スポンサーリンク
1 : 2023/05/22(月)19:17:06 ID:ZvGrGQl20
体力的に無理だし、勉強も難しい
"
スポンサーリンク

15 : 2023/05/22(月)19:25:47 ID:ZvGrGQl20
>>1
わからないってより学校行くだけで体力消費しちゃって家で勉強できない…

 

2 : 2023/05/22(月)19:18:32 ID:BDCanuc30
辞めればいいじゃん

 

3 : 2023/05/22(月)19:19:27 ID:ZvGrGQl20
親が辞めさせてくれない

 

4 : 2023/05/22(月)19:20:06 ID:ZvGrGQl20
なんか知らないけど大丈夫だから行けとしか言わない

 

5 : 2023/05/22(月)19:21:56 ID:fKsRv8vld
ワイは会社辞めたい

 

6 : 2023/05/22(月)19:22:20 ID:fKsRv8vld
嫁と子供が辞めさせてくれない

 

7 : 2023/05/22(月)19:22:29 ID:ZvGrGQl20
5月辛い…

 

8 : 2023/05/22(月)19:22:37 ID:mq4w/2Go0
精神的に滅茶苦茶しんどいんならやめればいいけどそうでなければ行っといたほうがいいんとちゃうか?

 

13 : 2023/05/22(月)19:24:10 ID:ZvGrGQl20
>>8
今はほんとに辛い誰にも相談できないしどうしていいかわからん

 

9 : 2023/05/22(月)19:22:55 ID:ZvGrGQl20
高一なんだけどもう物理と数学がわからん

 

10 : 2023/05/22(月)19:23:32 ID:ZvGrGQl20
友達いないし周りのやつは人をバカにした発言をして楽しんでる
それが無理

 

11 : 2023/05/22(月)19:23:49 ID:mq4w/2Go0
数学とか物理は基礎が分かってないとだんだんわからなくなるから基礎から覚え直してみたら?

 

12 : 2023/05/22(月)19:24:10 ID:Edm0954v0
ワイも大学やめたいけど働きたくないから頑張ってる

 

16 : 2023/05/22(月)19:29:14 ID:ZvGrGQl20
高一の中間で成績悪かったらもうMARCHとか無理?

 

19 : 2023/05/22(月)19:31:37 ID:mq4w/2Go0
まじで悩んでるんならこんなとこに聞くより相談所みたいなところで相談したほうがええで

 

21 : 2023/05/22(月)19:33:10 ID:ZvGrGQl20
>>19
一応精神科通ってるんだけどすぐに行けない…

 

20 : 2023/05/22(月)19:31:58 ID:7Tu7axd60
ワイも高一やがすでに辞めたいだがどうすんのこれ?

 

22 : 2023/05/22(月)19:33:41 ID:ZvGrGQl20
>>20
人関係か勉強どっちで悩んでる?

 

23 : 2023/05/22(月)19:33:57 ID:ZvGrGQl20
間違えた人間関係

 

30 : 2023/05/22(月)19:38:18 ID:7Tu7axd60
本当に無理😭

 

31 : 2023/05/22(月)19:38:18 ID:ZvGrGQl20
体力ってどうやったらつくの?

 

32 : 2023/05/22(月)19:38:44 ID:mq4w/2Go0
通信制の学校とかはどうや?

 

34 : 2023/05/22(月)19:38:49 ID:ZvGrGQl20
家帰って勉強する力が残ってれば解決できる

 

35 : 2023/05/22(月)19:39:30 ID:ZvGrGQl20
通信制は金かかるから親にだめって言われた

 

36 : 2023/05/22(月)19:40:15 ID:3W4lGXDRp
無理して勉強して良い大学入ったとするとまたその大学でも必死なやらないとあかんくて潰れるぞ
身の丈にあったとこでええねん

 

40 : 2023/05/22(月)19:41:21 ID:ZvGrGQl20
>>36
それなんだよな…
中学で無理して高いとこ受けて今こうなってる

 

