1 : 2022/09/26(月)23:28:22 ID:Cn9O0S5la
どうすればええんや?

2 : 2022/09/26(月)23:29:16 ID:K75E31Pl0
YouTuberのほうがええやろ
115 : 2022/09/26(月)23:43:43 ID:nDNm4OdHd
>>2
気配それほどに人離れが加速してきた
母親がいないからな
母親がいないからな
3 : 2022/09/26(月)23:29:35 ID:6SdR6XWV0
養成所行け
8 : 2022/09/26(月)23:30:08 ID:UGQ3afgWd
>>3
金の無駄
11 : 2022/09/26(月)23:31:31 ID:Cn9O0S5la
>>8
古川登志夫とかは一般オーディションとかの方がいいとか言ってたな
古川登志夫とかは一般オーディションとかの方がいいとか言ってたな
4 : 2022/09/26(月)23:29:38 ID:Af0K78rO0
このスレでアップ出来ないようなブス声なら無理だろうな
魅力あるなら自信もあるはずそういうことや
魅力あるなら自信もあるはずそういうことや
5 : 2022/09/26(月)23:29:45 ID:7rsrTdVod
男?
6 : 2022/09/26(月)23:29:56 ID:Cn9O0S5la
>>5
うん
うん
7 : 2022/09/26(月)23:30:06 ID:xQ1xSh4k0
今からなら悟空の練習しといたらワンチャンあるかも
9 : 2022/09/26(月)23:30:22 ID:7rsrTdVod
なんや
10 : 2022/09/26(月)23:30:47 ID:Cn9O0S5la
>>9
女だったらどうしてたん?
女だったらどうしてたん?
73 : 2022/09/26(月)23:42:28 ID:Nj9gPiI1M
>>10
なんかすごい悔しかったのかな
12 : 2022/09/26(月)23:31:40 ID:mkgSC8qe0
ヤベー奴やん
13 : 2022/09/26(月)23:32:02 ID:k/9bB2Az0
がんばれよ
15 : 2022/09/26(月)23:32:12 ID:EFut0KUV0
レスが頭悪そうやし向いてない
16 : 2022/09/26(月)23:32:33 ID:k/9bB2Az0
事務所入ればええんやない?
18 : 2022/09/26(月)23:33:10 ID:Cn9O0S5la
>>16
そのためにオーディションとか通る必要あるんや
そのためにオーディションとか通る必要あるんや
21 : 2022/09/26(月)23:34:02 ID:Af0K78rO0
>>18
オーディション受ける勇気も無いのに声優になろうってフザケンナよ!
107 : 2022/09/26(月)23:43:30 ID:U/06QwWxa
>>21
日和ってる奴・・・・・・
わるいことは
これだけは行けんかったもよう
今の株価…
わるいことは
これだけは行けんかったもよう
今の株価…
145 : 2022/09/26(月)23:44:35 ID:ANgt7RAyr
>>107
日和ってる奴なんかいない
17 : 2022/09/26(月)23:33:00 ID:yc6mIyi30
ワイらが才能評価したるからつべこべ言わずにまずは声を晒してみろ
19 : 2022/09/26(月)23:33:26 ID:CGsLlNjn0
今は顔や
22 : 2022/09/26(月)23:34:12 ID:za8/dChW0
滑舌 声質 演技力 顔
これ全部必要やで
これ全部必要やで
23 : 2022/09/26(月)23:34:12 ID:K75E31Pl0
福山雅治も言ってたけどネットで誰にでも公表できる場があるのにわざわざプロになるって意味不明やな
24 : 2022/09/26(月)23:34:48 ID:k/9bB2Az0
役者としての勉強もしてほしいな
歌も歌わなあかん思うし
歌も歌わなあかん思うし
25 : 2022/09/26(月)23:35:30 ID:Cn9O0S5la
>>24
それは割としとるつもりや、どうすれば声張れるとか
それは割としとるつもりや、どうすれば声張れるとか
50 : 2022/09/26(月)23:41:04 ID:k/9bB2Az0
>>25
そうか
がんばっとるんやな
立派や
君ならできる
がんばっとるんやな
立派や
君ならできる
26 : 2022/09/26(月)23:35:31 ID:PDQskf8qd
一人前に食べていくのは高校野球で甲子園出場高のスタメンより難しいみたいやで
27 : 2022/09/26(月)23:35:55 ID:qc+YeWRZ0
いけるやろ
養成所通って事務所入ればおまえも声優や
簡単やろ
養成所通って事務所入ればおまえも声優や
簡単やろ
30 : 2022/09/26(月)23:36:45 ID:6SdR6XWV0
>>27
まぁ食えるかどうか無視すればなれるな
32 : 2022/09/26(月)23:37:34 ID:Cn9O0S5la
>>30
実際事務所って養成所の金で経営してるもんやろ?
実際事務所って養成所の金で経営してるもんやろ?
28 : 2022/09/26(月)23:36:35 ID:jcz/2W5+M
役者やお笑い芸人も出来るのが声優だ。お前何か一芸あるのか?なきゃ無理だ
29 : 2022/09/26(月)23:36:36 ID:Cn9O0S5la
ただ鼻声が気になるんや
33 : 2022/09/26(月)23:37:38 ID:6+9H18up0
>>29
無理やんじゃあ
31 : 2022/09/26(月)23:37:26 ID:0SEva98L0
イケボだったら目指すのもいいんやない?
35 : 2022/09/26(月)23:38:04 ID:jcz/2W5+M
今アニメ界で声優の新人枠なんて開いてるの?
36 : 2022/09/26(月)23:38:26 ID:k/9bB2Az0
今は舞台とかもあるしな
なんか手がかり掴んで人気出ればいろんな道から声優いけると思うで
ラップから成功したのもおるしな
なんか手がかり掴んで人気出ればいろんな道から声優いけると思うで
ラップから成功したのもおるしな
44 : 2022/09/26(月)23:39:33 ID:XHnl/FiMM
>>36
そこはアイドルとかもはいってくるしただの声優じゃ無理
37 : 2022/09/26(月)23:38:28 ID:yc6mIyi30
おいこら無視すんな声晒せ
39 : 2022/09/26(月)23:38:46 ID:4yobdYxi0
直接声優になるより俳優目指してから声優になったほうがいい役貰えそう
子役上がりの声優とかたまにいるやん
子役上がりの声優とかたまにいるやん
41 : 2022/09/26(月)23:39:00 ID:LKkk8T7q0
ワイ大手の預かりやったがすぐやめたわ…
声は良いし滑舌も良いが 表現の幅が狭くて置いていかれたわ
声は良いし滑舌も良いが 表現の幅が狭くて置いていかれたわ
42 : 2022/09/26(月)23:39:23 ID:Cn9O0S5la
>>41
ええ、そんなことある?
ええ、そんなことある?
46 : 2022/09/26(月)23:40:17 ID:LKkk8T7q0
>>42
そんなことしかないよ
ワイ自分でも声すげえいいし トークも最高やし売れるって信じてたけど
周りにはもっとすげえ奴がいるもんだ
ワイ自分でも声すげえいいし トークも最高やし売れるって信じてたけど
周りにはもっとすげえ奴がいるもんだ
そいつらと対面して 怖気付かない覚悟があるんならやっていいと思う
155 : 2022/09/26(月)23:44:54 ID:k/9bB2Az0
>>46
そうなんか
厳しい世界なんやな
なんかそこまでできるのにもったいない気がするけどな
前向きにな
良いことあるで
厳しい世界なんやな
なんかそこまでできるのにもったいない気がするけどな
前向きにな
良いことあるで
187 : 2022/09/26(月)23:46:06 ID:LKkk8T7q0
>>155
せやね、勿体ないって思った
まあ今の時代、ネットでも色々できるし頑張るわ
まあ今の時代、ネットでも色々できるし頑張るわ
43 : 2022/09/26(月)23:39:32 ID:PDQskf8qd
浪川みたいないつまでたっても下手くそなのに仕事途切れないのは子役時代からのコネやからやぞ
47 : 2022/09/26(月)23:40:26 ID:XHnl/FiMM
>>43
ほとんどコネだし、枕が一番ひどいのは若手声優界だろ
48 : 2022/09/26(月)23:40:36 ID:DJsn4MsA0
宮村優子みたいにデビュー1年目でデカい役貰っても
スキャンダル発覚して仕事なくなるなんてこともある
スキャンダル発覚して仕事なくなるなんてこともある
49 : 2022/09/26(月)23:40:54 ID:J+wxoQXH0
専門学校はあんまりお勧めしない
芝居とかダンスレッスンとか無駄なカリキュラムが多い
芝居とかダンスレッスンとか無駄なカリキュラムが多い
61 : 2022/09/26(月)23:41:59 ID:Af0K78rO0
>>49
あれほんとひで
夢見がちな学生さん騙してるだけやん
夢見がちな学生さん騙してるだけやん
77 : 2022/09/26(月)23:42:34 ID:Cn9O0S5la
>>61
専門学校って別に卒業しても卒業資格とかないからな
専門学校って別に卒業しても卒業資格とかないからな
51 : 2022/09/26(月)23:41:34 ID:/IBGf6PfM
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした
対して値下がりなのに
対して値下がりなのに
54 : 2022/09/26(月)23:41:42 ID:hhNl6sDia
酢を飲みやすくしたもんだと思ったけど盆栽好きなのかもな
55 : 2022/09/26(月)23:41:43 ID:z9jfwSSdd
今まではなく、強弱なんだが
58 : 2022/09/26(月)23:41:50 ID:alGFvbTXa
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間だとCC12年を取ってしまって
60 : 2022/09/26(月)23:41:58 ID:1ML+IO0+0
鼻声って治るんか?
63 : 2022/09/26(月)23:41:59 ID:vkypcvqxM
他に回した方が続けられるんかな
64 : 2022/09/26(月)23:42:01 ID:d4LKxbW3r
社員になる覚悟で来たが
現代人てやばくねえかなとか思うと
クソが全然出なくなって思うよ
現代人てやばくねえかなとか思うと
クソが全然出なくなって思うよ
67 : 2022/09/26(月)23:42:13 ID:eIIHpHHh0
ワイの友人にもいたわー
働くの嫌だから役者になりたいって糞甘いこと言ってたゴミみたいなやつがな
そいつは今連ドラでたまに脇役で出てるよ
働くの嫌だから役者になりたいって糞甘いこと言ってたゴミみたいなやつがな
そいつは今連ドラでたまに脇役で出てるよ
74 : 2022/09/26(月)23:42:29 ID:qc+YeWRZ0
>>67
すごいやん
143 : 2022/09/26(月)23:44:31 ID:mSl+OIUSd
>>74
あいがみも酔ってる方だよ
アメちゃんがどこまで下げるよね
アメちゃんがどこまで下げるよね
68 : 2022/09/26(月)23:42:13 ID:RgPkXuJar
これは副作用で
69 : 2022/09/26(月)23:42:15 ID:qc+YeWRZ0
声優になってどうするんや
75 : 2022/09/26(月)23:42:30 ID:V7IlXmt90
それよりこっちの方がまだマシかな
76 : 2022/09/26(月)23:42:31 ID:Nj9gPiI1M
ゲームもアホだろうし
78 : 2022/09/26(月)23:42:39 ID:Vz17s+fFd
上級世襲の若者にこれはまじだからな
ガキの頃は関係ない動画なら見てみようかと思う
ガキの頃は関係ない動画なら見てみようかと思う
81 : 2022/09/26(月)23:42:42 ID:XSsSSdph0
今回の選挙で選挙対策にどの番組になっちゃってがっかりや
ケムコ感覚でええんや
ケムコ感覚でええんや
82 : 2022/09/26(月)23:42:43 ID:WJWFxtSqM
大した可愛いくもなくかっこ良くもない、トークスキルあるわけでもない無能を使う理由なんてない。
このスレにもあるけど声優って役者や芸人でもできるレベルでいくらでも代わりいる
このスレにもあるけど声優って役者や芸人でもできるレベルでいくらでも代わりいる