1 : 2022/08/07(日)22:20:02 ID:u4KnaCOC
どんなイメージ?

2 : 2022/08/07(日)22:29:57 ID:65qCg57f
もう同志社と阪公の争いやめてくれ
醜い
醜い
3 : 2022/08/07(日)22:44:57 ID:4WFjI+RZ
普通
大衆学歴の同志社は蹴って当たり前
大衆学歴の同志社は蹴って当たり前
4 : 2022/08/07(日)23:26:47 ID:hwg5Ez1N
公立大受けてんだから
同志社蹴るだろうな
同志社蹴るだろうな
5 : 2022/08/07(日)23:40:22 ID:33WLNwLZ
普通すぎ
6 : 2022/08/08(月)00:11:47 ID:MxaJfzK6
神戸未満なイメージ
7 : 2022/08/08(月)00:49:48 ID:+IWG12j/
選択ミス
8 : 2022/08/08(月)01:21:26 ID:03CRgJUl
常識人
9 : 2022/08/08(月)06:04:24 ID:teTu6wXG
どっちもどっち目糞鼻糞
10 : 2022/08/08(月)08:50:56 ID:SQJIjzvH
あーあ、もったいない
11 : 2022/08/08(月)10:57:25 ID:D6NfTRtm
ワイ神戸、あまりに哀れで見てられん
敗者同士仲良くすればいいのに…
敗者同士仲良くすればいいのに…
32 : 2022/08/10(水)11:53:35 ID:lnSlfD1A
>>11
理系だとそんなに変わらんじゃないか
神戸も大阪公立もドングリの背比べ
神戸も大阪公立もドングリの背比べ
35 : 2022/08/11(木)21:56:22 ID:j9WlQ9qb
>>32
それ言ってるの阪公生だけやで笑
36 : 2022/08/11(木)22:01:11 ID:mNgIN0mh
>>35
いや旧府大工学部は神大理系よりは確実に上やろ
12 : 2022/08/08(月)13:05:36 ID:GL7AyJj7
大阪市立と大阪府立第一志望で同志社滑り止めは関西人の定番パターンだろ
13 : 2022/08/08(月)13:16:02 ID:F+TFpVXy
申し訳ないが、神戸では勝者とは言えないよ?
14 : 2022/08/08(月)13:33:04 ID:8Gc4TACg
>>13
関東では、同志社のがマシ扱い
16 : 2022/08/08(月)14:23:44 ID:ML6ZI6Br
関東人なので関西の受験事情はよくしらんのだが、現役時に受かった同志社を蹴り飛ばして、浪人して大阪公立大(大阪市立、大阪府立)を目指すという人は、いるの?
17 : 2022/08/08(月)14:26:02 ID:+IWG12j/
>>16
そんなもの好きいない
同志社の方がブランド的に格上
同志社の方がブランド的に格上
19 : 2022/08/08(月)15:24:23 ID:IhWjrdgh
>>17
同志社にブランドなんてないぞ
18 : 2022/08/08(月)14:38:32 ID:plLDbpb9
同志社って中央と大して変わらないのにイキり過ぎだろ
20 : 2022/08/08(月)18:42:34 ID:tY8pGnNG
当たり前の選択
下手すると早慶も蹴られる
下手すると早慶も蹴られる
21 : 2022/08/08(月)18:45:29 ID:HlFrMx+z
実家もうちょっとがんばらないとなってイメージ
22 : 2022/08/08(月)18:57:07 ID:SQJIjzvH
同志社蹴って浪人するなら京大入らないと
24 : 2022/08/09(火)11:27:14 ID:iknv3vF5
ジャニーズでよくクイズ番組出てるのは大阪公立大が恥ずいのか大学名ふせて国公立ででてるな
25 : 2022/08/09(火)12:00:36 ID:xp8NMl48
名前は大事よ、ほんとに
26 : 2022/08/09(火)15:17:01 ID:JEN/xPW7
名前が恥ずかしいからじゃなくて無名だからだろ
テレビ的には、大阪公立大!って言うよりも国公立!って煽ったほうが凄そうに見えるからな
極端な話、東大京大以外の国立大は名前を出して貰えないのが現実
逆に、明治青山レベルでも有名私立は名前を言ってもらえるね
テレビ的には、大阪公立大!って言うよりも国公立!って煽ったほうが凄そうに見えるからな
極端な話、東大京大以外の国立大は名前を出して貰えないのが現実
逆に、明治青山レベルでも有名私立は名前を言ってもらえるね
30 : 2022/08/10(水)11:23:42 ID:S3QadlbN
20年前の同志社は早慶並だったけど、今はマーチレベルだから能力的には大差ない
同じなら安いほうがいいという判断は普通にありえる
同じなら安いほうがいいという判断は普通にありえる
31 : 2022/08/10(水)11:53:14 ID:YGxUZQbG
>>30
同志社が早慶なみとか笑わせんなよマヌケ
33 : 2022/08/10(水)12:02:00 ID:S3QadlbN
>>31
殺気立ってるなあ
さぞ同志社コンプに苦しんでそう
さぞ同志社コンプに苦しんでそう
34 : 2022/08/11(木)07:53:23 ID:OqTFbqAR
お金がなかったのかなぁ、という印象
37 : 2022/08/11(木)23:02:08 ID:+Oy6fHAf
神戸後期と府大工中期受かって、府大行くやつとかおるん?
38 : 2022/08/13(土)16:18:37 ID:EstBvD/j
>>37
0
44 : 2022/08/22(月)01:24:11 ID:Tvk8KECe
>>38
府大生「神戸とはたいして変わらんかなぁ、まぁもしダブル合格があるんなら丁度半々くらいじゃない?w」
現実「0」
40 : 2022/08/15(月)14:04:43 ID:bSmCVNQcY ?2BP(0)
大阪公立大学 商学部のひといる?
引用元: ワイ「同志社蹴り大阪公立大学です」←これ