 ID:P7GbgGagr
>>7
大学も入れてないやつが高学歴な訳ないやろ
23 : 2022/05/12(木)17:42:20 ID:opjRniKr0
>>18
仕方がないやん統合失調症になったんやし
27 : 2022/05/12(木)17:44:04 ID:rDcLy/Bw0
>>23
仕方ないとかそういう話はしてないぞ
お前は高学歴ではないってだけやアスペ
お前は高学歴ではないってだけやアスペ
34 : 2022/05/12(木)17:47:09 ID:opjRniKr0
>>27
少なくとも東大合格者数トップの進学校やったし順調に行けば高学歴の部類になったやろ
知能検査もいいし
知能検査もいいし
38 : 2022/05/12(木)17:48:37 ID:mxot0sCs0
>>34
進学校からFランなんていっぱいおるしそこまでの人間だったってことや
8 : 2022/05/12(木)17:36:26 ID:opjRniKr0
なんかワイは違いそうやな
10 : 2022/05/12(木)17:36:58 ID:VcRCQq6pM
ワイは博士卒年収450の雑魚や
12 : 2022/05/12(木)17:37:05 ID:9PXHI6pv0
偏差値75の高校中退や
14 : 2022/05/12(木)17:38:10 ID:70yRwERLa
ワイは博士→会社→ニート→海外ポスドク→会社
なんとかなるで
なんとかなるで
17 : 2022/05/12(木)17:40:14 ID:5aVgib2E0
>>14
そこまで積み上げれば道はあるやろな
ワイは学部や
そこまで積み上げれば道はあるやろな
ワイは学部や
16 : 2022/05/12(木)17:39:36 ID:wot/1z9Ld
ワイは国立・東工大附属高校中退のエリート予備軍や
21 : 2022/05/12(木)17:41:48 ID:opjRniKr0
>>16
ワイの知り合いにいるんやが年齢は21歳22歳のどっちかやろ?
19 : 2022/05/12(木)17:41:15 ID:P7GbgGagr
イッチの学歴は?
25 : 2022/05/12(木)17:43:42 ID:5aVgib2E0
コンスタントに60%ぐらいの力出せる人間ってすごいな
ワイは0%か100%しか出せん
高校受験も1年間死ぬ気でやって、大学受験もノー勉から1浪を死ぬ気でやってきた
結果がこのザマや、大学の授業にはついていけん
ワイは0%か100%しか出せん
高校受験も1年間死ぬ気でやって、大学受験もノー勉から1浪を死ぬ気でやってきた
結果がこのザマや、大学の授業にはついていけん
31 : 2022/05/12(木)17:45:35 ID:EbFnPVTy0
>>25
ワイは常に20%位で追い込まれたら100%中の100%出して何とかして楽しく生きとる
40 : 2022/05/12(木)17:49:18 ID:5aVgib2E0
>>31
どういう経歴?
差し支えなければ参考にしたい
ワイは偏差値70高校から早慶法学部多留確定や
つんどる
どういう経歴?
差し支えなければ参考にしたい
ワイは偏差値70高校から早慶法学部多留確定や
つんどる
57 : 2022/05/12(木)17:53:58 ID:P7GbgGagr
>>40
ワイも早慶やけど仲良くしてくれへん?
28 : 2022/05/12(木)17:45:12 ID:JsfvSxK20
東大院卒ニートやで
稼ぎは妹(こどおば)に任せてワイは両親の介護担当や
稼ぎは妹(こどおば)に任せてワイは両親の介護担当や
29 : 2022/05/12(木)17:45:12 ID:5aVgib2E0
一時期統失やった時期もあるけどなんとか乗り越えた
でももうあかんわ
でももうあかんわ
33 : 2022/05/12(木)17:46:28 ID:1L5hkZuj0
京大ニート(37)知ってるけどあれなんやねん
ほんまに親不孝な生き物やわ
ほんまに親不孝な生き物やわ
37 : 2022/05/12(木)17:47:55 ID:mxot0sCs0
>>33
Fランニートよりええやろ
学費安いし一時期は鼻高々でいられた
学費安いし一時期は鼻高々でいられた
50 : 2022/05/12(木)17:52:26 ID:XLmeUttnM
医学生だけどドロップアウトしそうや
51 : 2022/05/12(木)17:52:48 ID:1fCCRmZhd
早慶近のどれかやがええか?
