1 : 2022/10/05(水)20:23:28 ID:07hyyDVL0
山口大学河合塾偏差値
人文学部 47.5
経済学部 47.5
国際総合科学部 47.5
工学部 45.0
農学部 45.0~47.5

2 : 2022/10/05(水)20:23:54 ID:07hyyDVL0
東京一極集中進みすぎやろ...
3 : 2022/10/05(水)20:24:18 ID:07hyyDVL0
国公立やぞ?ええんか?
4 : 2022/10/05(水)20:24:26 ID:CfmPKwqS0
立地がゴミすぎる
6 : 2022/10/05(水)20:25:00 ID:07hyyDVL0
>>4
山口は県庁所在地の山口市がクソ田舎やからな。下関が一番都会
山口は県庁所在地の山口市がクソ田舎やからな。下関が一番都会
5 : 2022/10/05(水)20:24:37 ID:sVmsdBeKa
医学部は?
7 : 2022/10/05(水)20:25:27 ID:07hyyDVL0
>>5
医学部は普通に難関や
医学部は普通に難関や
8 : 2022/10/05(水)20:26:15 ID:MFEDAPh80
地方国公立やから医学・獣医学行くか大卒の箔つけるための馬鹿収容所の二択やしセーフ
9 : 2022/10/05(水)20:27:05 ID:07hyyDVL0
しかも人文学部は共通テスト4科目で私文並みの軽量入試な模様
10 : 2022/10/05(水)20:27:15 ID:mMmMLb2k0
こんなんでも大体偏差値60くらいの高校出身者がボリューム層やろ
11 : 2022/10/05(水)20:28:43 ID:07hyyDVL0
>>10
偏差値50の高校だと良くてニッコマレベルやからな。60でボリュームゾーンニッコマくらいやろ
偏差値50の高校だと良くてニッコマレベルやからな。60でボリュームゾーンニッコマくらいやろ
12 : 2022/10/05(水)20:28:57 ID:34KXJYHF0
秋田大理系が37.5叩き出してるみたぞ
13 : 2022/10/05(水)20:30:29 ID:07hyyDVL0
>>12
やっぱり今の時代ど田舎の大学は国公立でもアカンな
やっぱり今の時代ど田舎の大学は国公立でもアカンな
14 : 2022/10/05(水)20:30:43 ID:fW0t3XBQ0
ワオの出身校の山梨大学は?
ちな文系
ちな文系
15 : 2022/10/05(水)20:31:04 ID:sTGN8Nto0
山口の就職は無双できるぞ!
18 : 2022/10/05(水)20:31:49 ID:07hyyDVL0
>>15
山口のまともな就職先公務員くらいしかないやろ
山口のまともな就職先公務員くらいしかないやろ
19 : 2022/10/05(水)20:33:03 ID:WtBORp7d0
>>18
いや、たくさんあるだろ
17 : 2022/10/05(水)20:31:31 ID:NKYrEeT60
国公立が対象の偏差値なんだから当たり前やん
20 : 2022/10/05(水)20:33:52 ID:fW0t3XBQ0
聖帝のお膝元なのにな
東大とかいうF欄が図に乗りすぎ
東大とかいうF欄が図に乗りすぎ
21 : 2022/10/05(水)20:35:35 ID:07hyyDVL0
中四国は旧帝無いし私立はFランしかないし酷すぎる
26 : 2022/10/05(水)20:37:45 ID:PfnAX7ap0
>>21
阪大卒やけど中国出身のやつ無茶苦茶多かったな
22 : 2022/10/05(水)20:36:18 ID:9nL3KOLad
中四国は広島に集中して周りが死んでそう
23 : 2022/10/05(水)20:37:06 ID:MFEDAPh80
広島大学は立地が終わり散らかし過ぎや
24 : 2022/10/05(水)20:37:38 ID:17yXv3IM0
九大も田舎に移転して一時期工学部で河合偏差値52.5叩き出してたし
そんなに皆田舎嫌か
そんなに皆田舎嫌か
25 : 2022/10/05(水)20:37:43 ID:07hyyDVL0
中四国の各トップ大学
国立 広島 岡山
公立 広島県立 高知工科
私立 松山 ノートルダム清心
酷い
27 : unknown date unknown ID
バカは国立受けないからそいつらの分偏差値下げられてるのは事実
28 : unknown date unknown ID
幕末「長州やべえ」
現代「山口やべえ」
現代「山口やべえ」
29 : unknown date unknown ID
山大行かなくてよかったわ
31 : unknown date unknown ID
え?市立県立じゃなくて国立でこの偏差値なん?
33 : unknown date unknown ID
製造業オワコンの国なのに工学部多すぎ
34 : unknown date unknown ID
九州前期落ちとかおるし上位層は結構頭ええよ
38 : unknown date unknown ID
>>34
九州落ちたら熊本とかじゃね?
さすがに山口は無いだろ。地元民なら分からんが
さすがに山口は無いだろ。地元民なら分からんが
36 : unknown date unknown ID
センター試験の時、山大志望とか言ってたやつ地理の試験で鉛筆コロコロさせて回答してたからな。うるさくて腹立ったわ。
37 : unknown date unknown ID
経済学部
共通テスト ボーダー56%
2次 英語1科目 偏差値47.5
ヒエッ…
共通テスト ボーダー56%
2次 英語1科目 偏差値47.5
ヒエッ…
40 : unknown date unknown ID
ぶっちゃけマーチと地方国立、早慶と旧帝のコスパって逆転してるよな
入試難易度ですら絶対早慶マーチが上やわ
入試難易度ですら絶対早慶マーチが上やわ
41 : unknown date unknown ID
前期 東大理Ⅱ
後期 山口獣医
私立 岡山理科獣医
後期 山口獣医
私立 岡山理科獣医
43 : unknown date unknown ID
農学部だと
鳥取>山口>島根>愛媛>岡山>香川>広島>高知
45 : unknown date unknown ID
香川大学(笑)とかいう四国の国立で唯一法学部があるとかいう低レベル極まりない理由でしかオラつけないガチFよりは上なんちゃう?
46 : unknown date unknown ID
地方国立なんてどこもそんなもんやろ
ニッコマの方が上や
ニッコマの方が上や
56 : unknown date unknown ID
>>46
それはねーよニッコマン
47 : unknown date unknown ID
地方の人文って何すんねん
48 : unknown date unknown ID
母集団が全国の高校3年生ならもう少し偏差値高いやろ😭
49 : unknown date unknown ID
工学部行きたい
50 : unknown date unknown ID
駅弁って今定員割れおこしまくってて学費さえあればガチで誰でも入れるらしいな
51 : unknown date unknown ID
大学入試偏差値で40とかって実際はほぼ全員合格だよな
52 : unknown date unknown ID
中国地方ってたしかに微妙やな
岡山大広島大行ったら神みたいな扱いなんか?
岡山大広島大行ったら神みたいな扱いなんか?
53 : unknown date unknown ID
なんか山口大農学部でた政治家が世間騒がせてたよな
誰か忘れたけど
誰か忘れたけど
57 : unknown date unknown ID
>>53
今話題の壺とズブズブ瀬戸際大志郎
54 : unknown date unknown ID
共テ6割て中学で言えば上位2割もいないだろ
55 : unknown date unknown ID
山口大ってたしか地元企業の就職もクソ弱いんだよな
まあ地元に大卒就職できる企業があるだけ他のゴミ駅弁よりいいのかもしれんけど
まあ地元に大卒就職できる企業があるだけ他のゴミ駅弁よりいいのかもしれんけど
58 : unknown date unknown ID
正直国立でも偏差値50はないとF扱いされても仕方ないよな
59 : unknown date unknown ID
ワイ静大卒、手堅く勝利