1 : 2022/08/10(水)20:19:26 ID:TbtOTLIv0
ワイ高3なんだが決まらん
学力も5教科満遍なく中途半端に出来てるからなんとも言えんわ
学力も5教科満遍なく中途半端に出来てるからなんとも言えんわ
2 : 2022/08/10(水)20:20:30 ID:bxAvO40ta
旧帝に行く
3 : 2022/08/10(水)20:20:51 ID:An3jp4un0
私立のレベルによる
4 : 2022/08/10(水)20:21:08 ID:T4v5rkgBM
都会の国立行けば
7 : 2022/08/10(水)20:22:31 ID:TbtOTLIv0
>>4
不可能 田舎であればあるほど簡単や
不可能 田舎であればあるほど簡単や
5 : 2022/08/10(水)20:21:26 ID:oGRhzJoC0
5教科7科目?
8 : 2022/08/10(水)20:22:46 ID:TbtOTLIv0
>>5
せやぞ 国立行くならな
せやぞ 国立行くならな
9 : 2022/08/10(水)20:23:12 ID:oGRhzJoC0
共通テスト65パーも取れたらマーチの簡単目のとこはヨユーでしょ
12 : 2022/08/10(水)20:23:45 ID:TbtOTLIv0
>>9
余裕じゃないぞ😡
マーチ行くには7割は最低でも必要
余裕じゃないぞ😡
マーチ行くには7割は最低でも必要
16 : 2022/08/10(水)20:24:27 ID:oGRhzJoC0
>>12
いや共通テスト65パーとれる学力あるなら
科目しぼればマーチくらいヨユー
科目しぼればマーチくらいヨユー
10 : 2022/08/10(水)20:23:33 ID:MpadpN0y0
私立文系は就活過酷やけど大丈夫そうか
11 : 2022/08/10(水)20:23:44 ID:T4v5rkgBM
埼玉大とかあかんのか
13 : 2022/08/10(水)20:23:49 ID:ksI6dQlvp
大学ぐらいイキリ散らしとけ
18 : 2022/08/10(水)20:24:59 ID:TbtOTLIv0
>>13
だよな ずっと田舎住みだから鬱にでもなりそうや
だよな ずっと田舎住みだから鬱にでもなりそうや
14 : 2022/08/10(水)20:24:10 ID:oBBiPK0m0
都会でも電通大とかはわりかし地方国立並みやろ
20 : 2022/08/10(水)20:25:28 ID:TbtOTLIv0
>>14
行けるわけないやん😡
行けるわけないやん😡
17 : 2022/08/10(水)20:24:44 ID:zOobcKUG0
普通田舎の国立に推薦で行くよね
24 : 2022/08/10(水)20:26:10 ID:TbtOTLIv0
>>17
たしかに それが1番楽やな
たしかに それが1番楽やな
21 : 2022/08/10(水)20:25:44 ID:XW52WL3s0
一つ言えるのは田舎は遊ぶとこあんまないぞ
25 : 2022/08/10(水)20:26:21 ID:FjKofGAo0
>>21
そこの学生何して過ごしとるんや
そいつらと同じことしとけば?
そいつらと同じことしとけば?
22 : 2022/08/10(水)20:25:47 ID:RF+AcAwz0
田舎だと就活がメンドイし金かかる
29 : 2022/08/10(水)20:27:17 ID:TbtOTLIv0
>>22
それはあるな 都会なら数打てるし
それはあるな 都会なら数打てるし
23 : 2022/08/10(水)20:25:59 ID:FjKofGAo0
逆やろ
東京の私大行っても更に上位の大学ワラワラやからイキりにくい
地方は国立がそこの土地でトップだからイキれる
東京の私大行っても更に上位の大学ワラワラやからイキりにくい
地方は国立がそこの土地でトップだからイキれる
28 : 2022/08/10(水)20:26:51 ID:Lvsma8H00
>>23
これよね
地元のトップ狙った方がいいよね
地元のトップ狙った方がいいよね
32 : 2022/08/10(水)20:28:17 ID:sPHJaeeP0
絶対私立 ワイは鳥取大学でゴミみたいな大学生活やった
36 : 2022/08/10(水)20:29:04 ID:TbtOTLIv0
>>32
文系
文系
33 : 2022/08/10(水)20:28:33 ID:tEDtQ1q40
文理どっちや
37 : 2022/08/10(水)20:29:42 ID:TbtOTLIv0
>>33
国立のブランドもなければ、私立の立地華やかさもないし学費も中途半端に高い
国立のブランドもなければ、私立の立地華やかさもないし学費も中途半端に高い
行く意味あるか?
34 : 2022/08/10(水)20:28:38 ID:hkayYwMI0
市立
38 : 2022/08/10(水)20:30:05 ID:hnVNZugn0
私立細々でよくね?
40 : 2022/08/10(水)20:30:42 ID:FVyq0Bd10
ザコク文系はやめとけ
41 : 2022/08/10(水)20:30:48 ID:tEDtQ1q40
学部はどこがええ?
44 : 2022/08/10(水)20:31:36 ID:0hHhneDp0
東京下位より地方上位やろ
45 : 2022/08/10(水)20:31:51 ID:ilYa+xy70
絶対に私立のほうがいい
46 : 2022/08/10(水)20:32:09 ID:hnVNZugn0
レス番号ズレてるぞ
50 : 2022/08/10(水)20:33:54 ID:hnVNZugn0
イッチさんレス番号ズレまくってます
52 : 2022/08/10(水)20:34:55 ID:Z66zxk+j0
後者やけどクソつまらん
金もソシャゲにハマってほぼ消えた
金もソシャゲにハマってほぼ消えた
53 : 2022/08/10(水)20:34:59 ID:8DyioKcY0
コミュ障は都会の方がいい
友達出来る自信があるなら田舎でも都会でもどっちでもいい
友達出来る自信があるなら田舎でも都会でもどっちでもいい
54 : 2022/08/10(水)20:35:08 ID:TbtOTLIv0
>>53
janestyleがバグってるんや
janestyleがバグってるんや
55 : 2022/08/10(水)20:35:25 ID:TbtOTLIv0
>>54
営業がいい
営業がいい
56 : 2022/08/10(水)20:35:37 ID:wVVTRMIz0
どっちも受ければよくね?3教科で受けられる国立あるやろ
57 : 2022/08/10(水)20:35:48 ID:Zpw045+n0
統廃合で消えるだけや私立にしとけ
65 : 2022/08/10(水)20:40:31 ID:/P85ms0Ra
へ~俺なら田舎の私立行って細々と暮らすけどなあ~
67 : 2022/08/10(水)20:42:59 ID:+cifBoGZ0
逆ちゃうの?都会の底辺で小さくなるか田舎の大将になるかやろ
68 : 2022/08/10(水)20:43:26 ID:2lufKNzcM
鳥取大めっちゃ便利やで
専用の駅あって徒歩5分ぐらいや
専用の駅あって徒歩5分ぐらいや
買い物も北ジャスとかラムーとか色々あるから困らない
72 : 2022/08/10(水)20:46:06 ID:TbtOTLIv0
確かに
73 : 2022/08/10(水)20:46:28 ID:/rjLtQd20
旧帝なら田舎でもいいよ
都会でもFラン成蹊www
都会でもFラン成蹊www