スポンサーリンク
1 : unknown date ID:unknown owner
ワロタ
"
スポンサーリンク

2 : unknown date unknown ID
ハッハ…

 

3 : unknown date unknown ID
人の為に直結してるじゃんがんばれよ

 

4 : unknown date unknown ID
そっちのが稼げるぞ

 

5 : unknown date unknown ID
老人向けのゲーム作れば

 

6 : unknown date unknown ID
どっち行っても地獄じゃん

 

7 : unknown date unknown ID
友達はAmazonの倉庫www

 

8 : unknown date unknown ID
初任者早めに取れ

 

9 : unknown date unknown ID
Amazonの倉庫もトイレに行けないとかなんとかまあ倉庫だからトイレが遠いとかだろうが

 

10 : unknown date unknown ID
専攻としては具体的に何を学んだの?

 

11 : unknown date unknown ID
両親複雑な顔しててワロタwww

 

12 : unknown date unknown ID
介護士と倉庫を経験してシミュレーターゲーム作れよ

 

14 : unknown date unknown ID
つまり能力が認められなくて誰でもできる様な仕事しかこなかったって事ね

 

15 : unknown date unknown ID
すげえゲームクリエイター専門学校って介護の勉強もできるんだな

 

20 : unknown date unknown ID
>>15
介護は勉強いらんだろ

 

16 : unknown date unknown ID
就職できて偉い

 

17 : unknown date unknown ID
ゲーム会社の中小とかなら雇ってくれるんちゃうか?

 

21 : unknown date unknown ID
世の中そんなもんだよ

 

22 : unknown date unknown ID
モーションエフェクト屋さんは人手不足だからセンスあるなら需要あるぞ

 

23 : unknown date unknown ID
そもそも何科に行ってたの

 

24 : unknown date unknown ID
専門行ってどこにも雇って貰えないってこと無いだろ
おまえ会社選り好んでないか?

 

25 : unknown date unknown ID
専門行っても資格も取らずなにもやってこなかったならそうだろ

 

26 : unknown date unknown ID
介護は死にゲーみたいなもんだから合ってるよ

 

27 : unknown date unknown ID
もう使わねぇしマック初期化したわwww
アマプラ専用機になっててワロタwww

 

28 : unknown date unknown ID
就活ちゃんとやったのにゲーム開発の方で内定貰えなかったの?

 

スポンサーリンク

29 : unknown date unknown ID
悲しいな

 

30 : unknown date unknown ID
動物園シミュレーターだぞ

 

31 : unknown date unknown ID
専門通いながら介護士資格試験受けたってこと?
クリエイターの勉強しろよ

 

32 : unknown date unknown ID
情報系の専門学校行ってたけど似たような感じだったな
何もしないただ遊んでるようなやつは最終的にスーパーとかホームセンターとかに就職してた

 

33 : unknown date unknown ID
ゲーム会社って基本大卒を採用するからな
専門卒はインディーズで勝負するしかない

 

34 : unknown date unknown ID
ゲームクリエイターの職業訓練あるぞ
ハロワで聞いてみな
失業手当か求職者支援金で学びながら金もらえるぞ

 

35 : unknown date unknown ID
専門学校卒ってただゲームを作りたいだけのやつらだからなぁ
そういうやつらに本当に良いゲームってのは作れないんすよ

 

37 : unknown date unknown ID
>>35
大半はゲームをプレイするのが好きな人間であって作るのは特に好きではないんや
本当にゲームが作りたい人間は1割くらいしかいないぞ

 

36 : unknown date unknown ID
そういうプログラミングとか声優とかアニメの専門学校って明確な目的意識持ってないと上手く行かないよな

「興味あるからそれを仕事にしてみたいなぁ」て漠然とした感覚で入学する人生ナメてるキッズが大半

在学中にその甘えた意識を変えることが出来ればある程度は業界スキルも身に付くだろうけど、スレ主みたいなのは多い

 

38 : unknown date unknown ID
真面目に学校通って就職するだけ偉いじゃん
俺もゲーム専門学校行ったけど学校サボりまくって就職活動もせずパチスロばっかり打ってたわ

 

40 : unknown date unknown ID
介護士って資格が必要なんだけど

 

41 : unknown date unknown ID
でもゲーム作れるんだろ?
個人でゲーム作って売ってみれば?

 

45 : unknown date unknown ID
分野によるけどプログラミング系ならゲーム業界だけじゃなく
スマホアプリ全盛期の今色んな業種からのアプローチあるはずだ

 

46 : unknown date unknown ID
別に動機はなんだっていいと思うんだよね
俺だってチヤホヤされたくてクリエイターなったし
ゲームが好きってのもあるけど

 

引用元: ゲームクリエイター専門学校卒なんだけど介護士に内定貰ったわwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク