1: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:38:4 ID:LgXt5Xhpd
よく叩かれるけど

9: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:39:5 ID:LgXt5Xhpd
どうなん?
17: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:41:0 ID:7Katl7Kkd
マーチ理系が勝てる相手なんて関東国立だと北関東の3つしかないからな
私大は上に早慶上理もあるし最近じゃ芝浦ともいい勝負
私大は上に早慶上理もあるし最近じゃ芝浦ともいい勝負
20: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:41:3 ID:LgXt5Xhpd
>>17
マ!?
31: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:42:5 ID:7Katl7Kkd
>>20
おまけにマーチといっても理系は隔離キャンパスやし
あるのは一般人へのネームバリューしかない
就職する時は人事もわかってるからマーチだからよく見られるなんてこともない
あるのは一般人へのネームバリューしかない
就職する時は人事もわかってるからマーチだからよく見られるなんてこともない
38: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:3 ID:LgXt5Xhpd
>>31
マジ!?
19: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:41:3 ID:Ds0eo7TVa
理系なのになんでわざわざMARCHなん?
22: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:41:5 ID:LgXt5Xhpd
>>19
私立理系専願だから
21: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:41:5 ID:dtFjYOJS0
ネームバリューだけはいいよね
23: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:42:1 ID:LgXt5Xhpd
>>21
就職は?
32: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:0 ID:dtFjYOJS0
>>23
日大とあんま変わらん
39: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:5 ID:LgXt5Xhpd
>>32
流石に嘘やろ?
28: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:42:4 ID:AfhAFUxtd
まあソルジャーだよね
33: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:0 ID:LgXt5Xhpd
>>28
どういうこと?
36: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:2 ID:HY8elA/c0
ワイマーチ機電、院まで行けばかなりいいと言われた模様
41: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:44:1 ID:LgXt5Xhpd
>>36
学費高いわ
45: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:44:3 ID:HY8elA/c0
>>41
国立いってどうぞ
48: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:45:0 ID:LgXt5Xhpd
>>45
受かるならいっとるわ😡
37: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:43:3 ID:csG1tUsH0
(コミュ力と精神の強さがあれば)
大手メーカー子会社で安定中流生活が出来る。
大手メーカー子会社で安定中流生活が出来る。
44: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:44:3 ID:LgXt5Xhpd
>>37
技術職がいい
58: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:2 ID:csG1tUsH0
>>44
院いってどうぞ。
院行くと就職先レベル上がるけど、
簡単には辞めらめなくなる。
43: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:44:2 ID:yuY8QlNKr
ESとしてIT土方になってくのかな?
47: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:44:4 ID:LgXt5Xhpd
>>43
機械系志望や
50: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:45:1 ID:Ng5djPdN0
march理系って研究とかちゃんと出来るの?
実験器具は群馬宇都宮とかの国立の方が揃ってそう
実験器具は群馬宇都宮とかの国立の方が揃ってそう
52: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:45:3 ID:ORV5JNUE0
普通に偏差値なりだから心配せんでええよ
54: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:45:5 ID:LgXt5Xhpd
>>52
どっちが正しいんや
76: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:2 ID:ORV5JNUE0
>>54
就職実績見いや
私大は研究できないから冷遇されるって言ってる奴がエアプやから
得することもないけどな本当に入試レベル並だよ
私大は研究できないから冷遇されるって言ってる奴がエアプやから
得することもないけどな本当に入試レベル並だよ
56: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:0 ID:Ds0eo7TVa
実際MARCHだからなんか得するかっていったらそんなことないぞ
知らない人はチヤホヤするかも知れんが
知らない人はチヤホヤするかも知れんが
63: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:3 ID:LgXt5Xhpd
>>56
理科大とかきつそうやん
61: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:3 ID:Nrbz/hw9a
マーチ理系行くなら理科大行ったほうがよくない?
65: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:0 ID:LgXt5Xhpd
>>61
理科大は大変そう
72: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:3 ID:Nrbz/hw9a
>>65
理系はどこも大変や
キツイの嫌なら文系行きな
キツイの嫌なら文系行きな
79: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:3 ID:LgXt5Xhpd
>>72
理系がキツいのくらい分かってるわ
理科大は群を抜いてキツそうだから嫌ってだけ
理科大は群を抜いてキツそうだから嫌ってだけ
62: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:3 ID:ELDLTTxm0
慶應はまだしも早稲田上智marchはほとんど学会で見なかったな
なにしてんの?
なにしてんの?
64: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:46:5 ID:HY8elA/c0
まあ、学部によるやろ
生物系は大体厳しいって聞くしな
生物系は大体厳しいって聞くしな
68: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:2 ID:LgXt5Xhpd
>>64
機械系志望
81: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:4 ID:HY8elA/c0
>>68
なら多分最悪学部卒でも就職先かなりあるで
研究開発は難しいけど
研究開発は難しいけど
66: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:1 ID:bTEfaFJlp
立命館だが、理系の方が文系より圧倒的に大企業いけるぞ
マーチも同じじゃないんか
マーチも同じじゃないんか
74: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:5 ID:HY8elA/c0
>>66
それやな
学部選べば上手くいくわ
学部選べば上手くいくわ
67: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:1 ID:WCmfccs40
底辺国立理系やけどマーチ理系よりはましやと思ってる
73: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:4 ID:LgXt5Xhpd
>>67
底辺国立理系どのくらいの国立大学?
84: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:5 ID:WCmfccs40
>>73
ガチのマジで底辺や
琉球の更に下を行くで
琉球の更に下を行くで
69: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:2 ID:eTarNJeG0
ワイ関関同立理系、真面目に受験勉強しなかった事を激しく後悔
70: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:47:2 ID:n3tYCArl0
わい慶應 国語数学理科全捨てやでwww
偏差値40程度の高校から慶應法やでwww
偏差値40程度の高校から慶應法やでwww
78: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:3 ID:eKmsK0oNd
駅弁理系ワイ遥か地の底から見物
82: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:48:5 ID:H4+EH6H8p
宇都宮大とか茨城大学とかとどっこいやろ真面目に
85: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:49:1 ID:HS/T2B3Rd
明治理工は割と良さげだった気もする
88: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:49:5 ID:HY8elA/c0
>>85
ワイそうやけど機電はそこそこやな
まあ、どこでもそうやろうけど
まあ、どこでもそうやろうけど
86: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:49:4 ID:LgXt5Xhpd
MARCH理系でも技術職で就職できるの?
92: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:50:2 ID:hxBhJbDdp
>>86
研究開発やなくて生技とかなら行けるやろ
101: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:2 ID:HY8elA/c0
>>92
院行けば研究開発もなくはないぞ
87: 慶應ガイジ 2018/09/23(日)21:49:5 ID:n3tYCArl0
理系ってえらいなぁ
わいは中二の連立方程式からわからないやで🙂
黄チャー買ったが秒で諦めた
わいは中二の連立方程式からわからないやで🙂
黄チャー買ったが秒で諦めた
89: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:50:0 ID:lvlCZ2u60
他の大学と相対的にどうかは知らんけど文系と比べると就職先は大分良いで
トヨタも日立も学部から毎年複数行ってるし
トヨタも日立も学部から毎年複数行ってるし
90: 風吹けば名無し@アフィカス死ね 2018/09/23(日)21:50:1 ID:YiaYJlXD0
電通ワイ、正直マーチの数学で合格点が取れない
95: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:50:4 ID:LgXt5Xhpd
>>90
ワイは国語、社会終わってて国立行けんわ
100: 風吹けば名無し@アフィカス死ね 2018/09/23(日)21:51:2 ID:YiaYJlXD0
>>95
ワイは物理化学終わってて一留や
どっちが幸せなんやろな
どっちが幸せなんやろな
93: 慶應ガイジ 2018/09/23(日)21:50:2 ID:n3tYCArl0
理系の文系就職エグいやでwww
94: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:50:4 ID:Ng5djPdN0
院で国立いっとけ
96: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:50:5 ID:ELDLTTxm0
機械はオワコンやと思うわ
98: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:0 ID:/5r5nXZR0
マーチの理系と山口大ならだっちがいい?
106: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:4 ID:mGMj+YxRp
>>98
マーチやなさすがに
99: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:1 ID:xptz7ldAd
数学科っていかんのか?
102: 慶應ガイジ 2018/09/23(日)21:51:2 ID:n3tYCArl0
わいの知り合い理科大の薬剤師にならないとこ行ってるんだけどどうするの??
そういう人
そういう人
103: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:3 ID:u5AiTFFva
ワイもMARCH理系やけどロンダする気マンマンやわ🙋♀
104: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:3 ID:LgXt5Xhpd
MARCH理系行って大学院は国立とかできるの?
105: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:51:4 ID:ZSKrPTiW0
どうせ文系就職しかできないのにわざわざ理系行って青春捨てるとかアホやろ
111: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:52:2 ID:lvlCZ2u60
てか各大学学部別の就職先出してるやろ
そんなに気になるなら調べりゃええやん
そんなに気になるなら調べりゃええやん
114: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:0 ID:LgXt5Xhpd
>>111
だしてないとこもあるしそれが技術職なのかそうでないかなんてわからんやん
126: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:54:0 ID:lvlCZ2u60
>>114
技術職って技術系総合職じゃないの?
そんなんほぼみんなそうだわ
その中での職種は分からんし研究開発とかは狭き門やけど
そんなんほぼみんなそうだわ
その中での職種は分からんし研究開発とかは狭き門やけど
141: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:55:3 ID:LgXt5Xhpd
>>126
本当にそうなの?
確証は?
確証は?
144: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:56:0 ID:ESE6kz+zM
>>141
就活エアプは黙っときや
112: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:52:4 ID:iRaZUv8Cd
MARCH理系がアカンのは事実やけど、
かといって芝浦工大とか東京都市大とか行くともっとアカンからな
理系は国公立だけやで
かといって芝浦工大とか東京都市大とか行くともっとアカンからな
理系は国公立だけやで
115: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:1 ID:wItYcjHVp
理系なら5S>マーチ>5山なんか?
116: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:2 ID:5fTnowk90
ワイmarch、来年から国立の大学院に行く模様
ちな大学院大学
ちな大学院大学
117: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:2 ID:u5AiTFFva
まあ就職先出るけどそれが文系職採用か技術職採用かどっちかわからんけどな
124: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:4 ID:LgXt5Xhpd
>>117
これ
119: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:53:3 ID:bAJvm0j5M
ワイ同志社蹴り府大理系高みの見物
131: 風吹けば名無し 2018/09/23(日)21:54:4 ID:gktH2x6J0
>>119
府大も、ええのは学生の入学偏差値だけやで
引用元: MARCH理系ってそんなにアカンのか?