59 : 2022/05/12(木)17:54:34 ID:xLXIb0gj0
>>51
早稲田さぁ…w
54 : 2022/05/12(木)17:53:20 ID:5aVgib2E0
対人恐怖症、不安障害、その他諸々
友達はおらん
1休みして全力出して、1休みして全力出してって感じでマイペースに生きてきたのが仇になったかな
でもこういう生き方してるといわゆる新卒のレールとかには乗れないし、まいったな
友達はおらん
1休みして全力出して、1休みして全力出してって感じでマイペースに生きてきたのが仇になったかな
でもこういう生き方してるといわゆる新卒のレールとかには乗れないし、まいったな
58 : 2022/05/12(木)17:54:23 ID:qP9caEIu0
>>54
専門分野何なん?
67 : 2022/05/12(木)17:57:16 ID:5aVgib2E0
>>58
法律やがもはや専門と言えるんかもわからん
単位をパッチワーク的に取ってるだけで体系的には何も理解してないし
こんなん仕事になるわけないわ
法律やがもはや専門と言えるんかもわからん
単位をパッチワーク的に取ってるだけで体系的には何も理解してないし
こんなん仕事になるわけないわ
72 : 2022/05/12(木)17:58:00 ID:qP9caEIu0
>>67
何が得意なんや
興味向くこととかないんか?
興味向くこととかないんか?
87 : 2022/05/12(木)18:01:48 ID:5aVgib2E0
>>72
英語の勉強ちょっと好きかも
でもTOEIC800くらいやで、ほんのちょっとや
帰国子女には勝てんで
あと心理学とかかな、ワイみたいなボーダー的な人間を支援する仕事とか興味ある
英語の勉強ちょっと好きかも
でもTOEIC800くらいやで、ほんのちょっとや
帰国子女には勝てんで
あと心理学とかかな、ワイみたいなボーダー的な人間を支援する仕事とか興味ある
55 : 2022/05/12(木)17:53:30 ID:qP9caEIu0
ドロップアウトして人生楽になることなんかあるんか?
別に転職して良い環境見つければええだけやろ
別に転職して良い環境見つければええだけやろ
62 : 2022/05/12(木)17:55:31 ID:qez621fS0
多留くらいで詰んだりせえへんで
集中して試験突破できるタイプなら上位資格狙えばどうとでもなるやろ
集中して試験突破できるタイプなら上位資格狙えばどうとでもなるやろ
63 : 2022/05/12(木)17:55:56 ID:qP9caEIu0
現役大学生かよ
まだ高学歴の枠にも入れとらん半端者やんけ
まだ高学歴の枠にも入れとらん半端者やんけ
64 : 2022/05/12(木)17:56:30 ID:opjRniKr0
高卒ってだけでここまで馬鹿にされるんやな
どうせワイより下の学校だろうに
どうせワイより下の学校だろうに
70 : 2022/05/12(木)17:57:48 ID:P7GbgGagr
>>64
君は賢いなw ほんまに賢いわw
81 : 2022/05/12(木)18:00:33 ID:opjRniKr0
>>70
sapixで何ヶ月も連続でα1に居続けたことないだろ?
お前の負けやで
お前の負けやで
90 : 2022/05/12(木)18:02:03 ID:LlD7ceYxd
>>81
で、結果が高卒じゃ落差デカすぎて最高にカッコ悪いわ
66 : 2022/05/12(木)17:56:48 ID:QEwrhDGd0
高学歴大学からの中退は結構いそう
68 : 2022/05/12(木)17:57:17 ID:5U2+sK8CM
ドロップアウトってなんだよ
人生にリセットボタンはねぇんだぞ
人生にリセットボタンはねぇんだぞ
69 : 2022/05/12(木)17:57:30 ID:5U2+sK8CM
ったくよ
79 : 2022/05/12(木)18:00:17 ID:pz1weo4N0
法政出て行政書士目指して勉強してるニートなんだが、大学のレベルからすると残当なんかな?
