スポンサーリンク
1 : 2022/09/26(月)05:01:20 ID:Vl5+InIp
金岡千広未満か?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/09/26(月)05:04:30 ID:xD51Uh+G
5S未満かな

 

3 : 2022/09/26(月)05:05:15 ID:dXWqReaF
STARSとかやない?あと徳島香川高知とか

 

4 : 2022/09/26(月)05:08:40 ID:Tv3mmK+U
地方国立文系は司法試験と公認会計士試験にほとんど受からない。高卒と同じレベルということ。

 

6 : 2022/09/26(月)05:14:25 ID:fueFt0CZ
県名がついている国立大学。

 

8 : 2022/09/26(月)05:42:54 ID:r84QK91e
>>6
弘前大学「セーフ!」

 

7 : 2022/09/26(月)05:17:04 ID:Ulp6tLO9
世間での高学歴 国立卒 マーチ以上私立卒

ジュサロでの高学歴 東大京大 一工 国医

 

9 : 2022/09/26(月)05:43:29 ID:togU+8QQ
>>7
世間でも金岡千広以下の国立大学が高学歴扱いなんて見たことも聞いたこともないけど

 

10 : 2022/09/26(月)06:39:16 ID:qZb4DZaB
無い

 

16 : unknown date unknown ID
>>10
と思いたい底辺国立

 

11 : 2022/09/26(月)06:41:06 ID:qZb4DZaB
国立は私立と一線を画すべし

 

12 : 2022/09/26(月)06:42:24 ID:qZb4DZaB
でなきゃあ国民の税金を投入するのやめろ

 

13 : unknown date unknown ID
高学歴 東大京大一橋東工大
中学歴 阪大神戸筑波横国
低学歴 その他

 

14 : unknown date unknown ID
テレビ・ラジオに名前だけは有名な私立卒、私立教授の奴らが出てくるな

 

15 : unknown date unknown ID
金に困った教授たち

 

17 : unknown date unknown ID
超高学歴 : 東京一工 上位医学科
高学歴 : 地方旧帝 医学科 神戸大 東京外語
中学歴 : 千葉大 お茶女 筑波 横国
低学歴 : 岡山 金沢 広島以下の国立

 

18 : 2022/09/26(月)09:19:13 ID:e+9vosZT
金岡千広とは言うけど金沢は5Sと変わらないだろ
金沢以下の駅弁大学が低学歴
低偏差値で軽量入試

 

57 : 2022/09/28(水)11:08:15 ID:fmK62Cny
>>18
金沢下げたいのなんで?
文系は数学必須やのに

 

19 : 2022/09/26(月)09:24:15 ID:WGXkQY75
地方国立とか旧帝でも低学歴だろ普通に

 

20 : 2022/09/26(月)09:28:40 ID:qZb4DZaB
ワタクよりまし

 

21 : 2022/09/26(月)10:51:34 ID:ABYjxzwy
一橋、阪大から

 

22 : unknown date unknown ID
5S未満

 

スポンサーリンク

24 : 2022/09/26(月)17:34:46 ID:DCPSSrrv
横国、広島、千葉あたりから低学歴

 

28 : 2022/09/26(月)19:30:32 ID:oz6b0bK0
>>24
横国!?

 

26 : 2022/09/26(月)19:19:45 ID:zfkUpJMs
共通テストボーダーが600点未満のところ

 

27 : 2022/09/26(月)19:28:53 ID:rgtxEyJm
国立に低学歴はない

 

29 : 2022/09/26(月)19:30:48 ID:oz6b0bK0
横国は神戸並ですが

 

30 : 2022/09/26(月)23:24:00 ID:KV9EFc5h
理系は旧帝国医、文系は東京一未満は全部Fランだよ
それくらいの意気込みで受験した方が楽しいよ

 

38 : 2022/09/27(火)07:33:04 ID:Oj+w+bNL
>>30
つまらないよザコクさん

 

31 : 2022/09/27(火)01:01:03 ID:lvd8qXV/
世間一般的には国立大学=高学歴層だぞ

 

35 : 2022/09/27(火)07:28:44 ID:S+sdzPSu
>>31
ないないw

 

32 : 2022/09/27(火)01:04:49 ID:+SLZS0KH
学生が事件を起こしたときにNHKで大学名が伏せられないのが高学歴大学。
国立大学は基本的に明かされる。

 

40 : 2022/09/27(火)08:38:56 ID:15tIz3tS
神戸以下

 

41 : 2022/09/27(火)08:39:45 ID:9QAmXJUO
金沢とかじゃない

 

45 : 2022/09/27(火)12:22:27 ID:hvaDEKKf
首都圏では、埼玉大学が筆頭
人気・偏差値とも最下位

 

48 : 2022/09/27(火)18:24:24 ID:u/yivRVW
まあ神戸って旧帝でもないし
企業の人事としては
旧帝 早慶
-------------
その他国立 マーチ
-------------
ニッコマ その他

こんな感じのフィルターもあるわな。
神戸はちょっと残念な位置にいる。

 

50 : unknown date unknown ID
マセマはやめとけ。応用力がつかない。

 

52 : 2022/09/27(火)23:36:56 ID:ufTXfpQ6
横国は低学歴

 

53 : 2022/09/28(水)03:24:49 ID:C9OhGPdv
高学歴扱いの横国眞鍋かをりビーズ稲葉

 

56 : unknown date unknown ID
>>53
学部卒を高学歴とは言わない

 

54 : 2022/09/28(水)08:19:54 ID:729rnqrc
東京学芸大は?

 

55 : unknown date unknown ID
教育学部みたいな底辺学部は高学歴とはいえない。

 

59 : 2022/09/28(水)13:23:28 ID:C9OhGPdv
ハーバードオックスフォードMITに行けなかった妥協した日本の国立大学は全員低学歴の敗北者

 

引用元: 低学歴の国立ってどこから?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク