1 : 2022/09/28(水)22:26:41 ID:6u7EC01a0
どこやと思う?

2 : 2022/09/28(水)22:26:53 ID:W91tXO1Q0
日立システムズ
5 : 2022/09/28(水)22:29:02 ID:ZXmfa9kM0
JR東アソシエイト
6 : 2022/09/28(水)22:29:04 ID:1U8Tp3l90
東芝
12 : 2022/09/28(水)22:30:45 ID:6u7EC01a0
>>6
同期で行ったやつおるけどどうなんやろうな
教授にはやめとけって言われたわ
同期で行ったやつおるけどどうなんやろうな
教授にはやめとけって言われたわ
7 : 2022/09/28(水)22:29:24 ID:r8O+M48v0
友達にも芝浦おるわ
8 : 2022/09/28(水)22:29:43 ID:LYLTDF6W0
零細
9 : 2022/09/28(水)22:29:52 ID:nu6urOAH0
底辺工業大学
Fランだろww
Fランだろww
聞いたこともない
13 : 2022/09/28(水)22:30:51 ID:y6G/hvPU0
>>9
そこそこ普通やで
10 : 2022/09/28(水)22:30:25 ID:h9fsiNzs0
JFEスチール
14 : 2022/09/28(水)22:31:23 ID:W91tXO1Q0
日立ソリューションズ
15 : 2022/09/28(水)22:32:05 ID:j73KK+f40
キオクシア
17 : 2022/09/28(水)22:33:00 ID:6u7EC01a0
>>15
学部卒の奴がよく行ってるわ
学部卒の奴がよく行ってるわ
19 : 2022/09/28(水)22:33:56 ID:P3fLEeMa0
>>17
M2なんか?
21 : 2022/09/28(水)22:34:47 ID:6u7EC01a0
>>19
そんな感じや
そんな感じや
18 : 2022/09/28(水)22:33:03 ID:lT4P13Bq0
芝浦普通にええよな
20 : 2022/09/28(水)22:34:17 ID:tAaWYSTN0
昔は町の東芝販売店の息子ばかりだった
22 : 2022/09/28(水)22:35:40 ID:keZB1i4wa
アクセンチュア
23 : 2022/09/28(水)22:36:13 ID:J8AYUgyf0
芝浦とか電通辺りってTwitterにいるタイプのオタクが多いイメージ
24 : 2022/09/28(水)22:36:20 ID:cIUmFqmZ0
四工大とかいう渋い大学群すこ
25 : 2022/09/28(水)22:40:05 ID:C+eoQECF0
MARCH理系に勝ってると思う?
31 : 2022/09/28(水)22:41:22 ID:cIUmFqmZ0
>>25
勝手なイメージやが四工大は研究者より技術者の方が多い印象やわ
26 : 2022/09/28(水)22:40:23 ID:ljhhRfOC0
三菱
27 : 2022/09/28(水)22:40:46 ID:IcfWvDR6M
実は頭いいです的なツラしてる微妙なとこや
就職強い強い言われる割に大半のチーズの就職先は大手子会社ブラックや
大手系列である以外何一つ強みがない
就職強い強い言われる割に大半のチーズの就職先は大手子会社ブラックや
大手系列である以外何一つ強みがない
30 : 2022/09/28(水)22:41:16 ID:ITjazmXg0
>>27
そういうとこは福利厚生はええほうやろ
28 : 2022/09/28(水)22:40:50 ID:G7iBrm6j0
日立とソニーとパナソニックは学歴主義
東芝とシャープは実力主義
東芝とシャープは実力主義
自分と合うところに入らないとついていけないよ
32 : 2022/09/28(水)22:42:30 ID:J0ulMooG0
>>28
実力主義の癖にどっちもクソで草
34 : 2022/09/28(水)22:43:24 ID:4oFtUiuu0
私立やしコスパ悪いよなぁ
39 : 2022/09/28(水)22:49:37 ID:6u7EC01a0
>>34
それはそう
親が学費出してくれるならええ大学やと思うで
それはそう
親が学費出してくれるならええ大学やと思うで
35 : 2022/09/28(水)22:44:36 ID:wtXdu6+H0
就職良さそうなイメージ
37 : 2022/09/28(水)22:47:36 ID:i2QrKDG/0
会社の後輩に芝浦卒のめちゃくちゃ可愛い子いるわ
40 : 2022/09/28(水)22:52:39 ID:jw6UFl/h0
現役で芝工蹴ってマーチ行ったわ
学科選びの時点で間違ってたから芝工もマーチも間違いだった
学科選びの時点で間違ってたから芝工もマーチも間違いだった
42 : 2022/09/28(水)22:54:55 ID:6u7EC01a0
>>40
学科の勉強に興味持てないと辛いよな
ワイは座学つまらんかったけど研究室は楽しかったから救われたわ
学科の勉強に興味持てないと辛いよな
ワイは座学つまらんかったけど研究室は楽しかったから救われたわ
46 : 2022/09/28(水)23:02:45 ID:jw6UFl/h0
>>42
研究室の教授が毎日楽しく生きてる感じで
こんな人も居るんだなあってのが知れたのが唯一の収穫やったわ
こんな人も居るんだなあってのが知れたのが唯一の収穫やったわ
41 : 2022/09/28(水)22:53:20 ID:OVZ7igbK0
日産自動車
43 : 2022/09/28(水)22:58:40 ID:CajW2pAO0
都築電気
44 : 2022/09/28(水)22:59:20 ID:bdd3rr1T0
大手子会社とかニッコマとそんな変わらんやん
45 : 2022/09/28(水)23:02:19 ID:2SVkalyr0
友人でデンソーいったやついて驚いたわ
引用元: ワイ芝浦工業大学の就職先www