1 : 2022/09/26(月)09:11:42 ID:yxBdplsL0
ヤンキー系のほうが雇ったらヤバそうなのになぜかバリバリ働いてて、陰キャの方は引きこもりやニートになりがちだよな
同じ中退でも人生まったくちゃうな

69 : 2022/09/26(月)09:34:23 ID:hyLiVVvU0
>>1
行動力やろ
自分から動かん赤ちゃんみたいなやつなんてどんどん順位落ちていくわ
世の中競争やからな
76 : 2022/09/26(月)09:36:24 ID:yxBdplsL0
>>69
なんか知らんけどいいこと言ってる気がする
なんか知らんけどいいこと言ってる気がする
2 : 2022/09/26(月)09:12:17 ID:kA5k7jxa0
コミュニケーション力
4 : 2022/09/26(月)09:12:59 ID:yxBdplsL0
>>2
ヤンキー系がコミュ力高いという風潮
ヤンキー系がコミュ力高いという風潮
12 : 2022/09/26(月)09:16:55 ID:hRFUpzUC0
>>4
そら上だろ
というか、まともに喋れないチーズ牛より下が少ない
というか、まともに喋れないチーズ牛より下が少ない
19 : 2022/09/26(月)09:18:15 ID:yxBdplsL0
>>12
陰キャはダウナー系のコミュ障だけど
ヤンキーはアッパー系なだけでそれはそれでコミュ障だとも思う
陰キャはダウナー系のコミュ障だけど
ヤンキーはアッパー系なだけでそれはそれでコミュ障だとも思う
41 : 2022/09/26(月)09:22:49 ID:bVr9oRyp0
>>19
これ割と事実なんだよな
コミュニケーションって言語的な能力より身振り手振りとかノリと雰囲気?みたいなものの比重のほうがデカいから
コミュニケーションって言語的な能力より身振り手振りとかノリと雰囲気?みたいなものの比重のほうがデカいから
45 : 2022/09/26(月)09:24:10 ID:yxBdplsL0
>>41
思い通りにならないとキレたり言う事聞かせるのも十分コミュ障だと思うけど、やっぱそれでも陰キャよりはマシなんやな
思い通りにならないとキレたり言う事聞かせるのも十分コミュ障だと思うけど、やっぱそれでも陰キャよりはマシなんやな
48 : 2022/09/26(月)09:26:17 ID:bVr9oRyp0
>>45
そりゃまあね
卑屈で鬱々とした人間よりは怒りっぽくても明るい人間のほうが人付き合いはできるから
卑屈で鬱々とした人間よりは怒りっぽくても明るい人間のほうが人付き合いはできるから
3 : 2022/09/26(月)09:12:32 ID:u8xEjyet0
行動力の差やないか
5 : 2022/09/26(月)09:13:37 ID:eDFTMI5qd
「人脈」が全てだから
6 : 2022/09/26(月)09:13:44 ID:az6Sk5BK0
陰は仕事の場でもまーーじでなんの役にも立たない
7 : 2022/09/26(月)09:14:19 ID:yxBdplsL0
>>6
草
黙々コツコツやってそうなのにそうでもないんか
草
黙々コツコツやってそうなのにそうでもないんか
14 : 2022/09/26(月)09:17:11 ID:SSNIOAEyM
>>7
仕事も結局印象勝負なんや
印象悪いと粗だけが目立って無能の烙印押される
印象悪いと粗だけが目立って無能の烙印押される
8 : 2022/09/26(月)09:14:22 ID:butUHO0Ca
元ヤンキーの引きこもりも多い
ただ引きこもりになると容姿も陰キャになる
ただ引きこもりになると容姿も陰キャになる
10 : 2022/09/26(月)09:16:01 ID:yxBdplsL0
>>8
ヤンキー系は中退したらとりあえず土方やトラック運ちゃんなイメージ
何かしら働いてるな
ヤンキー系は中退したらとりあえず土方やトラック運ちゃんなイメージ
何かしら働いてるな
16 : 2022/09/26(月)09:17:22 ID:butUHO0Ca
>>10
つんぼかよ
元ヤンの引きこもりも多いって言ってんだろ
元ヤンの引きこもりも多いって言ってんだろ
22 : 2022/09/26(月)09:18:37 ID:yxBdplsL0
>>16
だからイメージっつってんじゃん
だからイメージっつってんじゃん
30 : 2022/09/26(月)09:20:22 ID:butUHO0Ca
>>22
「何かしら働いてるな」って最後に言っておいてそれはないわ
32 : 2022/09/26(月)09:20:37 ID:yxBdplsL0
>>30
(ワイの周りは)何かしら働いてるな
(ワイの周りは)何かしら働いてるな
37 : 2022/09/26(月)09:21:51 ID:butUHO0Ca
>>32
自分の言葉足らずわかってんなら「だから」とか使うなよ
11 : 2022/09/26(月)09:16:41 ID:8SEYTMEWa
中卒でも雇う土木とか飛び込みの押し売り営業とか陰キャラが出来る訳ないやろ
そういうバイタリティの違いや
そういうバイタリティの違いや
13 : 2022/09/26(月)09:17:03 ID:5VMUj2puM
インキャだから
15 : 2022/09/26(月)09:17:11 ID:IPiZ4geS0
仲間がいねえからよ
17 : 2022/09/26(月)09:17:45 ID:5VMUj2puM
積極性がないし気力体力がないから
嫌なことがあったらすぐ辞めるから
嫌なことがあったらすぐ辞めるから
18 : 2022/09/26(月)09:17:50 ID:8RrBb59Ha
なんとかなってないか
なんとかなるツテがあるからなんとかなってる
なんとかなるツテがあるからなんとかなってる
20 : 2022/09/26(月)09:18:23 ID:5VMUj2puM
ヤンキーは肉体労働できるけどインキャは肉体労働できないから
25 : 2022/09/26(月)09:19:08 ID:yxBdplsL0
>>20
できるぞ
やりたくないだけやろ
できるぞ
やりたくないだけやろ
26 : 2022/09/26(月)09:19:35 ID:5VMUj2puM
>>25
むりやなヤンキーだらけのとこに放り込まれて耐えられないやろ
29 : 2022/09/26(月)09:20:18 ID:yxBdplsL0
>>26
陰キャだらけの土方会社作ればええやん
土方は絶対にヤンキー系集まりじゃないといけないってわけでもないし
陰キャだらけの土方会社作ればええやん
土方は絶対にヤンキー系集まりじゃないといけないってわけでもないし
21 : 2022/09/26(月)09:18:31 ID:ux6lOIdWp
高校中退で就ける職はインキャの苦手なものが多いんや
23 : 2022/09/26(月)09:19:00 ID:zd1lma7C0
負の再生産しないだけ陰キャのほうが世の中のためになってるで自信持てよ
27 : 2022/09/26(月)09:20:01 ID:bVr9oRyp0
バイタリティの差と
人間関係構築能力の差
人間関係構築能力の差
28 : 2022/09/26(月)09:20:04 ID:xyIsjCSw0
ヤンキー同士の上下関係はしっかりしとるからやないか
31 : 2022/09/26(月)09:20:25 ID:hRFUpzUC0
オタクが上だあ!ヤンキーは下なんだああ!!
って言いたいだけの妄想ジジイかよ
って言いたいだけの妄想ジジイかよ
34 : 2022/09/26(月)09:21:10 ID:yxBdplsL0
>>31
いやトントンだろ
いやトントンだろ
33 : 2022/09/26(月)09:20:58 ID:7FsN16DS0
ヤンキー系も結局肉体労働やから短期的に見れば何とかなっているように見えるけど、長い目で見たら体ボロボロやで
36 : 2022/09/26(月)09:21:15 ID:5R5M+rcKd
土方になれるかどうかや
39 : 2022/09/26(月)09:22:24 ID:h7mrbxNJa
ヤンキーは基本的に運動神経がええ奴多い
だから身体動かす仕事も難なくこなすけど反対に陰キャラは運動音痴ばっかやし
その上頭も悪いときてるしガチで使い道がない
だから身体動かす仕事も難なくこなすけど反対に陰キャラは運動音痴ばっかやし
その上頭も悪いときてるしガチで使い道がない
43 : 2022/09/26(月)09:23:48 ID:1BGr6vbl0
内向きな行動力しかないから
46 : 2022/09/26(月)09:24:49 ID:yxBdplsL0
>>43
内向きな行動力とは?
例えばそれで向いてる職とかないんか
内向きな行動力とは?
例えばそれで向いてる職とかないんか
44 : 2022/09/26(月)09:24:03 ID:bVr9oRyp0
陽キャはノンバーバルコミュニケーションが上手いから会話の内容がクソアホでもコミュ強に見える
陰キャはこれの逆や
陰キャはこれの逆や
51 : 2022/09/26(月)09:27:50 ID:hWUPAjD2M
大体の陰キャも土方として何とかやってるぞ
何とかなってないのは引きこもり系だけや
こいつらはほんま使い物にならない
何とかなってないのは引きこもり系だけや
こいつらはほんま使い物にならない
52 : 2022/09/26(月)09:27:58 ID:5VMUj2puM
鳶とかできないやろ
53 : 2022/09/26(月)09:28:38 ID:j178U7pyd
どっちも終わってて草
59 : 2022/09/26(月)09:29:44 ID:yxBdplsL0
>>53
いやどっちも終わってるという地点は同じなのに、
そこから立て直す能力がヤンキーのほうがあるってことや
いやどっちも終わってるという地点は同じなのに、
そこから立て直す能力がヤンキーのほうがあるってことや
57 : 2022/09/26(月)09:29:37 ID:pdQ00oZV0
陰キャは社会のレールに乗れんと詰むからな
大学中退はもちろん卒業できても就活失敗したら詰む
大学中退はもちろん卒業できても就活失敗したら詰む
64 : 2022/09/26(月)09:31:52 ID:kA5k7jxa0
ヤンキーは人付き合いする
陰キャは人付き合いを遠ざける
これが答え
陰キャは人付き合いを遠ざける
これが答え
68 : 2022/09/26(月)09:33:36 ID:nF0PVRVm0
ヤンキーはメンツがあるから働いて自立しようとするから
71 : 2022/09/26(月)09:35:01 ID:jiJMwo8Nr
>>68
「いい車乗りたい」とか「女の子と遊びたい」って明確な目標があるからモチベが違う
74 : 2022/09/26(月)09:35:26 ID:mrbzs3eQ0
働かないから
それだけ
それだけ
75 : 2022/09/26(月)09:36:15 ID:hyLiVVvU0
陽キャは競争好き
負けないために頑張る
負けないために頑張る
陰キャは競争嫌い
転生してチートするのが好き
人間としての格が違いすぎやろ
80 : 2022/09/26(月)09:38:26 ID:I5UOERENa
>>75
コツコツ努力出来るか出来んかの違いやね
77 : 2022/09/26(月)09:37:50 ID:az6Sk5BK0
ヤンキーってまず自分の見た目派手にしたりするやんもうこの時点で自分の世話出来てるんや 引きこもって一生自立出来ない陰さんとの違いはここ
81 : 2022/09/26(月)09:39:35 ID:yxBdplsL0
>>77
陰キャ共も自分の世話できてるやろwww
身の丈にあった髪型に、チェック柄の一張羅
陰キャ共も自分の世話できてるやろwww
身の丈にあった髪型に、チェック柄の一張羅
79 : 2022/09/26(月)09:38:16 ID:Y7S8/++d0
ワイ高校中退ヤンキー系
今では3人の子供の親
今では3人の子供の親
83 : 2022/09/26(月)09:40:42 ID:tkRnTkg10
ワイ高卒認定から大学いったぞ
なんとかなるよ
なんとかなるよ
85 : 2022/09/26(月)09:41:35 ID:yxBdplsL0
>>83
陰でもヤンキーでもなさそう
陰でもヤンキーでもなさそう
84 : 2022/09/26(月)09:40:56 ID:I5UOERENa
皆偉そうに言うけど単純にヤンキーの趣味は金掛かるのばっかやからや
車、ギャンブル、女とかやろうしそうなるとどんな仕事でも稼いで金作らないといけない
陰キャラの趣味ってアニメ、ゲーム、漫画とか全部無料で出来るし生産性がない
車、ギャンブル、女とかやろうしそうなるとどんな仕事でも稼いで金作らないといけない
陰キャラの趣味ってアニメ、ゲーム、漫画とか全部無料で出来るし生産性がない