1 : 2022/08/09(火)20:37:25 ID:x3abUO4Q0
どんなイメージ?

2 : 2022/08/09(火)20:37:46 ID:8cqnFnVY0
眼鏡かけてそう
3 : 2022/08/09(火)20:37:55 ID:x3abUO4Q0
>>2
かけてない
かけてない
4 : 2022/08/09(火)20:38:13 ID:x3abUO4Q0
ちな高3
5 : 2022/08/09(火)20:39:28 ID:5wS1oZMT0
東大志望か
だとしたら東大模試の偏差値か?
だとしたら東大模試の偏差値か?
7 : 2022/08/09(火)20:40:22 ID:x3abUO4Q0
>>5
いや旧帝志望で駿台模試
歴史2教科はどっちにするかまだ決めてないから両方受けた
いや旧帝志望で駿台模試
歴史2教科はどっちにするかまだ決めてないから両方受けた
6 : 2022/08/09(火)20:40:17 ID:kQnxxhL20
頭悪いけど努力はできそう
8 : 2022/08/09(火)20:40:56 ID:x3abUO4Q0
>>6
割と逆な
なんも努力してないから好きな歴史と数学だけできる
割と逆な
なんも努力してないから好きな歴史と数学だけできる
16 : 2022/08/09(火)20:43:51 ID:kQnxxhL20
>>8
じゃあ頭悪くて努力もできないっことだろ
好きな教科が得意なのは当たり前だろ
好きな教科が得意なのは当たり前だろ
19 : 2022/08/09(火)20:45:14 ID:x3abUO4Q0
>>16
まあそういうことだな
まあそういうことだな
9 : 2022/08/09(火)20:41:24 ID:PTFXGnr00
何の模試?
12 : 2022/08/09(火)20:42:24 ID:x3abUO4Q0
>>9
駿台模試
駿台模試
10 : 2022/08/09(火)20:41:44 ID:NlJ788sJ0
ワイも高3のとき駿台全国
国語40数学64物理63化学65英語63
とかだったわ
国語40数学64物理63化学65英語63
とかだったわ
13 : 2022/08/09(火)20:42:52 ID:x3abUO4Q0
>>10
国語ってどうやったらできるのかわからないよな
国語ってどうやったらできるのかわからないよな
11 : 2022/08/09(火)20:41:54 ID:aYoeNObP0
英語がこれだとかなり厳しいですよね
14 : 2022/08/09(火)20:43:08 ID:x3abUO4Q0
>>11
そう
まじでやばい
そう
まじでやばい
15 : 2022/08/09(火)20:43:30 ID:lCoi4Yt70
国語と英語が低すぎ
17 : 2022/08/09(火)20:45:00 ID:x3abUO4Q0
>>15
ほんとそれ
文系にしたのが間違いだったわ
ほんとそれ
文系にしたのが間違いだったわ
18 : 2022/08/09(火)20:45:03 ID:NlJ788sJ0
ちなみに国立や慶應は大丈夫だけど、突出して成績が悪い教科があると私立は標準化方式とかいうのを採用してるから落ちやすくなるで
21 : 2022/08/09(火)20:46:19 ID:x3abUO4Q0
>>18
私立は受けないから大丈夫
まあでもこの英語の成績だったら行く学校ないよな
私立は受けないから大丈夫
まあでもこの英語の成績だったら行く学校ないよな
20 : 2022/08/09(火)20:45:27 ID:m+QOnhiP0
英語だけ何とかなれば、何とかなるやろ
22 : 2022/08/09(火)20:46:40 ID:x3abUO4Q0
>>20
なんとかならないんだよなー
なんとかならないんだよなー
23 : 2022/08/09(火)20:47:13 ID:tmXQeZIu0
英語やばいと文系も理系もアウトやろ
24 : 2022/08/09(火)20:47:21 ID:Bw2xbUp20
英語はやれば絶対に伸びる科目だけど8月でこれだと間に合わんかもな
27 : 2022/08/09(火)20:50:15 ID:x3abUO4Q0
>>24
もう詰んでるかも
もう詰んでるかも
25 : 2022/08/09(火)20:48:53 ID:qVCOiKqP0
今さら理転しても数3物化どうするんよ
宮廷は理科の配点クソ高いで
宮廷は理科の配点クソ高いで
31 : 2022/08/09(火)20:51:49 ID:x3abUO4Q0
>>25
流石に今さら理転はしないけど数学は3教科だったらましだし理科も英国と比べたらずっとできると思う
流石に今さら理転はしないけど数学は3教科だったらましだし理科も英国と比べたらずっとできると思う
32 : 2022/08/09(火)20:53:33 ID:zROYJRz70
>>31
英国を文系の聖地みたいに言うな
38 : 2022/08/09(火)20:55:39 ID:x3abUO4Q0
>>32
まあ理系でも英語できないとお話にならないんだけどな
まあ理系でも英語できないとお話にならないんだけどな
26 : 2022/08/09(火)20:49:49 ID:aYoeNObP0
一浪してトーダイ目指したほうがいいんじゃない?
28 : 2022/08/09(火)20:50:27 ID:zROYJRz70
学校で話してると面白いけど仕事すると途端に無能になる奴
ワイや
33 : 2022/08/09(火)20:53:45 ID:x3abUO4Q0
>>28
社会不適合者ではあると思う
医者にADHDとアスペの傾向あるって言われたことあるし
社会不適合者ではあると思う
医者にADHDとアスペの傾向あるって言われたことあるし
29 : 2022/08/09(火)20:50:43 ID:AX3rQj7w0
英語は5文型からさっさとやりなおせ
34 : 2022/08/09(火)20:54:27 ID:x3abUO4Q0
>>29
文法もゴミだけど英単語が特にゴミ
文法もゴミだけど英単語が特にゴミ
43 : 2022/08/09(火)20:58:52 ID:AX3rQj7w0
>>34
中学高校レベルの文法なんて超基礎単語の組み合わせやぞ
はじめからていねいにレベルの文法と単語がパーフェクトやないのに単語やると崩れる
はじめからていねいにレベルの文法と単語がパーフェクトやないのに単語やると崩れる
46 : 2022/08/09(火)21:01:01 ID:x3abUO4Q0
>>43
夏休み頑張る
夏休み頑張る
53 : 2022/08/09(火)21:03:45 ID:AX3rQj7w0
>>46
まずは「はじめからていねいに」レベルの薄い文法書をボロ紙になるまで読み込むんや
そこからduoで基礎固めやればええよ
数学できるしなんとかなるやろ
そこからduoで基礎固めやればええよ
数学できるしなんとかなるやろ
35 : 2022/08/09(火)20:54:39 ID:YmIGRthn0
駿台模試で偏差値70とかすごすぎ😳
41 : 2022/08/09(火)20:57:49 ID:eV1D8/+Q0
世界史と日本史両方使う事ないやろ
42 : 2022/08/09(火)20:58:39 ID:x3abUO4Q0
>>41
二次で使うのは東大だけ
共テでは使う
二次で使うのは東大だけ
共テでは使う
47 : 2022/08/09(火)21:01:07 ID:eV1D8/+Q0
夏休み中に英単語詰め込んどけ
52 : 2022/08/09(火)21:02:45 ID:x3abUO4Q0
>>47
そうする
そうする
49 : 2022/08/09(火)21:01:27 ID:QDu9oaOh0
浪人して腰据えて勉強して東大文系や国公立理系目指すのも十分ありな気がするなぁ
理数に苦手意識ないのなら英語さえそれなりに出来れば一気に選択肢広まるのに勿体ないわ
理数に苦手意識ないのなら英語さえそれなりに出来れば一気に選択肢広まるのに勿体ないわ
54 : 2022/08/09(火)21:04:23 ID:x3abUO4Q0
>>49
浪人はまじでしたくないんだけどなー
まあでも英語できない限りはなんの選択肢もないよな
浪人はまじでしたくないんだけどなー
まあでも英語できない限りはなんの選択肢もないよな
51 : 2022/08/09(火)21:02:31 ID:eV1D8/+Q0
コツコツ勉強できんタイプやろ?
58 : 2022/08/09(火)21:07:20 ID:x3abUO4Q0
>>51
大正解
注意散漫しまくってて英語やってても世界史とか数学気になったりして勉強になってなかったりする
大正解
注意散漫しまくってて英語やってても世界史とか数学気になったりして勉強になってなかったりする
56 : 2022/08/09(火)21:05:47 ID:lCJiACp1a
得意なことがハッキリしてるのはええんちゃう
57 : 2022/08/09(火)21:07:16 ID:eV1D8/+Q0
短期記憶力は優れてるか?
62 : 2022/08/09(火)21:10:11 ID:x3abUO4Q0
>>57
人よりは優れていると思うけど歴史ができるのは好きだから同じことを無意識に反復しまくってるからだと思ってる
人よりは優れていると思うけど歴史ができるのは好きだから同じことを無意識に反復しまくってるからだと思ってる
59 : 2022/08/09(火)21:07:44 ID:qVCOiKqP0
つくづく社会に掛けてたリソースが勿体ない
浪人するしない、理転するしないにかかわらず英語やな
皆が言ってる通りや
浪人するしない、理転するしないにかかわらず英語やな
皆が言ってる通りや
64 : 2022/08/09(火)21:12:40 ID:x3abUO4Q0
>>59
高1高2なんてほぼ社会しかやってなかったからなwそれも受験に出ないようなことばっか
やっぱり英語克服しない限りは大学受かんないな
高1高2なんてほぼ社会しかやってなかったからなwそれも受験に出ないようなことばっか
やっぱり英語克服しない限りは大学受かんないな
60 : 2022/08/09(火)21:08:24 ID:C2Lh5Wsh0
この偏差値なら無理して大学行かんでもええやろ
61 : 2022/08/09(火)21:08:49 ID:tmXQeZIu0
国語は古典漢文だけコツコツやって安定して高得点取れるようにしろ
数学世界史はその調子で高得点キープしろ
英語は単語暗記と長文音読で読めるスピード上げていけば共通テストレベルなら高得点取れるぞ
頑張れ
数学世界史はその調子で高得点キープしろ
英語は単語暗記と長文音読で読めるスピード上げていけば共通テストレベルなら高得点取れるぞ
頑張れ