1 : 2023/06/08(木)02:23:49 ID:9P/Ddt6Ga
就活しても治らん
どうすればええねん
どうすればええねん
3 : 2023/06/08(木)02:25:19 ID:1Gy+JrYra
>>1
年収なんぼ?
わい720中卒32歳
これにおいつけない大卒を正直みくだして自我をたもってる
わい720中卒32歳
これにおいつけない大卒を正直みくだして自我をたもってる
5 : 2023/06/08(木)02:28:06 ID:9P/Ddt6Ga
>>3
まだ大学生や
まだ大学生や
6 : 2023/06/08(木)02:29:45 ID:1Gy+JrYra
>>5
学生は視野が狭いんやで
学歴なんて社会じゃいらん
無能は無能、中卒ワイにつかわれてやりがいを与えて動いてくれる大卒
社会はそんなもんよ、出てから悩め
学歴なんて社会じゃいらん
無能は無能、中卒ワイにつかわれてやりがいを与えて動いてくれる大卒
社会はそんなもんよ、出てから悩め
9 : 2023/06/08(木)02:31:16 ID:9P/Ddt6Ga
>>6
学歴は誇りや
ワイは中卒で2000万稼いでてもマーチや下手したらニッコマにすら嫉妬してたと思うで
実際時を巻き戻して早慶400万の未来が確定するならもうそれでええ
プライドそのものなんや学歴っていうのは
学歴は誇りや
ワイは中卒で2000万稼いでてもマーチや下手したらニッコマにすら嫉妬してたと思うで
実際時を巻き戻して早慶400万の未来が確定するならもうそれでええ
プライドそのものなんや学歴っていうのは
11 : 2023/06/08(木)02:32:35 ID:1Gy+JrYra
>>9
ちっさいな
12 : 2023/06/08(木)02:34:08 ID:9P/Ddt6Ga
>>11
ワイは小さいかもしれないが、世間はそんなもんや
4chanっていう海外の匿名掲示板でロシア人と学歴の事で話したことがある
向こうも学歴差別はあるらしい
インド中国韓国は言うまでもない学歴社会や
結局低学歴が下に見られるのはどこであろうが共通なんやと思う
ワイは小さいかもしれないが、世間はそんなもんや
4chanっていう海外の匿名掲示板でロシア人と学歴の事で話したことがある
向こうも学歴差別はあるらしい
インド中国韓国は言うまでもない学歴社会や
結局低学歴が下に見られるのはどこであろうが共通なんやと思う
15 : 2023/06/08(木)02:35:42 ID:1Gy+JrYra
>>12
ここは日本
年500万とパートの嫁と子を得る
これで世間体、生物的にも勝ちよ
おちつけ
年500万とパートの嫁と子を得る
これで世間体、生物的にも勝ちよ
おちつけ
お前が思うより高みにいけん、そこそこに生きろ
2 : 2023/06/08(木)02:25:06 ID:YqCuOF/za
具体的にどんなコンプレックスがあるんや?
4 : 2023/06/08(木)02:27:46 ID:9P/Ddt6Ga
>>2
ワイは一浪中央法なんやが
一浪というか現役の時はどこも受けてなくて一年遅れで初めて大学受けた上、高卒認定やから「本当ならもっとマシな未来があったはずなんや」という葛藤
中央法といっても弁護士になれるわけでもない政治学科であること
中央法自体がそもそも衰退してること
そして何よりも単なるマーチであること
ワイは一浪中央法なんやが
一浪というか現役の時はどこも受けてなくて一年遅れで初めて大学受けた上、高卒認定やから「本当ならもっとマシな未来があったはずなんや」という葛藤
中央法といっても弁護士になれるわけでもない政治学科であること
中央法自体がそもそも衰退してること
そして何よりも単なるマーチであること
そういったことが折り重なって頭おかしくなってきてるんや
8 : 2023/06/08(木)02:30:41 ID:YqCuOF/za
>>4
変えられないことで悩んだり考えたりする時間を他のことに使った方が有意義だと思わん?
あとその価値観自体が小さくてそんなことで考え込んでるのマジで勿体無いと思う
あとその価値観自体が小さくてそんなことで考え込んでるのマジで勿体無いと思う
7 : 2023/06/08(木)02:30:18 ID:9gWqLwTQa
自分に自信が持てないのを学歴のせいにしてるだけかも?
14 : 2023/06/08(木)02:35:18 ID:qLtHnYKQp
イッチは学歴ロンダについてどう思うん?
17 : 2023/06/08(木)02:38:09 ID:ou6kbAkCp
サークル入って活動してたら学歴コンプなんてすぐに忘れたけどノンサーやったらずっと学歴コンプに苛まれてたと思うわ
20 : 2023/06/08(木)02:41:24 ID:rhSIBI0G0
何でもいいから勉強して自信持てるスキル取得すればええねん
何も持ってない人間がすがるのが過去の学歴なんだから
何も持ってない人間がすがるのが過去の学歴なんだから
21 : 2023/06/08(木)02:41:27 ID:ugXUvQkt0
同世代いない職場とか環境に行けば生々しく比べる習慣がなくなって解放されるで
あとは学歴コンプなさそうな人たちとつるむことやね
あとは学歴コンプなさそうな人たちとつるむことやね
26 : 2023/06/08(木)02:43:38 ID:ugXUvQkt0
イッチ仕事まだしてないんか
就職してしばらくしたら多分コンプ消えるで
学歴が良いにせよ悪いにせよ、仕事の出来で自分の現状の能力が等身大でわかるし、結果的にそれを受け入れざるを得ない状態になるから
就職してしばらくしたら多分コンプ消えるで
学歴が良いにせよ悪いにせよ、仕事の出来で自分の現状の能力が等身大でわかるし、結果的にそれを受け入れざるを得ない状態になるから
30 : 2023/06/08(木)02:47:20 ID:1Gy+JrYra
むしろこのスレ開いて低学歴のワイがなんかうれしくなったわ
世間はあったかいんやな、ありがとうみんな
世間はあったかいんやな、ありがとうみんな
32 : 2023/06/08(木)02:49:14 ID:y0++SnQya
ワイは慶応から仮面浪人して東大に受かって直したぞ
42 : 2023/06/08(木)02:54:25 ID:y0++SnQya
東大生ワイにもっと構えよ
43 : 2023/06/08(木)02:54:43 ID:y0++SnQya
まぁ嘘だから学生証出せないけど
45 : 2023/06/08(木)02:55:24 ID:qLtHnYKQp
ちなワイは高学歴の部類に入るけど結局2留してニートなりかけやし学歴なんかあっても意味ないと思うぞ
そりゃ当時は学歴に固執してたけど
そりゃ当時は学歴に固執してたけど
54 : 2023/06/08(木)03:03:01 ID:0cnlr7Qj0
色々あって大卒なだけで神扱いの世界におる
治ったってよりどうでもよくなった
治ったってよりどうでもよくなった
56 : 2023/06/08(木)03:04:35 ID:tCNLnOCRd
学歴も大事だけど結局金持ってたら勝ち組
57 : 2023/06/08(木)03:05:12 ID:qLtHnYKQp
>>56
ワイはどうせ金もらえん
61 : 2023/06/08(木)03:07:05 ID:tCNLnOCRd
>>57
強く生きて
58 : 2023/06/08(木)03:05:24 ID:7nIcEmR10
社会人になれば治るよ
学歴が大事なのは就活まで
学歴が大事なのは就活まで
60 : 2023/06/08(木)03:06:30 ID:cxZ/iFgQ0
コンプって結局今が幸せかどうかだからな
どんなコンプレックス抱えてようが今が幸せなら気にならなくなる
逆に今が幸せでないなら気になってくる
どんなコンプレックス抱えてようが今が幸せなら気にならなくなる
逆に今が幸せでないなら気になってくる
62 : 2023/06/08(木)03:08:36 ID:mJeCR2mq0
大学入ったらどうでも良くなったわ。
学校って言う物差しを使う機会が無くなったからやね。
学校って言う物差しを使う機会が無くなったからやね。
65 : 2023/06/08(木)03:10:57 ID:AmlRLBPl0
例えば学歴コンプの人は、中卒の場合は高学歴に激しい嫉妬心が出たりするやん
じゃあ東大になったら治るんかって言われると、むしろ東大である事を強くアピールするやんか
学歴コンプってそういうものやろ。プラス方面でもマイナス方面でもやけにこだわるっていうか
じゃあ東大になったら治るんかって言われると、むしろ東大である事を強くアピールするやんか
学歴コンプってそういうものやろ。プラス方面でもマイナス方面でもやけにこだわるっていうか
67 : 2023/06/08(木)03:12:13 ID:t/zNNwfD0
学歴厨って陰に多いよな
学歴が唯一の支えになるからやろか
学歴が唯一の支えになるからやろか
69 : 2023/06/08(木)03:13:16 ID:vh09x8630
普通にリアルが忙しくて学歴とかどうでも良くなったわ
別に上ばっか見ても仕方ないし自分がそれなりに幸せならどうでも良くない?
別に上ばっか見ても仕方ないし自分がそれなりに幸せならどうでも良くない?
71 : 2023/06/08(木)03:14:16 ID:qLtHnYKQp
学歴のことなんかよりも就職の方が心配であかんわ
二留してるし
二留してるし
引用元: 学歴コンプ治した奴おるか?