スポンサーリンク

39 : 2023/05/22(月)19:41:07 ID:mq4w/2Go0
人生まじで親ガチャやね…
まぁ、頑張ってくれや…

 

42 : 2023/05/22(月)19:41:53 ID:ZvGrGQl20
>>39
親がすぐ怒鳴るから中々相談できない

 

43 : 2023/05/22(月)19:42:37 ID:1Kcf39Re0
とりあえず早寝早起きしてしっかり朝食を取って学校に行きな。

 

45 : 2023/05/22(月)19:43:08 ID:7Tu7axd60
ほんま授業嫌い黙々と聞く形式ならいいが誰かと話合わなきゃいけないのほんまだるいそれも複数の教科で

 

47 : 2023/05/22(月)19:43:31 ID:ZvGrGQl20
>>45
英語あたりがきつい

 

46 : 2023/05/22(月)19:43:16 ID:ZvGrGQl20
将来が心配すぎる…

 

48 : 2023/05/22(月)19:44:34 ID:sMYzAWjk0
キミもこっちにおいでよ!(´・ω・`)←中退ヒキニート歴10年30歳

 

49 : 2023/05/22(月)19:44:43 ID:8VjnZCouM
ま、自分の人生だから好きにしたら?
今逃げたところで、もっと残酷で辛い社会が待ってるだけだけどな

 

51 : 2023/05/22(月)19:45:47 ID:km4kJkxba
新卒やが1.8倍くらい大変や

 

52 : 2023/05/22(月)19:46:09 ID:MtZ0pncfM
学校のレベルによるよな
高校偏差値いくつ?

 

54 : 2023/05/22(月)19:47:08 ID:ZvGrGQl20
>>52
62

 

57 : 2023/05/22(月)19:50:14 ID:sMYzAWjk0
ワイ20歳の時にハロワ行ったんよ、
そんで職員におすすめの仕事紹介されるじゃん、どこ紹介されたと思う?(´・ω・`)
月給10万円のキノコ栽培フルタイム週休二日制シフト制ボーナスなしを勧められたよ(´・ω・`)
高卒でこれだぞ!(´・ω・`)
中卒はこれより酷いと思え!(´・ω・`)

 

58 : 2023/05/22(月)19:50:33 ID:W+oXIwew0
大学は早慶以上じゃないと意味ない

 

59 : 2023/05/22(月)19:50:34 ID:tqBbfD1W0
ワイ大学やめて日雇い工場
それから清掃業で今無職

 

60 : 2023/05/22(月)19:51:28 ID:17IEENC5M
頑張れよ

 

61 : 2023/05/22(月)19:51:29 ID:g/vCZJ9i0
これが人生だよ
下級は意識が芽生え始めてから死ぬまでずっと地獄

 

62 : 2023/05/22(月)19:52:16 ID:ZvGrGQl20
まじで一生友達できずに無職として生きてくしかないのか…

 

63 : 2023/05/22(月)19:52:55 ID:JrB9TIL3M
ワイも似たような高校レベルで、メンタルやって不登校してたが自習オンリーでマーチ行ったで
就職も推薦で楽勝やったし、マーチには絶対行っとけ

 

64 : 2023/05/22(月)19:53:23 ID:ZvGrGQl20
>>63
高校はやめた?

 

67 : 2023/05/22(月)19:54:14 ID:ZvGrGQl20
確かに留年とかしなかった?

 

68 : 2023/05/22(月)19:54:37 ID:ZvGrGQl20
やっぱ学校行くしかないか…

 

69 : 2023/05/22(月)19:55:19 ID:zWcC6MGkM
なーに、70過ぎれば楽になるさ

 

72 : 2023/05/22(月)19:58:12 ID:mwJRoU4La
毒親かわいそンゴねぇ

 

73 : 2023/05/22(月)19:59:01 ID:Jr9cbqNlM
社会に出れば鬼上司が待ってるぞ😇

 

74 : 2023/05/22(月)19:59:29 ID:ZvGrGQl20
なんか推薦取らないとやばい的なこと言われたけど、一般じゃMARCHとか無理なの?

 

引用元: 学校やめたい

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク