1 : unknown date ID:unknown owner
ギリギリ高学歴か?
・STARS
佐賀大学
鳥取大学
秋田大学
琉球大学
島根大学
・日東駒専
日本大学
東洋大学
駒澤大学
専修大学
・産近甲龍
京都産業大学
近畿大学
甲南大学
龍谷大学

149 : 2022/09/14(水)22:29:17 ID:fEbJVBHT0
>>1
の学校の就職先は大半が介護飲食零細とかだからな...
2 : unknown date unknown ID
低学歴
3 : unknown date unknown ID
こいつらが高学歴なら大多数が高学歴になってしまうぞ
4 : unknown date unknown ID
関関同立が偏さ値55やぞ
それ以下とかゴミカスやろ
それ以下とかゴミカスやろ
5 : unknown date unknown ID
クリスレッドフィールドか?
6 : unknown date unknown ID
普通に低学歴やろ
7 : unknown date unknown ID
まさかワイがこいつらにも受からんとはな
8 : unknown date unknown ID
ギリギリ低学歴
9 : unknown date unknown ID
STARSって知らんけど国立最底辺レベルやろこれ
10 : unknown date unknown ID
微妙なとこやね
11 : unknown date unknown ID
理系なら
12 : unknown date unknown ID
こいつらでも日本の上位20%とかやろ
13 : unknown date unknown ID
ニッコマはこの中やったらようやっとる
20 : unknown date unknown ID
>>13
STARSの滑り止めがニッコマやぞ…
33 : unknown date unknown ID
>>20
どんな受け方やねん気狂いかよ
40 : unknown date unknown ID
>>33
前期 STARS
後期 STARSか公立大
併願と挑戦 マーチ
滑り止め ニッコマ以下の私大
これが普通やん
後期 STARSか公立大
併願と挑戦 マーチ
滑り止め ニッコマ以下の私大
これが普通やん
46 : unknown date unknown ID
>>40
MARCHとか行けるわけないやん
50 : unknown date unknown ID
>>46
普通に併願先やで
マーチも下はやばいから
マーチも下はやばいから
14 : unknown date unknown ID
一番上はそれでも国立やからええやろ
15 : unknown date unknown ID
理系はギリギリ高学歴、文系は間違いなく低学歴
16 : unknown date unknown ID
愛愛名中は?
25 : unknown date unknown ID
>>16
名城ならアイシンいけるからセーフ
28 : unknown date unknown ID
>>25
やった
名城大学(文系)も勝ち組やね
名城大学(文系)も勝ち組やね
32 : unknown date unknown ID
>>28
文系は下手するとアイシンES落ちしてそう
17 : unknown date unknown ID
国立は5教科7科目だし
18 : unknown date unknown ID
ここにすら引っ掛からないギリ健がどれだけおると思っとんねん
21 : unknown date unknown ID
STARS(医)があるから
27 : unknown date unknown ID
>>21
日大&近大「…」
22 : unknown date unknown ID
ニッコマは日大しか理系ないから理系ならセーフや
23 : unknown date unknown ID
>>22
と、東洋…
24 : unknown date unknown ID
中学歴じゃねえの
Fランではないがマーチ以上の高学歴程の優遇はない
Fランではないがマーチ以上の高学歴程の優遇はない
34 : unknown date unknown ID
日東駒専vs東京経済大学
偏差値勝負
偏差値勝負
36 : unknown date unknown ID
STARSは地元民からは高学歴扱いされるからコスパええで
日東駒専と産近甲龍は地元民から高学歴扱いされることは99%無いから
日東駒専と産近甲龍は地元民から高学歴扱いされることは99%無いから
41 : unknown date unknown ID
>>36
就職先のコスパは?
37 : unknown date unknown ID
ワイ山口大学やが高学歴か?
39 : unknown date unknown ID
>>37
山陽小野田市立山口東京理科大学のことどう思ってる?
45 : unknown date unknown ID
>>39
まあまあって感じ
ワイも工学部やからお仲間やなって思ってる
ワイも工学部やからお仲間やなって思ってる
43 : unknown date unknown ID
STARSとか山口大学とか地元民が行くのは分かるけどわざわざ県外の人間がそこまでして行く意味がわからんわ
54 : unknown date unknown ID
>>43
それは言えてる
県外の国立行くくらいなら地元の公立行った方がいい
百歩譲って行く価値あるのは隣接県の国立までだな
県外の国立行くくらいなら地元の公立行った方がいい
百歩譲って行く価値あるのは隣接県の国立までだな
61 : unknown date unknown ID
>>54
山口県民なんか?
66 : unknown date unknown ID
>>61
それが違うんだよなぁ
だから後悔してる
東日本とだけ言っとく
だから後悔してる
東日本とだけ言っとく
72 : unknown date unknown ID
>>66
東日本人は地元の東日本の大学行っとけよ
わざわざ田舎の微妙なラインの大学行くくらいならさ
わざわざ田舎の微妙なラインの大学行くくらいならさ
82 : unknown date unknown ID
>>72
地元の国立が行けないってなった時に妥協して山口大にしたんや、理系は私立学費高いから
86 : unknown date unknown ID
>>82
理科大ですら理系は学費高いよな
44 : unknown date unknown ID
東大って誰だっけ?
53 : unknown date unknown ID
>>44
インド人みたいな顔のやつやん
59 : unknown date unknown ID
>>53
思い出した
あの横浜翠嵐のヤツか
俺の職場にも横浜翠嵐出身のヤツいたけど頭の出来が全然違ってたわ
税理士試験税法三科目同時合格してた。
あの横浜翠嵐のヤツか
俺の職場にも横浜翠嵐出身のヤツいたけど頭の出来が全然違ってたわ
税理士試験税法三科目同時合格してた。
47 : unknown date unknown ID
STARSという大学群を初めて知ったわ
51 : unknown date unknown ID
MARCHは実際にはかなり難しい
俺も落ちたし
明治商と中大商
俺も落ちたし
明治商と中大商
55 : unknown date unknown ID
>>51
アホみたいなコテハンしてるし妥当やね
ちなワイはセンター利用でマーチ受かった
ちなワイはセンター利用でマーチ受かった
63 : unknown date unknown ID
>>55
お前宅建取れんの?
73 : unknown date unknown ID
>>63
そんなの取らねえよw
ワイは公認会計士目指してる
ワイは公認会計士目指してる
80 : unknown date unknown ID
>>73
俺は税理士だ
57 : unknown date unknown ID
ニッコマはマーチおしかった奴とか普通におるし上位は頭良いよ
入学してから早稲田の話ばっかしてたら早稲田君って呼ばれるようになったのは黒歴史
入学してから早稲田の話ばっかしてたら早稲田君って呼ばれるようになったのは黒歴史
60 : unknown date unknown ID
>>57
同志社には京大落ちがいるぞ
68 : unknown date unknown ID
>>60
滅多にいねえよw
京大落ちが多いのは大阪公立大中期と神戸大後期な
京大落ちが多いのは大阪公立大中期と神戸大後期な
58 : unknown date unknown ID
ギリギリだと西日本なら関関同立から高学歴と思ってもらえる
64 : unknown date unknown ID
学歴というのは
中卒高卒学士修士博士
の5個な
学士は一般化しすぎてるから今の時代は修士博士が高学歴
異論ある?
中卒高卒学士修士博士
の5個な
学士は一般化しすぎてるから今の時代は修士博士が高学歴
異論ある?
65 : unknown date unknown ID
関関立はがくっと偏差値55までいったみたいやし
これもうSTARS未満やろ
これもうSTARS未満やろ
67 : unknown date unknown ID
ちなみに俺は英語が全くダメだった🙅
69 : unknown date unknown ID
ワイは近大やけど偏差値56や
78 : unknown date unknown ID
>>69
薬学部?
70 : unknown date unknown ID
上位10%未満は負け組ってよくよく考えると凄い社会やな
134 : 2022/09/14(水)22:25:56 ID:5jITZiCD0
>>70
資本海外は負け組な
71 : unknown date unknown ID
STARSの生き残り
75 : unknown date unknown ID
9割が無職フリーターでしょ
就職した方がマシ
就職した方がマシ
76 : unknown date unknown ID
九州だと地方国立の出身者は
福岡市≒地元>近隣県>その他
で地元が確実に全体の5割きってる
とにかく一人暮らししたい奴が多い
77 : unknown date unknown ID
宅建なんか誰でもとれるだろ
高卒のギャルとか主婦かしょうもねぇ不動産営業してるチャラ男でもとるのに
高卒のギャルとか主婦かしょうもねぇ不動産営業してるチャラ男でもとるのに
85 : unknown date unknown ID
>>77
横国の福田萌は落ちたけど
ちなみに俺は福田萌が落ちた年に合格してる
ちなみに俺は福田萌が落ちた年に合格してる
95 : unknown date unknown ID
>>85
頭の良さが常時一定なわけないやろ
成長するやつもいれば劣っていく奴もいる
何十年も前に横国受かったからといって歳食ってからそのまま維持できるわけないやろ
成長するやつもいれば劣っていく奴もいる
何十年も前に横国受かったからといって歳食ってからそのまま維持できるわけないやろ
79 : unknown date unknown ID
俺は受験勉強は実況中継を適当にやってただけだった
高校時代俺と学力が五分だったヤツは一浪して早稲田商行った
即ち俺も早稲田レベルのポテンシャルはある
高校時代俺と学力が五分だったヤツは一浪して早稲田商行った
即ち俺も早稲田レベルのポテンシャルはある
84 : unknown date unknown ID
>>79
マーチすら落ちてるやつが何言ってんだか
87 : unknown date unknown ID
>>84
そいつも現役時代MARCH受けて全滅してたけどな
93 : unknown date unknown ID
>>87
普通はマーチ全落ちのやつが一浪しても早稲田なんか受かんねえよ
お前の友達が凄いだけでお前には実現不可能
お前の友達が凄いだけでお前には実現不可能
81 : unknown date unknown ID
桃山学院大学は?
90 : unknown date unknown ID
ワイ山形大学、低みの見物
96 : unknown date unknown ID
>>90
山形って仙台近すぎるから東北大と比較されそうで可哀想だな
91 : unknown date unknown ID
学歴と学校歴を混合してるやつ多すぎて疲れる
言葉の定義はちゃんとしようよ
高学歴なら
言葉の定義はちゃんとしようよ
高学歴なら
106 : unknown date unknown ID
>>91
日本では大学の差も重要だぞ
同じ学卒でも中卒レベルからちゃんとした大学まであるから
同じ学卒でも中卒レベルからちゃんとした大学まであるから
97 : unknown date unknown ID
地方国立の真髄は院進学率の高さやぞ
院で学校推薦で大企業受けられる
ただそれも6割だけやから、学部の陰キャは人生終わる
院で学校推薦で大企業受けられる
ただそれも6割だけやから、学部の陰キャは人生終わる
98 : unknown date unknown ID
starsとかいうのはなんやねん
地方の大学ばっかやしいらんやろこんなん
考えたやつ絶対最初から名前ありきだわ
地方の大学ばっかやしいらんやろこんなん
考えたやつ絶対最初から名前ありきだわ
99 : unknown date unknown ID
ちなみにSTARSより上の国立大だけど、
滑り止めは中京と仁愛だったわ
滑り止めは中京と仁愛だったわ
STARSじゃ逆立ちしてもニッコマは滑り止めにはできんぞ
101 : unknown date unknown ID
国立はさすがに私立とは比べられないんだわ
5教科7科目やってるからな
5教科7科目やってるからな
110 : unknown date unknown ID
>>101
別にニッコマ擁護するわけじゃないけど、STARSって国立最底辺だから広く浅くやってるやつしかいない
だから学力的にはニッコマのが上じゃねえかな
だから学力的にはニッコマのが上じゃねえかな
113 : 2022/09/14(水)22:20:27 ID:RVYxc9kW0
>>110
何もしらない都会民の考えやな
102 : unknown date unknown ID
せやな
103 : unknown date unknown ID
ガチればマーチ受かってたはずやし本番のケアレスミスと2択で迷った問題運悪く外れまくってなければボーダー超えてたわ
104 : unknown date unknown ID
地方国立の理系は勘弁してくれよ!
105 : unknown date unknown ID
成成明学獨國武とかいう影が薄い大学群
109 : unknown date unknown ID
わいの地元だと
地方国立はスターズでも偏差値65の公立高校でやっと学内平均が受かるくらいやが
西南福大(日東駒専レベル)やと偏差値57の公立高校でもガンガンうかってた
やっぱり日東駒専と、腐っても国立じゃ難易度が全然違う
地方国立はスターズでも偏差値65の公立高校でやっと学内平均が受かるくらいやが
西南福大(日東駒専レベル)やと偏差値57の公立高校でもガンガンうかってた
やっぱり日東駒専と、腐っても国立じゃ難易度が全然違う
112 : 2022/09/14(水)22:20:25 ID:202pnciO0
>>109
3科目と7科目は全然違うやろな
111 : unknown date unknown ID
就活で大手に行けないギリギリなのが辛いやろ
114 : 2022/09/14(水)22:20:38 ID:uJa9RRrL0
地方国立って文理の格差エグいと思うわ
STARS理系は就職余裕のエリート層だが、文系は県から出るとニッコマより弱い
STARS理系は就職余裕のエリート層だが、文系は県から出るとニッコマより弱い
119 : 2022/09/14(水)22:22:43 ID:91V3URdBd
関東関西東海を除いた田舎の私大ってニッコマ未満やからな
田舎者過ぎるとニッコマをイメージで語りがち
北海学園、東北学院、西南、福大くらいのイメージでおる奴いそう
田舎者過ぎるとニッコマをイメージで語りがち
北海学園、東北学院、西南、福大くらいのイメージでおる奴いそう
126 : 2022/09/14(水)22:24:15 ID:RVYxc9kW0
>>119
西南は偏差値55はあるで
さすがに日東駒専レベルはあるやろ
さすがに日東駒専レベルはあるやろ
それでも福大と同じく低偏差値公立高校から
ばんばんうかってるが
121 : 2022/09/14(水)22:23:34 ID:BoP1+vvza
関関立って成成明学と同レベなん?
138 : 2022/09/14(水)22:26:38 ID:5jITZiCD0
>>121
同じ
成成明学、ニッコマ上位って感じ
成成明学、ニッコマ上位って感じ
123 : 2022/09/14(水)22:23:59 ID:jddMh5NJ0
東工大ワイ
数学物理しかまともに勉強してないのに高学歴と崇められ困惑
5教科7科目やってなくてすまん…
数学物理しかまともに勉強してないのに高学歴と崇められ困惑
5教科7科目やってなくてすまん…
128 : 2022/09/14(水)22:24:27 ID:ZZPFAi2Dd
まあセンター全体で7割取れば大体の駅弁は受かるで