83 : 2022/05/12(木)18:00:49 ID:AYG9LJ1lM
別に留年しても新卒枠で就活できる時点でイージーモードやからな
こっから頑張ればええやん
こっから頑張ればええやん
84 : 2022/05/12(木)18:01:14 ID:hRgTQJg70
なんjに高学歴なんていないよ
86 : 2022/05/12(木)18:01:20 ID:KOxYexsY0
高学歴ではないけど大学中退して工場勤務マンにランクダウンや
でも意外と苦痛じゃないんよな
普通の生活ルーティンだと寝る時間も起きる時間も不規則になるけど交代制勤務だと朝型と夜型の生活両方送れるから助かってるわ
でも意外と苦痛じゃないんよな
普通の生活ルーティンだと寝る時間も起きる時間も不規則になるけど交代制勤務だと朝型と夜型の生活両方送れるから助かってるわ
98 : 2022/05/12(木)18:03:35 ID:jHHqVE6w0
>>86
元々不規則なのと二交替で強制的に不規則にさせられるのでは意味合いが違くないか?
91 : 2022/05/12(木)18:02:04 ID:fCEJgmIb0
旧帝院生やが働くことにクソほど興味もてんわ…競争とかノルマとかアホくさく感じてしまう
96 : 2022/05/12(木)18:02:37 ID:W4xO1cfN0
高等遊民やで
97 : 2022/05/12(木)18:03:06 ID:fP7m6eRB0
大体司法試験浪人になってるイメージ
112 : 2022/05/12(木)18:06:14 ID:5aVgib2E0
>>97
早稲法は多いかもな、京大とか
割とニート予備軍も多いけど
早稲法は多いかもな、京大とか
割とニート予備軍も多いけど
100 : 2022/05/12(木)18:04:03 ID:TzriOqBR0
本当に進学校を卒業したんやったら在学してた事を証明するために当時の生徒手帳でも出せばええのに
どうせニートやし高校晒そうがノーダメやろ
どうせニートやし高校晒そうがノーダメやろ
103 : 2022/05/12(木)18:04:43 ID:h/vbdxd00
おつかれさん
105 : 2022/05/12(木)18:04:55 ID:S0mOHFdZp
香ばしいの湧いてて草
109 : 2022/05/12(木)18:05:42 ID:/qvz4E7o0
sapixのα1ってそれこそ開成灘筑駒余裕で合格圏内レベルやろ
御三家以下って何やったらそんなことになるんや
御三家以下って何やったらそんなことになるんや
118 : 2022/05/12(木)18:07:06 ID:TzriOqBR0
>>109
生徒手帳も出せないカスだしただの虚言やろww
111 : 2022/05/12(木)18:06:05 ID:YAewtKfX0
ネタ抜きで東大工学系博士中退のアラサーや
博士中退してから職歴なしでもう詰んでる
博士中退してから職歴なしでもう詰んでる
126 : 2022/05/12(木)18:08:29 ID:5aVgib2E0
>>111
アカリクやったかな
なんか博士とかまで行ってドロップアウトした人にオファーくるみたいなサイトあった気がする
働きたいと思ったら使ってみたらどうや
アカリクやったかな
なんか博士とかまで行ってドロップアウトした人にオファーくるみたいなサイトあった気がする
働きたいと思ったら使ってみたらどうや
177 : 2022/05/12(木)18:19:42 ID:WfKBK/ve0
>>126
見てみたけど普通に新卒とポスドク向きやな
113 : 2022/05/12(木)18:06:28 ID:mz4lJiSj0
結局学歴バトルになるんか
ドロップアウト組の今でレスバせえよ
ドロップアウト組の今でレスバせえよ
119 : 2022/05/12(木)18:07:19 ID:YAewtKfX0
>>113
無職や
それ以外あるんか
それ以外あるんか
115 : 2022/05/12(木)18:06:34 ID:WoDgOPLkM
偏差値とか大学のランクで盛り上がるのが不毛なのはここの人ら一番良く知ってるはずや
117 : 2022/05/12(木)18:07:00 ID:PVbqcDRBa
早稲田やが高学歴でええか
120 : 2022/05/12(木)18:07:26 ID:P7GbgGagr
ほんまに申し訳ないんやけど高卒は帝京平成以下やで
123 : 2022/05/12(木)18:07:53 ID:jHHqVE6w0
>>120
ホリエモンは?
121 : 2022/05/12(木)18:07:41 ID:jHHqVE6w0
地頭は余裕で東大レベルなのに中卒扱いされるのが解せないわ
首席入学者そのまんま推薦で東大に入れてほしいわ
首席入学者そのまんま推薦で東大に入れてほしいわ
130 : 2022/05/12(木)18:09:21 ID:PVbqcDRBa
>>121
その分日本は入学が評価される特殊な国だからしゃあない
日本だけやで中退が評価されんのは
日本だけやで中退が評価されんのは
136 : 2022/05/12(木)18:10:21 ID:jHHqVE6w0
>>130
確かに日本での中退者の扱いは比較的マシかもしれんな
それでももっと評価されたいんやけども
それでももっと評価されたいんやけども
122 : 2022/05/12(木)18:07:51 ID:EbFnPVTy0
アホでも賢でも楽しく生きてたら勝ちや、鬱屈して悶々と生きてたら負けや
笑え笑え
笑え笑え
138 : 2022/05/12(木)18:10:52 ID:5aVgib2E0
>>122
ワイもこういう考えになる時もあるんよ
人生一回きりやし楽しく生きればええやん、みたいな
ただそのツケって後で必ず回ってくるし、そうなるとありえんぐらい鬱になる
ワイもこういう考えになる時もあるんよ
人生一回きりやし楽しく生きればええやん、みたいな
ただそのツケって後で必ず回ってくるし、そうなるとありえんぐらい鬱になる
128 : 2022/05/12(木)18:09:04 ID:TzriOqBR0
確かに統合失調症を患ってると考えたら辻褄が合うな
もはや自分が超進学校に通っていたと記憶を改ざんする所まで追い込まれとるやん
もはや自分が超進学校に通っていたと記憶を改ざんする所まで追い込まれとるやん
159 : 2022/05/12(木)18:16:42 ID:opjRniKr0
>>128
じゃあお前は東大京大の卒業叢書晒すことできるか?
ワイは晒せるで
身内だから
あと付け加えとくけどニッコマの奴なんか親戚中探してもおらんわ
ワイは晒せるで
身内だから
あと付け加えとくけどニッコマの奴なんか親戚中探してもおらんわ
170 : 2022/05/12(木)18:18:52 ID:TzriOqBR0
>>159
オラオラお前自身の立場を示す証明をあく出すんだよ
197 : 2022/05/12(木)18:22:27 ID:opjRniKr0
>>170
どうせ全盛期より低くなったワイの現時点での知能検査でもお前に勝ってるわ
134 : 2022/05/12(木)18:09:59 ID:gSQffFXu0
実際マーカン上智理科大あたりでも3割くらいはカスみたいな会社入るよな
こいつらはドロップアウトに定義されるの?
こいつらはドロップアウトに定義されるの?
149 : 2022/05/12(木)18:14:26 ID:5aVgib2E0
>>134
ワイは普通の会社の普通の仕事したいんや
無趣味で何にも興味ないから
ワイは普通の会社の普通の仕事したいんや
無趣味で何にも興味ないから
143 : 2022/05/12(木)18:12:24 ID:Z3lXfTiPM
大人しくレールに乗っとけ
自由は責任が伴うしなんでも自分でせなあかん
あと金がない
自由は責任が伴うしなんでも自分でせなあかん
あと金がない
引用元: 高学歴ドロップアウト民おるか