スポンサーリンク
1 : 2023/05/31(水)17:26:03 ID:Mvs63nTKM
諸事情あって11月まで内定決まらない業界しか志望してなかったんだけど、どこも内定取れない可能性があることに気付いてしまった
"
スポンサーリンク

2 : 2023/05/31(水)17:26:42 ID:ItuBHE9f0
選ばなきゃなんとかなるだろ

 

4 : 2023/05/31(水)17:27:25 ID:Mvs63nTKM
>>2
今からでも?11月からでも?

何から始めたらいいかわからん
一般企業なんも知らない

 

11 : 2023/05/31(水)17:29:28 ID:ItuBHE9f0
>>4
11月からでもなんとかなると思うぞ
新卒なんだろ?
現場職とかパチ屋の社員とか選ばなきゃいくらでもあるだろ

 

3 : 2023/05/31(水)17:27:16 ID:zW+hK4/70
出だしから間に合ってなさそう

 

5 : 2023/05/31(水)17:28:14 ID:zW+hK4/70
そのレベルからだとガチで厳しそうだな

 

8 : 2023/05/31(水)17:28:47 ID:Mvs63nTKM
>>5
まじか…

 

7 : 2023/05/31(水)17:28:33 ID:8I0uwAfBa
選ばなきゃどうにでもなるはなる

 

10 : 2023/05/31(水)17:29:14 ID:Mvs63nTKM
>>7
ドカタとか飲食じゃなければいい

 

9 : 2023/05/31(水)17:29:08 ID:8emPkg7Qp
土方でも介護でもなんでも仕事はあるもんだ

 

14 : 2023/05/31(水)17:30:43 ID:8I0uwAfBa
子の命より借金返済を優先する親ってすごい

 

15 : 2023/05/31(水)17:31:06 ID:q/OHDHqf0
同い年ウェーイ!まだ内定決まってないよ
2、3月から就活してるけどラインは変わらんでしょ(´・ω・`)

 

16 : 2023/05/31(水)17:31:15 ID:OdBQKMXQa
超大手がいいとか
そんなふうに選ばなければいくらでもあるだろ

 

17 : 2023/05/31(水)17:32:15 ID:q/OHDHqf0
企業説明会がないかもだけどエントリーはまだ間に合うよ
昔の名残で6月から面接とかスタートのとこ中小である

 

21 : 2023/05/31(水)17:34:49 ID:8emPkg7Qp
やってもないことを出来ないというのはよくない
仕事はやるかやらないかの2択だ
やってりゃ意外にこれでよかったってものも出てくるもんだ

 

35 : 2023/05/31(水)17:39:53 ID:tR7M3TpGa
なんだよ必死だな
からかってすまなかった
余裕で間に合うだろ

 

36 : 2023/05/31(水)17:39:59 ID:zW+hK4/70
もしかして鬱病とか患ってる?

 

48 : 2023/05/31(水)17:49:06 ID:Gqj3qcAdr
まず卒業できなくないか?

 

49 : 2023/05/31(水)17:51:50 ID:Mvs63nTKM
>>48
卒業はほぼ確定してる

 

54 : 2023/05/31(水)17:56:47 ID:OoS4o4cc0
>>49
まだ後期あるだろ
卒業が確定する時期じゃないだろ

 

51 : 2023/05/31(水)17:54:41 ID:Gqj3qcAdr
ほぼ内定確定は嘘って教わらなかったの?

 

53 : 2023/05/31(水)17:56:09 ID:Mvs63nTKM
>>51
内定確定なんて言ってないけど

 

55 : 2023/05/31(水)17:57:09 ID:Gqj3qcAdr
うん
だからお前は無理って話

 

69 : 2023/05/31(水)18:22:53 ID:mxp2s4Hcd
留年しろよ

 

72 : 2023/05/31(水)18:25:32 ID:I2NrXvLe0
ダメだったら留年してバイトしまくって自活しつつ就職活動だな

 

73 : 2023/05/31(水)18:26:11 ID:Mvs63nTKM
>>72
留年はできないよ

 

引用元: 24卒の大学生なんだけど今からでも就活って間に合う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク