1 : 2022/07/22(金)14:46:40 ID:/clGQ1yga
不安について卒論書きたいんやが
2 : 2022/07/22(金)14:47:26 ID:3QIRlxdb0
内容は?
5 : 2022/07/22(金)14:47:45 ID:/clGQ1yga
>>2
だからそれを考えてほしいんや
だからそれを考えてほしいんや
3 : 2022/07/22(金)14:47:37 ID:Rjuan8/w0
卒論って紙で書くんか
wordとかでも提出可能?
wordとかでも提出可能?
6 : 2022/07/22(金)14:48:03 ID:/clGQ1yga
>>3
普通そうやろ
普通そうやろ
4 : 2022/07/22(金)14:47:38 ID:t6di9WGCF
日本の行く末に関する不安な要素
7 : 2022/07/22(金)14:48:14 ID:/clGQ1yga
>>4
社会系やない
心理系や
社会系やない
心理系や
8 : 2022/07/22(金)14:48:35 ID:3QIRlxdb0
不安と体調の関係
9 : 2022/07/22(金)14:48:55 ID:/clGQ1yga
>>8
そんなんでええんかよ
そんなんでええんかよ
10 : 2022/07/22(金)14:49:16 ID:Opvzr3CdM
不安と周囲の石の数についての関係
12 : 2022/07/22(金)14:49:49 ID:/clGQ1yga
>>10
なんの関係もなくて草
なんの関係もなくて草
11 : 2022/07/22(金)14:49:22 ID:4VkUAtb90
掲示板で卒論内容を求めてしまう自分の意欲のなさに対する不安でいいやろ
14 : 2022/07/22(金)14:50:07 ID:/clGQ1yga
>>11
ふむ
ふむ
13 : 2022/07/22(金)14:49:57 ID:3QIRlxdb0
イッチはどのレベルの大学なんや
17 : 2022/07/22(金)14:50:19 ID:/clGQ1yga
>>13
日東駒専レベルやね
日東駒専レベルやね
15 : 2022/07/22(金)14:50:11 ID:BpVXvGmya
指導教員からは何て言われてるんや?
18 : 2022/07/22(金)14:50:31 ID:/clGQ1yga
>>15
知らん
話したことないんや
知らん
話したことないんや
19 : 2022/07/22(金)14:50:33 ID:lqSLBIHca
・不安の定義
・不安はなぜ起こるのか
まずここからや
・不安はなぜ起こるのか
まずここからや
22 : 2022/07/22(金)14:50:57 ID:/clGQ1yga
>>19
それはだいたいわかったで
それはだいたいわかったで
21 : 2022/07/22(金)14:50:50 ID:t6di9WGCF
新規性がないとだめやで?
23 : 2022/07/22(金)14:51:12 ID:/clGQ1yga
>>21
新規性とか無理やろ
新規性とか無理やろ
30 : 2022/07/22(金)14:51:39 ID:t6di9WGCF
>>23
ないと論文にならん
37 : 2022/07/22(金)14:52:35 ID:/clGQ1yga
>>30
学部の論文なんか適当でええやろ
学部の論文なんか適当でええやろ
24 : 2022/07/22(金)14:51:14 ID:fVO0IDTz0
なんで先生に相談しないの?
28 : 2022/07/22(金)14:51:21 ID:/clGQ1yga
>>24
話したことないからや
話したことないからや
25 : 2022/07/22(金)14:51:15 ID:iMNSg/sV0
まず何についての不安か決めないと厳しいと思う
29 : 2022/07/22(金)14:51:32 ID:/clGQ1yga
>>25
対人不安とかどうや?
対人不安とかどうや?
39 : 2022/07/22(金)14:52:59 ID:iMNSg/sV0
>>29
ええと思う
対人不安のどんな所について知りたい?
対人不安のどんな所について知りたい?
45 : 2022/07/22(金)14:54:08 ID:/clGQ1yga
>>39
対人不安になるのに特徴的な思考パターンとかかな
対人不安になるのに特徴的な思考パターンとかかな
54 : 2022/07/22(金)14:56:14 ID:iMNSg/sV0
>>45
それなら量的研究やな
対人不安 心理検査でscholar使ってみると良さそう
対人不安 心理検査でscholar使ってみると良さそう
26 : 2022/07/22(金)14:51:17 ID:KR0ub2aL0
不安から松本が動くまでのプロセスを分析しろ
31 : 2022/07/22(金)14:51:47 ID:/clGQ1yga
>>26
意味不明で草
意味不明で草
32 : 2022/07/22(金)14:52:01 ID:2ncg35Exa
お前は今卒論に不安を感じてるからこのスレを建てたんやろ?
なんで卒論を書くことに不安を感じるのか書けば良い
なんで卒論を書くことに不安を感じるのか書けば良い
38 : 2022/07/22(金)14:52:53 ID:/clGQ1yga
>>32
そんな個人の体験が卒論になるんかよ
そんな個人の体験が卒論になるんかよ
46 : 2022/07/22(金)14:54:31 ID:2ncg35Exa
>>38
卒論に不安を感じるのは一般的じゃないか?適当にアンケートでも取っとけば証明になるんやない?
33 : 2022/07/22(金)14:52:02 ID:iMNSg/sV0
一応心理系やから頼ってクレメンス
まあ2留やけど
まあ2留やけど
40 : 2022/07/22(金)14:53:06 ID:/clGQ1yga
>>33
頼むわ
頼むわ
35 : 2022/07/22(金)14:52:16 ID:BMTMJ42P0
大学生活における各学年の不安の本質
42 : 2022/07/22(金)14:53:38 ID:/clGQ1yga
>>35
うーん
うーん
43 : 2022/07/22(金)14:53:41 ID:tqxDMubn0
幾つかの文学作品のなかで不安がどのように扱われてたのかを調べてみたらどうや
優れた文学者はひとや社会の様態をよく表してるから分析を借用するのは手やと思う
優れた文学者はひとや社会の様態をよく表してるから分析を借用するのは手やと思う
44 : 2022/07/22(金)14:54:08 ID:Mk2y3xjP0
不安な心理状態における健常時との言動の違いと客観性
47 : 2022/07/22(金)14:54:55 ID:lqSLBIHca
文系の卒論ってめっちゃ楽そう
よその大学の図書館潜入してパクってコピーすれば終わりやん
よその大学の図書館潜入してパクってコピーすれば終わりやん
50 : 2022/07/22(金)14:55:20 ID:R8Apr2Gxp
カルト宗教と不安の関係
53 : 2022/07/22(金)14:55:28 ID:E0djEV+y0
えっ卒論自分でやるの?探してきた方が楽やで?
56 : 2022/07/22(金)14:58:01 ID:iMNSg/sV0
対人不安と既存の尺度何かとの関係
とかになるんかな
イッチのテーマやと
とかになるんかな
イッチのテーマやと
57 : 2022/07/22(金)14:59:11 ID:/clGQ1yga
みんなありがとう
参考にするで👍
参考にするで👍
58 : 2022/07/22(金)14:59:59 ID:35I8NCC8a
>>57
お父さんを卒論にするの?!😳
引用元: ワイの卒論のテーマ一緒に考えてや