1 : 2023/04/29(土)13:09:38 ID:Bsu3hlFkMNIKU
ワイなんやけど

2 : 2023/04/29(土)13:10:00 ID:j4T8oaakaNIKU
ワイもやが
3 : 2023/04/29(土)13:10:09 ID:XBxhWX3C0NIKU
鬱病じゃね
4 : 2023/04/29(土)13:10:21 ID:+1Gf0jI40NIKU
就活しないのが意味わからない
5 : 2023/04/29(土)13:10:38 ID:VQT3APrB0NIKU
なんで大卒出きる頭でニートなるん
事務でもしてたら
事務でもしてたら
6 : 2023/04/29(土)13:11:00 ID:JkSfpjX+0NIKU
こういうやつって社会を無駄に怖がりすぎている気がする
7 : 2023/04/29(土)13:11:52 ID:pqLas3+tMNIKU
就職活動が異常空間過ぎて無理やったわ
9 : 2023/04/29(土)13:12:45 ID:Bsu3hlFkMNIKU
>>7
わかる
みんなようふつうにやるわ
わかる
みんなようふつうにやるわ
8 : 2023/04/29(土)13:12:26 ID:Bsu3hlFkMNIKU
とりまどっかバイト応募して就活する予定やが
たしかに社会怖がってるわ
まぁ面接で持病のこと話して嫌な顔されまくったからなんやが
10 : 2023/04/29(土)13:13:42 ID:JkSfpjX+0NIKU
世の中思ったよりいいやつ多いから飛び込んでみろ嫌なやつも思ったよりおるけど
12 : 2023/04/29(土)13:15:24 ID:XBxhWX3C0NIKU
>>10
マジで持ってる常識が違う奴とかおるな、でも仕事は金貰えるからどうにか堪えられる
11 : 2023/04/29(土)13:15:08 ID:9ruHIBNW0NIKU
何としても働きたくないでござる厨 は何時の時代でも一定数居るから
13 : 2023/04/29(土)13:15:42 ID:Bsu3hlFkMNIKU
まぁ利益優先だからってのはわかるけど
持病持ちに厳しすぎて泣いた
持病持ちに厳しすぎて泣いた
17 : 2023/04/29(土)13:17:06 ID:JkSfpjX+0NIKU
>>13
差し支えなければどんな持病なのか聞かせてくれ 精神系か?
14 : 2023/04/29(土)13:15:46 ID:QcyJ0z4fdNIKU
真面目な完璧主義者
就活とかいう見栄張りイベントに参加できない
就活とかいう見栄張りイベントに参加できない
15 : 2023/04/29(土)13:16:05 ID:PSg2EGXq0NIKU
学校教育は考え直さんとな。
自分で考えることなく言われた事をこなして行くいい子ちゃん作っても、
自分で判断する局面でくじける。
自分で考えることなく言われた事をこなして行くいい子ちゃん作っても、
自分で判断する局面でくじける。
16 : 2023/04/29(土)13:16:21 ID:IGkjqce40NIKU
中退ニートとか何者やねん
18 : 2023/04/29(土)13:18:02 ID:6xOff40MMNIKU
就活は急に大学入学まであったレールが無くなるからな
慣れきった奴が行動できずに沈んでいくんや
慣れきった奴が行動できずに沈んでいくんや
19 : 2023/04/29(土)13:18:24 ID:Bsu3hlFkMNIKU
内臓系の難病や
病歴長くておちついてたのに就活卒業の時期に若干悪化して終わったわ
25 : 2023/04/29(土)13:22:14 ID:+gjvmwUf0NIKU
高卒ストレートニートのわいもおるで
26 : 2023/04/29(土)13:22:44 ID:DKdJ66DJ0NIKU
ゼミで内定出た奴と出なかった奴で分かれていってたな
28 : 2023/04/29(土)13:23:21 ID:P/TJvqQC0NIKU
ワイ中学で不登校になってその後ニートから大学復活まで行ったけど就活で詰んでまたニートに逆戻りしそうで草
これもう生活保護にレベルアップするしかないじゃん…
29 : 2023/04/29(土)13:23:32 ID:1ba2CeeEMNIKU
ワイは持病もないのに内定0でニートなったで
30 : 2023/04/29(土)13:26:29 ID:P3mgbRgY0NIKU
ワイやんけ
31 : 2023/04/29(土)13:27:25 ID:Bq+/bAoY0NIKU
昔から大学行く奴は働きたくない奴が行く場所だったしな
偏差値トップレベルの大学以外は逃げ場所やろ
偏差値トップレベルの大学以外は逃げ場所やろ
38 : 2023/04/29(土)13:33:08 ID:0o5sh3450NIKU
>>31
会社に入ってきた高卒の子にその歳で働こうと思うなんて偉いねって大卒のおばちゃんら言ってたけど、なんjに限らず普通の面で普通に生きてそうな人もやっぱその精神なんやなって思ったわ
真面目そうな人も遊びたくて大学行っとるんやなって
真面目そうな人も遊びたくて大学行っとるんやなって
32 : 2023/04/29(土)13:27:43 ID:nDent5LgaNIKU
留年すりゃいいやん
33 : 2023/04/29(土)13:29:35 ID:9ruHIBNW0NIKU
卒業後就職しない輩は自動的にボランティアか介護施設か自衛隊に行くシステムで良いよ
35 : 2023/04/29(土)13:31:09 ID:JDof12200NIKU
就活がごっこ遊びみたいで付いて行けなかった
37 : 2023/04/29(土)13:33:06 ID:DgYVbFrTMNIKU
就活であぶれた若者は人手不足業種に就くのが社会の要請なんだよな
39 : 2023/04/29(土)13:34:38 ID:jG9V4MZ0pNIKU
理学部数学科の奴らやで
45 : 2023/04/29(土)13:39:20 ID:IebFvWEppNIKU
>>39
これ
逆に言えば理学部数学科以外やとニートになる奴おらん
逆に言えば理学部数学科以外やとニートになる奴おらん
40 : 2023/04/29(土)13:35:03 ID:i23gCWBg0NIKU
ワイですら卒業即公務員であったというのに!もったいない
42 : 2023/04/29(土)13:35:41 ID:JgGUMyteaNIKU
ワイは人に評価されるのが死ぬほど嫌いなんやなって就活と卒論で気付いてニート一直線なったな
43 : 2023/04/29(土)13:36:59 ID:GkKukJEjpNIKU
ワイの周りの奴らが就活にがめつくて助かったわ
44 : 2023/04/29(土)13:38:05 ID:zsnuITkj0NIKU
大学やめて面接受けまくったけど中退理由うまく説明できんコミュ障でニートなったわ
46 : 2023/04/29(土)13:39:21 ID:/stRXUhJ0NIKU
大学は研究のためにいくとこだろ
それ以外のやつは君な
生産性の無駄
それ以外のやつは君な
生産性の無駄
47 : 2023/04/29(土)13:39:26 ID:tZvE4dL0HNIKU
モラトリアムを味わったらもう働くの嫌すぎるやん
52 : 2023/04/29(土)13:41:10 ID:sfVn7RAJ0NIKU
だってワイのこと誰も要らん言うんやもん
もうワイだってワイは要らんと思うようになってまうで
もうワイだってワイは要らんと思うようになってまうで
53 : 2023/04/29(土)13:42:10 ID:i23gCWBg0NIKU
奨学金返さなあかんから必死で公務員試験の勉強した
完済した
完済した
54 : 2023/04/29(土)13:42:37 ID:fx72pGGk0NIKU
新卒なんてマジでガチャでしかない。糞みたいな風習だからやめりゃいいのに
最初からできるエリートなんてのは奪い合いだし、教えればすぐ吸収できる要領のいい人間なんてのはあんな面接や試験じゃ探り出せんよ
最初からできるエリートなんてのは奪い合いだし、教えればすぐ吸収できる要領のいい人間なんてのはあんな面接や試験じゃ探り出せんよ
60 : 2023/04/29(土)13:44:28 ID:fmFH68M/0NIKU
>>54
企業がクソ
だから日本経済は低迷衰退する
それを経営陣が分かってない
だから日本経済は低迷衰退する
それを経営陣が分かってない
55 : 2023/04/29(土)13:42:43 ID:nDent5LgaNIKU
数学科って何で就職無理って言われがちなん?計算できるし論理的に考えられるしだいたいパソコンも上手く扱えるやろ?
57 : 2023/04/29(土)13:43:13 ID:L2lzpIZi0NIKU
今の時代どこも人手不足やからバイト感覚で就職してもええんやで
合わんかったらさっさと転職すればええ
若いうちの特権や
合わんかったらさっさと転職すればええ
若いうちの特権や
58 : 2023/04/29(土)13:43:49 ID:VQT3APrB0NIKU
薬剤師とか目指せないん
まあ大学入らないとだめか
まあ大学入らないとだめか
59 : 2023/04/29(土)13:44:24 ID:oLrvmGHo0NIKU
高等遊民