1 : 2022/12/10(土)21:28:02 ID:EU0xVgCl0
今回ダメだったら諦めてFラン行くわ

2 : 2022/12/10(土)21:29:13 ID:EU0xVgCl0
もう流石に無理や…
3 : 2022/12/10(土)21:29:37 ID:EU0xVgCl0
今年で決めるしかない
4 : 2022/12/10(土)21:30:08 ID:1j5Ph9g40
どこ目指してるん?
6 : 2022/12/10(土)21:31:01 ID:EU0xVgCl0
>>4
中央大学
中央大学
16 : 2022/12/10(土)21:33:00 ID:UBy0jZSI0
>>6
中央か
余裕やろ
余裕やろ
20 : 2022/12/10(土)21:33:58 ID:EU0xVgCl0
>>16
そうでもないんや…
そうでもないんや…
5 : 2022/12/10(土)21:30:39 ID:EU0xVgCl0
ワイが馬鹿にしてた同級生は皆MARCH以上だったり東大阪大に行ったわ…
8 : 2022/12/10(土)21:31:28 ID:UBy0jZSI0
偏差値40の女が立命館に行ってた
12 : 2022/12/10(土)21:32:36 ID:EU0xVgCl0
>>8
まんはいいよな…
まんはいいよな…
43 : 2022/12/10(土)21:41:14 ID:lQfQOS3a0
>>12
一般なら性別関係ないだろ。そういう所だぞ
45 : 2022/12/10(土)21:41:49 ID:EU0xVgCl0
>>43
そうなんか…
そうなんか…
10 : 2022/12/10(土)21:31:55 ID:EU0xVgCl0
塾に行かないで、中学受験で地元のトップ校に行ったときは神童と呼ばれてたわ…
51 : 2022/12/10(土)21:52:10 ID:g9hqWQdZp
>>10
そんな昔まで遡らんと栄光ないとか
ゴミやん
ゴミやん
53 : 2022/12/10(土)21:52:31 ID:EU0xVgCl0
>>51
ゴミやわ…
ゴミやわ…
13 : 2022/12/10(土)21:32:39 ID:WEnb70N20
せめて2浪までにしとけよ
17 : 2022/12/10(土)21:33:19 ID:EU0xVgCl0
>>13
二浪は予備校行くふりしてニートしてたわ…
二浪は予備校行くふりしてニートしてたわ…
15 : 2022/12/10(土)21:32:58 ID:2dKkOCiO0
5浪ってことは23歳か
18 : 2022/12/10(土)21:33:32 ID:EU0xVgCl0
>>15
そうや…
そうや…
21 : 2022/12/10(土)21:33:58 ID:a7lNc/Gx0
君のあだ名は五浪丸や
22 : 2022/12/10(土)21:34:05 ID:SRnyI0h00
学部はどこ志望?
26 : 2022/12/10(土)21:36:20 ID:EU0xVgCl0
>>22
理工や…
理工や…
32 : 2022/12/10(土)21:37:30 ID:/8Qa6hcQa
>>26
理工ええよな
地味に立ち位置はマーチ二番手だし何故かカッコいい
でもちょっと頑張って明治や理科大のほうがええと思うけどな
地味に立ち位置はマーチ二番手だし何故かカッコいい
でもちょっと頑張って明治や理科大のほうがええと思うけどな
25 : 2022/12/10(土)21:35:33 ID:e5xduWvZ0
日東駒専でもなんでもいいから
さっさと大学行って就職した方が良いぞ
さっさと大学行って就職した方が良いぞ
27 : 2022/12/10(土)21:36:40 ID:EU0xVgCl0
>>25
やっぱそうなんか…
やっぱそうなんか…
29 : 2022/12/10(土)21:36:53 ID:1j5Ph9g40
地方国公立とかでええんちゃう?二次試験一科目しかないとこもあるで
30 : 2022/12/10(土)21:37:05 ID:WEnb70N20
5浪って就職厳しくないか?
看護とかに切り替えていけ
看護とかに切り替えていけ
36 : 2022/12/10(土)21:39:00 ID:e5xduWvZ0
受験とか向き不向きあるし就活に切り替えていけ
5浪だと就活も厳しいかもしれんが
5浪だと就活も厳しいかもしれんが
40 : 2022/12/10(土)21:40:24 ID:EU0xVgCl0
>>36
とりあえずどこかに入るんや…
とりあえずどこかに入るんや…
38 : 2022/12/10(土)21:39:53 ID:EU0xVgCl0
無気力や…
39 : 2022/12/10(土)21:39:56 ID:sd8JsCeY0
心砕けてもうとるやんけ…
41 : 2022/12/10(土)21:40:58 ID:EU0xVgCl0
>>39
もうボロボロや…
もうボロボロや…
42 : 2022/12/10(土)21:40:58 ID:WEnb70N20
お前らなんか優しいな
2浪までで理系なら全然巻き返せたと思うけど流石に5浪は…
2浪までで理系なら全然巻き返せたと思うけど流石に5浪は…
44 : 2022/12/10(土)21:41:23 ID:/8Qa6hcQa
>>42
Fで諦めるよりマシやろ
46 : 2022/12/10(土)21:42:51 ID:WEnb70N20
>>44
2浪でF欄理系引っかかるんならそっちの方がいいと思う
+3以上は引っかかる企業がある
+3以上は引っかかる企業がある
47 : 2022/12/10(土)21:44:30 ID:1j5Ph9g40
理工系志望ならマジで愛媛大学理学部オススメやけどな。5教科7科目を薄ーくやった上で数学理科のうちどれか一科目極めてたらいけるで。気をしっかりもつんや
49 : 2022/12/10(土)21:49:50 ID:C0pTrG47a
中年ニートで親泣かせてるここの連中に比べたらようやっとるやろ
50 : 2022/12/10(土)21:51:04 ID:EU0xVgCl0
>>49
そう言ってくれると心が楽になるわ…
そう言ってくれると心が楽になるわ…
52 : 2022/12/10(土)21:52:15 ID:IoTXKiJHp
今は泣かせてないんですかね…
54 : 2022/12/10(土)21:52:53 ID:EU0xVgCl0
>>52
ワイのことを信じてくれとるわ…
ワイのことを信じてくれとるわ…
引用元: 5浪なんだが今年で最後にしようと思う…