1 : 2022/12/09(金)18:23:13 ID:eTyyStGdp
どうなん

2 : 2022/12/09(金)18:24:04 ID:PdMs8niL0
4年生?
3 : 2022/12/09(金)18:24:13 ID:9QmPdx/E0
いま何年生でいつから就活してたん?
4 : 2022/12/09(金)18:24:14 ID:eTyyStGdp
せやな
6 : 2022/12/09(金)18:25:33 ID:xvVwQTppp
数学科って旧帝でもまあまあ苦労するぞ
7 : 2022/12/09(金)18:25:43 ID:PdMs8niL0
まともに会話もできないんか
8 : 2022/12/09(金)18:26:10 ID:bKXDuCVR0
「なんや」で因数分解でもしてろ
10 : 2022/12/09(金)18:26:30 ID:eTyyStGdp
>>8
?
?
9 : 2022/12/09(金)18:26:16 ID:anv4mQ6v0
やがやが
11 : 2022/12/09(金)18:26:41 ID:W0/Lo7wM0
就活になんの足しにもならないのに存在する大学って何なんやろな
13 : 2022/12/09(金)18:28:00 ID:xvVwQTppp
>>11
数学界隈は社会に役に立たないほど優れているみたいな謎文化あるから数学科だけは特殊なんや
12 : 2022/12/09(金)18:26:41 ID:xvVwQTppp
専攻は?
数学科って専攻に大きく左右される学科や
数学科って専攻に大きく左右される学科や
17 : 2022/12/09(金)18:30:03 ID:eTyyStGdp
>>12
代数
代数
21 : 2022/12/09(金)18:31:22 ID:xvVwQTppp
>>17
よりによって1番苦労しそうな専攻やな
教職は取ってるんか?
教職は取ってるんか?
14 : 2022/12/09(金)18:28:26 ID:8aIjyKyr0
なんやがマン乙
16 : 2022/12/09(金)18:29:33 ID:PdMs8niL0
ちなみかなどこ大
18 : 2022/12/09(金)18:30:23 ID:eTyyStGdp
>>16
理科大
理科大
20 : 2022/12/09(金)18:30:41 ID:PdMs8niL0
>>18
何年?
23 : 2022/12/09(金)18:32:28 ID:FzDipGpKp
>>20
四年や
25 : 2022/12/09(金)18:33:29 ID:PdMs8niL0
>>23
就活途中?
24 : 2022/12/09(金)18:32:48 ID:FzDipGpKp
ちな留年しそうでギリギリンゴ
26 : 2022/12/09(金)18:33:46 ID:gdDjUsBZ0
宮廷院情報にロンダすればええやん
30 : 2022/12/09(金)18:36:48 ID:tlNFhffGp
>>26
無理やそんな頭良くない
38 : 2022/12/09(金)18:38:57 ID:gdDjUsBZ0
>>30
外部率高いとこの院試クソぬるいで
特に情報は専攻誰ウェルなとこあるし
宮廷じゃなくてもNAISTとかまともな就職はできるで
特に情報は専攻誰ウェルなとこあるし
宮廷じゃなくてもNAISTとかまともな就職はできるで
28 : 2022/12/09(金)18:35:03 ID:SGZRzfow0
数学科を生かそうと思うから無理なのであって
37 : 2022/12/09(金)18:38:42 ID:xvVwQTppp
>>28
この理論横行してるけど数学科ってだけで不利やで
なまじ理系やから専攻絶対に見られるし
なまじ理系やから専攻絶対に見られるし
39 : 2022/12/09(金)18:40:10 ID:SGZRzfow0
>>37
自閉症っぽい奴多そうだからかな
41 : 2022/12/09(金)18:40:42 ID:xvVwQTppp
>>39
まあ数学科=地雷って偏見のせいで不利なところはあると思う
29 : 2022/12/09(金)18:36:19 ID:6XmKuFDwd
数学科ならプログラマーとかむいてんじゃね?
昔勤めてたところの人めちゃ頭良かったわ
東北大だったけど
昔勤めてたところの人めちゃ頭良かったわ
東北大だったけど
32 : 2022/12/09(金)18:37:05 ID:tlNFhffGp
>>29
東北大学ならそりゃな
34 : 2022/12/09(金)18:37:41 ID:6XmKuFDwd
理科大のやつも頭良かったな
アスペ具合が酷かったけど
アスペ具合が酷かったけど
43 : 2022/12/09(金)18:41:00 ID:tlNFhffGp
>>34
理科大はアスペ多そうやな
35 : 2022/12/09(金)18:37:53 ID:BFu0tg750
銀行って採用人数絞ってるしキツそうやな
40 : 2022/12/09(金)18:40:21 ID:gdDjUsBZ0
数学科はアスペ率やばいから採用担当も警戒してかかるやろうな
44 : 2022/12/09(金)18:41:39 ID:tlNFhffGp
>>40
実際何割くらいアスペなんやろな
49 : 2022/12/09(金)18:43:11 ID:eo1cbBcD0
普通教員免許のための単位取るよね
50 : 2022/12/09(金)18:44:06 ID:d+ZNgBt80
理科大なら銀行余裕じゃねーの?
51 : 2022/12/09(金)18:44:21 ID:ATwE6KpHp
数学科
代数学専攻
代数学専攻
これだけでアスペ率クッソ高いと思うわ
54 : 2022/12/09(金)18:45:27 ID:tlNFhffGp
>>51
せやかね
56 : 2022/12/09(金)18:45:53 ID:ATwE6KpHp
>>54
代数学という分野がかなりアスペ向きやし
57 : 2022/12/09(金)18:46:16 ID:tlNFhffGp
>>56
まじかでも確かにアスペだわ俺も
52 : 2022/12/09(金)18:44:52 ID:gdDjUsBZ0
銀行って数理職やろ?
クッソ門狭いで
クッソ門狭いで
59 : 2022/12/09(金)18:47:36 ID:ATwE6KpHp
代数学→有能だがアスペ
解析学→まあまあ有能
幾何学→普通
統計学→有能
計算機→無能
解析学→まあまあ有能
幾何学→普通
統計学→有能
計算機→無能
大体こんなイメージ