1 : 2022/11/10(木)19:57:38 ID:2XPk+1DTa
ワイ「お願いじばす!!! 就活も終わって内定決まってるんず!!」
教務課「あのね、こういうルールは一度でも例外を与えるとダメなの、甘えられるから。」
ワイ「...ふざけんな! 今時メールって!電話しろ!!!化石時代か!?!?」
教務課「落ち着きなさい! 履修登録の時期だって今まで四年間変わらないしメールだってずっと使ってきただろ!?君が自分で単位数計算して早めに履修登録してればこんなことにならなかったんだろ!?!?」
ワイ「...訴えてやる、訴えてやる!!!!!」

3 : 2022/11/10(木)19:58:10 ID:vFtAoAhK0
ほなお人形さん片付けるで
4 : 2022/11/10(木)19:58:17 ID:Hb+dHosu0
ざまぁwww
5 : 2022/11/10(木)19:58:19 ID:QLiPDqNE0
アホみたいなルール
8 : 2022/11/10(木)19:59:18 ID:P/M2S/aX0
現場に居合わせてぇ
10 : 2022/11/10(木)19:59:36 ID:Sqg2WZ2d0
大学はマジで融通きかんよな
取引先とか役所とかの方が全然マシやわ
取引先とか役所とかの方が全然マシやわ
12 : 2022/11/10(木)19:59:51 ID:P1pK2bwC0
そうなったことは無いけどそういう悪夢は見る…
13 : 2022/11/10(木)19:59:55 ID:bQ8ovBdp0
教務課ってクソだよな
典型的なお役所仕事だしあいつら人の心ないやろ
典型的なお役所仕事だしあいつら人の心ないやろ
14 : 2022/11/10(木)20:00:00 ID:DB3k+Pt4a
ざま
15 : 2022/11/10(木)20:00:18 ID:hxhWy9S6M
もう中退でいいじゃん
16 : 2022/11/10(木)20:00:37 ID:Qk9FNJkga
友達と一緒にやらんか?先輩とかに教えてもらってさ
18 : 2022/11/10(木)20:00:49 ID:rWEkmJrSp
大学職員やけど教務課ってゴミが集められるところやから多めに見てやってくれ
多分ワイら他の部署の人間とは違う試験で選ばれた選りすぐりの無能や
多分ワイら他の部署の人間とは違う試験で選ばれた選りすぐりの無能や
21 : 2022/11/10(木)20:01:29 ID:DB3k+Pt4a
>>18
大学職員って他にどんな部署あるん?
24 : 2022/11/10(木)20:03:31 ID:rWEkmJrSp
>>21
財務、人事、職員、広報とかかな
あと附属病院あるところはそこだけで大学と同等の部局持ってる
ワイは附属病院で治験事務しとる
あと附属病院あるところはそこだけで大学と同等の部局持ってる
ワイは附属病院で治験事務しとる
76 : 2022/11/10(木)20:32:24 ID:LVh/q5LC0
>>24
女の子やろキミわいにはわかる
19 : 2022/11/10(木)20:00:51 ID:bXoANtUw0
学長に泣き付けばなんとかなるかもしれんで
20 : 2022/11/10(木)20:01:00 ID:ZcLBEB4z0
国立の学務は日本語通じないからな
俺なんてレポート盗まれたのに落単させられたわ
俺なんてレポート盗まれたのに落単させられたわ
30 : 2022/11/10(木)20:06:21 ID:U3v88XUGM
>>20
手書きレポートなん?
22 : 2022/11/10(木)20:03:22 ID:6UpyR2MF0
絶対ミスったらあかんものを怠惰なだけでミスるようなやつを社会に出すわけにはいかんからしゃーやい
23 : 2022/11/10(木)20:03:22 ID:FXRYMb7d0
そんな大事な時に忘れるか?
25 : 2022/11/10(木)20:03:39 ID:5IuIU1sid
ふつう三年で卒論以外の単位取り終わらない?
33 : 2022/11/10(木)20:07:42 ID:OvQAK2zY0
>>25
理想やろそれ
39 : 2022/11/10(木)20:09:31 ID:YuDck7LFr
>>33
必要単位数124とかに対して3年までで150位は履修出来るやん
理想でもなんでもなく普通にいけるやろ
理想でもなんでもなく普通にいけるやろ
47 : 2022/11/10(木)20:11:47 ID:LI9vth8aa
>>39
必修落として後年度の必修と時間割被ると無理だよ
26 : 2022/11/10(木)20:04:24 ID:To3vWLnX0
Fラン大学就職チャンネルで見たやつ
27 : 2022/11/10(木)20:04:46 ID:ie6jnNNR0
ワイは連絡取れるまでしつこくメールと電話してるわ
28 : 2022/11/10(木)20:06:12 ID:BySLZyVX0
AIでいいってなるよな
29 : 2022/11/10(木)20:06:17 ID:YWzI8KcR0
あーーーおとしたーーー!!!
単位落としちゃったーーー!!!
単位落としちゃったーーー!!!
32 : 2022/11/10(木)20:07:27 ID:KvCIzKq50
普通に登録しようとしても抽選で落とされまくってるわ
ワイなんか2期連続で落ちた授業とかあるで
クソムカつくわ
ワイなんか2期連続で落ちた授業とかあるで
クソムカつくわ
34 : 2022/11/10(木)20:08:40 ID:lxJ8RGqN0
ワイは連絡してくれたわ
35 : 2022/11/10(木)20:08:42 ID:w++RF3jVa
こんなレベルの人間は就職しても社会について行けないし一年後の結果は同じだよ
36 : 2022/11/10(木)20:08:49 ID:KZCwEaxj0
大学卒業してそこそこ経つのに試験の夢や何故かいままでの年月出席しなかったせいで卒業できない夢見るわ
38 : 2022/11/10(木)20:09:26 ID:BCQYv80K0
こういうのって最後はモンペが出てきてトラブルになるんよなあ
アホ学生が原因やのに
アホ学生が原因やのに
40 : 2022/11/10(木)20:09:54 ID:GBuR5liQa
あまり嘘をつかないほうがいいぞ
41 : 2022/11/10(木)20:09:55 ID:Xy5b9v7A0
実際は教授に土下座してはんこ貰えばいけるぞ
42 : 2022/11/10(木)20:09:56 ID:a9mnKu910
電話の方がメールより前時代のものなのにね
43 : 2022/11/10(木)20:10:25 ID:DVwCCYnba
9割以上の学生が普通にできてることができないんだから
社会に出すべき人間でないことは明らかだわな
社会に出すべき人間でないことは明らかだわな
45 : 2022/11/10(木)20:11:19 ID:BCQYv80K0
教務「君以外の子はみんな期日までに手続き済ませてるよ?はい論破」
46 : 2022/11/10(木)20:11:31 ID:pBZy2ORY0
履修変更期間あるだろエアプ
48 : 2022/11/10(木)20:11:49 ID:NtceU4CR0
ワイも資格取るための大事な講義取るの忘れて遊びに行こうとしたら道中でたまたま会った知人に教えてもらって首の皮一枚繋がった事あったな
未だに間に合わなかった世界線の夢見るわ
未だに間に合わなかった世界線の夢見るわ
50 : 2022/11/10(木)20:12:20 ID:Ixsyj/2s0
馬鹿学生が地獄に落ちていくのが教務課の楽しみらしい
51 : 2022/11/10(木)20:13:57 ID:Fh5B97eYM
頼むからハッタショは漏れなく例外なく学生の段階のどこかで躓いて社会に出てこないでくれ
52 : 2022/11/10(木)20:14:15 ID:o0AH9crD0
反省文書いたらなんとかなったぞ
54 : 2022/11/10(木)20:14:50 ID:pOOEEnfU0
人生かかってるものになんで真剣になれないの
56 : 2022/11/10(木)20:15:55 ID:KRSt493U0
きも
57 : 2022/11/10(木)20:16:49 ID:+OBteviG0
うちの教務課はええ人多かったわ
地方大学だったからかな
地方大学だったからかな
58 : 2022/11/10(木)20:17:28 ID:eZ2eZ9TX0
で、何で遅れたの?
59 : 2022/11/10(木)20:17:31 ID:tmDugO/2d
それワイの新卒の時の内定者におったわw
本人しんだから言うけどw
本人しんだから言うけどw
60 : 2022/11/10(木)20:17:44 ID:gsw6Ela/a
マァァアア!落としてしまったのですが!
61 : 2022/11/10(木)20:19:32 ID:bmuVmnnr0
ワイみたいなFラン私立理系だと融通きいたけどな。私立は就職率が第一やから。
63 : 2022/11/10(木)20:20:19 ID:ZJnzWnlIa
>>61
Fラン私理って学費どんなもんなん
68 : 2022/11/10(木)20:23:35 ID:bmuVmnnr0
>>63
ワイのとこは私立でも安いほうやったで。学部にもよるけどね。
地方に還元する方針の大学やったから安かったんよ。調べたら全国にも多いんやないかな。就職も大学の地域には強かったね。
地方に還元する方針の大学やったから安かったんよ。調べたら全国にも多いんやないかな。就職も大学の地域には強かったね。
66 : 2022/11/10(木)20:22:53 ID:pbRrHhZqM
社会人5年目やけど未だに卒論終わってない夢見るんやがなんなんや
卒論は提出の半年前には終わらせてたのに
卒論は提出の半年前には終わらせてたのに
69 : 2022/11/10(木)20:25:04 ID:ARlbHNWAa
>>66
わかる
80 : 2022/11/10(木)20:34:03 ID:fOj5EfKZd
ぶっちゃけ留年ってそこまで人生に影響なくてズルいよな
頑張って卒業するより楽しそうで腹立つからもっとペナルティつけてほしい
頑張って卒業するより楽しそうで腹立つからもっとペナルティつけてほしい
82 : 2022/11/10(木)20:35:19 ID:OuBG8Wxf0
社会に出ても郵送された書類に目を通さず後になって怒るタイプやね