スポンサーリンク
1 : 2022/07/20(水)09:16:26 ID:9WGTN910p
ワイやで😂
"
スポンサーリンク

2 : 2022/07/20(水)09:17:18 ID:Zo9yYeXja
公立やったら超えるやろ
私立や意識高い系の地域の学校は知らん

 

3 : 2022/07/20(水)09:17:25 ID:QvFi1RCur
なんかの科目だけ得意なやつかそれともアホかどっちかやな

 

4 : 2022/07/20(水)09:17:41 ID:Oxi2Ir/ka
ワイ480が最高やけど現在引きこもりニートやで

 

5 : 2022/07/20(水)09:18:08 ID:iO7vlZ8O0
私立やったから聞いた話でしかないけど
公立中の英語って中1の最初の中間だとアルファベットかけるだけで50点取れるんヤッケ

 

20 : 2022/07/20(水)09:26:13 ID:9v0CZCqM0
>>5
あんま覚えてないけど
自己紹介とかbe動詞とかやった気する
あと今の中学生は小学校から文法習ってるからもっとむずいやろ

 

6 : 2022/07/20(水)09:18:39 ID:2yzkNmFL0
勉強しなかったから超えてないわ

 

7 : 2022/07/20(水)09:19:11 ID:5cIeQBlj0
学校によるやろ

 

8 : 2022/07/20(水)09:19:20 ID:IB1P/u2M0
ワイやで

 

10 : 2022/07/20(水)09:20:15 ID:9WGTN910p
450点で"壁"があるよな

 

11 : 2022/07/20(水)09:20:29 ID:iMK8nWL2d
そんな取るとかガリ勉きも陰キャやん

 

13 : 2022/07/20(水)09:21:51 ID:j+JsaMb2a
>>11
むしろこの点数取れるやつより頑張って頑張って300点のやつの方が勉強に時間使ってる確率高い現実

 

17 : 2022/07/20(水)09:23:57 ID:iMK8nWL2d
>>13
無気力陰キャのわいは100点ぐらいやったわ

 

12 : 2022/07/20(水)09:21:10 ID:86YLv8wA0
505点とったことがある
数学で教師も想定してなかった解法で正解してボーナス5点

 

14 : 2022/07/20(水)09:22:29 ID:Er0Q7/8A0
おれ400すら超えなかったわ

 

18 : 2022/07/20(水)09:24:18 ID:7VQAU4DAa
400超えたらえっかだったわ

 

19 : 2022/07/20(水)09:25:35 ID:cHH8MUfR0
400切ったらママンにド叱られた

 

21 : 2022/07/20(水)09:26:27 ID:4Vahe/Xka
ほぼ学校行ってなかった250点の俺より下がいてやべぇと思ってた

 

24 : 2022/07/20(水)09:27:54 ID:6/I9/50a0
毎回400前後やったわ
学年上位20%~30%をうろうろしてた気がする

 

25 : 2022/07/20(水)09:27:59 ID:+6CfTthk0
150点前後だったはw

 

27 : 2022/07/20(水)09:29:11 ID:UpQW94dCd
超えたことないけど旧帝通ってるで

 

28 : 2022/07/20(水)09:29:20 ID:K7Wh/bA10
マジレスしたら5教科の中間じゃなく9、10教科の期末でマウント取る奴は十中八九馬鹿しかいなかったコレだけはガチ
何故なら美術も音楽も保健体育も技術家庭も入試に何の役にも立たないから

 

29 : 2022/07/20(水)09:30:02 ID:9v0CZCqM0
>>28
高校入試なら内申点で関係あるやろ

 

35 : 2022/07/20(水)09:32:48 ID:K7Wh/bA10
>>29
すまんコレもマジレスだけど糞どうでもいい内申点と国数英理社以外の出来なんて高校サイドは殆ど見てないぞ
最高の5でも2でも同じです、1が付いたら流石にヤバいけどな

 

37 : 2022/07/20(水)09:34:19 ID:9v0CZCqM0
>>35
公立高校なら試験と内申点が完全に7対3とかで振り分けされてるしトップ校目指すなら5じゃなくて4が何個かあるだけ不利になるやろ
エアプか?

 

30 : 2022/07/20(水)09:30:21 ID:839Lp5UU0
科目って何あったっけ

 

31 : 2022/07/20(水)09:31:06 ID:5jlzYY6h0
だいたい行きつく先の大学はこんなイメージ

470→旧帝、早慶
450→地方国立、MARCH関関同立
420→日東駒専、産近甲龍

 

34 : 2022/07/20(水)09:32:46 ID:q+i1xLmrd
>>31
今ふと思い出したら周りが完全にこれだった

 

33 : 2022/07/20(水)09:31:42 ID:bqCjdCyPr
教師によって難易度変わるのに点数だけで比較しようとするのは無理がないか?

 

スポンサーリンク

36 : 2022/07/20(水)09:33:51 ID:96csPFlka
社会人が子供育てるのに忙しい中
なんjみんは中学のテストの話題ですか。

 

43 : 2022/07/20(水)09:36:23 ID:bqCjdCyPr
同じものさしで測ろうとするならまだセンターの点数のが全国で統一されてる分だけマシだろう
それにしても年によって難易度は変わるから何年のという注釈が必要だと思うが

 

45 : 2022/07/20(水)09:37:35 ID:aNUpDkTTa
>>43
俺の年のセンター国語簡単すぎてノー勉なのに満点取れた
他の年に生まれてたら間違いなく浪人してた
人生運ゲーだわ

 

44 : 2022/07/20(水)09:36:49 ID:YbC1HoLQ0
ワイ最高点378無事Fラン高校に進学

 

48 : 2022/07/20(水)09:38:21 ID:c3+iddApd
行っても350とかだった気がする
だいたい250とか270で草

 

50 : 2022/07/20(水)09:38:55 ID:YbC1HoLQ0
>>48
ワイと似た感じで草

 

52 : 2022/07/20(水)09:39:55 ID:rvAR+fTmd
100点限界突破してて草

 

54 : 2022/07/20(水)09:40:02 ID:qFsjJrA+0
昔すぎて覚えてないけど10科目ぐらいなかった?

 

55 : 2022/07/20(水)09:40:18 ID:5jlzYY6h0
そもそも内申=悪みたいな考え方がワイには分からん
授業真面目に受けてて提出物出してテスト85点ぐらい取ってたら5貰えるやろ

 

60 : 2022/07/20(水)09:43:21 ID:9v0CZCqM0
>>55
五教科はな

 

56 : 2022/07/20(水)09:40:41 ID:eYhDnuhU0
450超えたことないけど偏差値70ちょっとの高校受かったわ 公立ではないけど

 

62 : 2022/07/20(水)09:44:06 ID:Gld6oL4k0
1年の頃は470とかで学年10位行かんかったけど受験直前は440-450で5位以内には入ってたと思う

 

66 : 2022/07/20(水)09:45:51 ID:64Cq9Tf00
ワイ300点くらいやったが今司法書士やで

 

67 : 2022/07/20(水)09:46:35 ID:M507dmVU0
ワイ350すら1回くらいしかなかったわ

 

70 : 2022/07/20(水)09:48:26 ID:F+bLgyNtd
ガチで200点台後半とかだったけどそこそこの地元私立には受かった
内申良かったし高校は50ちょいの所行けた

 

71 : 2022/07/20(水)09:49:00 ID:RL0Xo9TCd
広島は内申点と試験点が130:125やぞ

こんなんやから賢い子が広島学院、清心、附属に流れるんやろなぁ

 

72 : 2022/07/20(水)09:50:27 ID:TuzUPAig0
98点で通知表に4つけられてたの今でも覚えてる

 

76 : 2022/07/20(水)09:52:58 ID:5X83cdjs0
そういや取った事無いわ
最高で430点とかやった
塾通ってたのにこれってホンマ知能格差悲しくなるわ

 

81 : 2022/07/20(水)09:55:22 ID:YbC1HoLQ0
>>76
ワイは塾行ってた時350くらいやったぞ

 

91 : 2022/07/20(水)09:58:12 ID:5X83cdjs0
>>81
それは学校のテスト自体が難しかったとかじゃなくて?

 

79 : 2022/07/20(水)09:54:34 ID:6AvCwk/20
360くらいしか取れてなかったけど関関同立行けたぞ

 

80 : 2022/07/20(水)09:55:18 ID:OfHMzCqY0
知育環境に恵まれさえすれば東大いけた自信あるわ、高校になるまでずっと遊んでたわ

 

82 : 2022/07/20(水)09:56:18 ID:YbC1HoLQ0
>>80
せやか

 

83 : 2022/07/20(水)09:56:23 ID:MT1hP4550
内申点って確実に女の方が高くなる糞制度だよな

 

84 : 2022/07/20(水)09:56:48 ID:YbC1HoLQ0
>>83
これ

 

85 : 2022/07/20(水)09:57:11 ID:MtU15ZSZ0
公立でそれくらい取れんかったら問答無用で職業高校ぶち込んで方がええやろな

 

89 : 2022/07/20(水)09:57:51 ID:zstCDO5wM
>>85
ドイツ的なシステムやな
勉強好きじゃないなら普通高校行く価値ないかもな

 

88 : 2022/07/20(水)09:57:49 ID:D+GvdyhZ0
5教科含めて50もとれない事あったな

 

90 : 2022/07/20(水)09:58:06 ID:9POyrjMN0
五教科450とか超えるわけないだろ
平均300だったわ

 

引用元: 中学の定期テスト450点超えたことないやつwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク