1 : 2023/01/15(日)20:58:38 ID:i1m7ffgD0
地理96
国語192
英語100/94
数学100/96
化学100
物理97
ちなみに理一志望
どうだこれ?勝てるやつおる?
国語192
英語100/94
数学100/96
化学100
物理97
ちなみに理一志望
どうだこれ?勝てるやつおる?

2 : 2023/01/15(日)20:59:43 ID:CFamLBiv0
なんで高齢者ばかりのゲハで反応もらえると思ったのか
34 : 2023/01/15(日)22:15:45 ID:eGq7tzEDH
>>2
誰でも受けられるから高校生じゃなくとも受ける人居るよ
良い点取って大学行くおっさんなんてのは日本じゃまず居ないけど試験だけ受ける人はたまに居る
良い点取って大学行くおっさんなんてのは日本じゃまず居ないけど試験だけ受ける人はたまに居る
4 : 2023/01/15(日)21:00:35 ID:CZOde1T/0
センター試験
とかで立ててボケた方が面白かったかも
とかで立ててボケた方が面白かったかも
5 : 2023/01/15(日)21:02:00 ID:EIj8uBVCM
分母と分子すら正しく書けないやつが…?
6 : 2023/01/15(日)21:02:11 ID:yzexOC9k0
理一志望するならせめて94/100と書くべきかと
9 : 2023/01/15(日)21:05:03 ID:i1m7ffgD0
じゃあわかりやすく説明するね
英語の
リーディングが100
リスニングが94
数学の
1が100
2が96
英語の
リーディングが100
リスニングが94
数学の
1が100
2が96
10 : 2023/01/15(日)21:05:50 ID:EIj8uBVCM
あーなるほど、そういうことか
12 : 2023/01/15(日)21:11:08 ID:i1m7ffgD0
俺がゲハ最強の神脳ってことでええか?
13 : 2023/01/15(日)21:12:19 ID:Gk9No9220
ソース
18 : 2023/01/15(日)21:25:52 ID:i1m7ffgD0
>>13
自己採点にソースもクソもある?
31 : 2023/01/15(日)21:58:47 ID:Gk9No9220
>>18
そう
だから意味のないスレ
だから意味のないスレ
14 : 2023/01/15(日)21:13:52 ID:wAmzSUTJ0
センターだか共通一次だか受けたことある時点でゲハの中では上位なんや
17 : 2023/01/15(日)21:16:47 ID:bXE/WPQ00
やるやん
19 : 2023/01/15(日)21:29:19 ID:ExcxtXiB
マジレスすると東大はセンターの配点低いからゲハやってる場合じゃないぞw
20 : 2023/01/15(日)21:29:57 ID:572SCLhf0
真っ先に報告するところがゲハってw
21 : 2023/01/15(日)21:33:32 ID:45L5QjC20
俺は満点やったわ
22 : 2023/01/15(日)21:34:27 ID:cKjcBUCO0
推薦で適当な私学入ったし~
23 : 2023/01/15(日)21:36:44 ID:M9l1l1O/0
ワイ817点で名大入った
24 : 2023/01/15(日)21:39:20 ID:PVkQkARM0
共通めっちゃ高くても東大の試験だとかなりズタボロにやられるらしいな
25 : 2023/01/15(日)21:42:09 ID:+y5gUsxW0
おう、地球のために良い研究者になれ
ゲハなんか二度と来るなボケが
ゲハなんか二度と来るなボケが
27 : 2023/01/15(日)21:45:48 ID:LwTCRfhf0
東大実践で理3A判出してた友達でも本番そんなとってなかったわ
28 : 2023/01/15(日)21:46:22 ID:Ze6jdo+B0
東京理三でいいんじゃ?
29 : 2023/01/15(日)21:52:52 ID:M+o1hMf/0
ゲハで自己採点を自慢www
30 : 2023/01/15(日)21:56:53 ID:1Cu0ogLf0
理一で物理満点取れないのは致命的だろ
33 : 2023/01/15(日)22:04:04 ID:KBRHavrHp
>>30
それな?
東大ではない俺でもセンターの数理は満点だったわ
東大ではない俺でもセンターの数理は満点だったわ
名前変わって難しくなってるんだっけ?
32 : 2023/01/15(日)21:59:30 ID:D0tqQa300
自慢するところがゲハって時点で東大はやめておいた方がいいだろうな
36 : 2023/01/15(日)22:22:43 ID:1onUhcfAM
ゲハの自己申告ってだいたいウソだよね
38 : 2023/01/15(日)23:17:07 ID:MkSad9AD0
もう共通試験とかやめたらいいのに
欧米に合わせろよ
40 : 2023/01/15(日)23:20:39 ID:dRoMBqhL0
>>38
欧米はどんなシステムなの?
39 : 2023/01/15(日)23:17:21 ID:MkSad9AD0
グローバルスタンダードじゃねーのかよw
43 : 2023/01/15(日)23:34:34 ID:c/ICLZnPp
ウッカリ間違えてしまった 恥ずかしい
って感じでもないのがなぁ
って感じでもないのがなぁ
44 : 2023/01/15(日)23:39:04 ID:ExcxtXiB
二次で失敗しないように気を付けてくらいしか言うこと無いんだよな
45 : 2023/01/15(日)23:45:17 ID:dRoMBqhL0
ゲームでも難関突破したら自慢したくなるのは当たり前だからな
現実社会でも同じ
現実社会でも同じ
46 : 2023/01/15(日)23:55:41 ID:k1yVCq8Hp
突破するのはこれからなんだよなぁ
47 : 2023/01/15(日)23:58:25 ID:i1m7ffgD0
>>46
オープン模試とかA判定だし余裕だよ
引用元: わいの共通テストの自己採点結果www