1 : 2023/07/04(火)07:41:15 ID:KN8PTGig0
入学できたのがオレ、入学できなかったのが高卒のお前ら

54 : 2023/07/04(火)08:10:55 ID:KrBPQ5H6d
>>1
はそう言いたいんだろう?
2 : 2023/07/04(火)07:41:51 ID:iguwFVGGa
俺は東洋大中退
3 : 2023/07/04(火)07:42:36 ID:e8HldeEX0
灘高卒とFラン大中退
4 : 2023/07/04(火)07:43:02 ID:Wgd2NbuXa
大学中退で良いのは東大京大くらいだろな
5 : 2023/07/04(火)07:45:16 ID:KN8PTGig0
>>4
良い悪いの話をしてないからスレタイを読もうな
良い悪いの話をしてないからスレタイを読もうな
7 : 2023/07/04(火)07:47:12 ID:KrBPQ5H6d
>>5
話の幅を狭めてそれが論理的だと思ってるのか?
10 : 2023/07/04(火)07:50:22 ID:KN8PTGig0
>>7
入学できなかった人間と、仮にも入学を認められた人間は違うよね?
入学できなかった人間と、仮にも入学を認められた人間は違うよね?
6 : 2023/07/04(火)07:47:03 ID:Zr/6Hmyx0
半端に辞めてる方が惨めだよ
一生大学入ったことにすがって生きてくんだろうね
一生大学入ったことにすがって生きてくんだろうね
12 : 2023/07/04(火)07:51:16 ID:KN8PTGig0
>>6
こういう風に「惨め」とか感想だけだよなwお前らって
こういう風に「惨め」とか感想だけだよなwお前らって
8 : 2023/07/04(火)07:48:46 ID:E+DHhCYyd
人脈できたから中退して事業始めるわみたいなやつを抜きにしたら
入ったんなら卒業しとけって感じ
入ったんなら卒業しとけって感じ
9 : 2023/07/04(火)07:49:30 ID:rP5v9qVPr
大学中退は放送大学で2年と30万円で学士ゲットできるから
大卒資格が必要になれば自動車教習所に通う感覚で取れる
大卒資格が必要になれば自動車教習所に通う感覚で取れる
残念だったわ
俺も中退だけど学士くらい持ってるわ
はいお前らの負け
11 : 2023/07/04(火)07:50:48 ID:e8HldeEX0
>>9
それ結局大卒じゃん
13 : 2023/07/04(火)07:51:25 ID:e8HldeEX0
Fラン入学認められました!
14 : 2023/07/04(火)07:51:38 ID:p89Hj9pEa
中退のほうがタチ悪い
17 : 2023/07/04(火)07:52:51 ID:KN8PTGig0
>>14
それも感想だよね
それも感想だよね
16 : 2023/07/04(火)07:52:42 ID:C0JcJdDpM
俺中退だけど高卒で働いてる奴の方が偉い
18 : 2023/07/04(火)07:53:10 ID:fBhaR0ao0
互角だろ
19 : 2023/07/04(火)07:53:25 ID:wOBU+tFQ0
中退なのに頭いい扱いされるの草
24 : 2023/07/04(火)07:54:57 ID:KN8PTGig0
>>19
実際頭いいだろ
実際頭いいだろ
20 : 2023/07/04(火)07:54:09 ID:e8HldeEX0
東大理科3中退です!
22 : 2023/07/04(火)07:54:34 ID:yXbCDKIK0
高卒同士の争いw
23 : 2023/07/04(火)07:54:45 ID:GD7903TR0
日本で言う学歴ってのはセンター試験の点数のことだからな
大卒の求人に応募できないのは置いといて東大卒ですも中退ですもどっちもすげーって言われる
でも大卒資格ってのは課題を遅れずに出して毎日出席してと言う健常者証明書でもあるからね
大卒の求人に応募できないのは置いといて東大卒ですも中退ですもどっちもすげーって言われる
でも大卒資格ってのは課題を遅れずに出して毎日出席してと言う健常者証明書でもあるからね
25 : 2023/07/04(火)07:55:00 ID:3MepK5Zed
学位取れて無いなら高卒と同じ
28 : 2023/07/04(火)07:56:41 ID:KN8PTGig0
>>25
結果ではなく過程が違うよw
結果ではなく過程が違うよw
68 : 2023/07/04(火)08:19:29 ID:41vFZPBSx
>>28
課程が評価されるのは高校までだぞ
それ以降は結果が全て
それ以降は結果が全て
26 : 2023/07/04(火)07:55:07 ID:XfCcJ65p0
そりゃそうだ
受験して少しでも大学通った経験は大きいと思うよ
ぼくはただの高卒ですけど
受験して少しでも大学通った経験は大きいと思うよ
ぼくはただの高卒ですけど
27 : 2023/07/04(火)07:55:54 ID:e8HldeEX0
Fラン中退は頭良いのか?
33 : 2023/07/04(火)07:58:02 ID:KN8PTGig0
>>27
帝京大学レベルは悪いね
帝京大学レベルは悪いね
35 : 2023/07/04(火)07:58:47 ID:e8HldeEX0
>>33
どっちなんだよw
29 : 2023/07/04(火)07:57:03 ID:6dujfII20
んー、入学を許されたって点を評価するなら
大学中退と大学退学は同じライン?
大学中退と大学退学は同じライン?
30 : 2023/07/04(火)07:57:11 ID:fBhaR0ao0
出身高校の差はあれど大学課程に関しては修了してないからノーカンだろ
此く言う俺も大学中退だからな
此く言う俺も大学中退だからな
34 : 2023/07/04(火)07:58:36 ID:R/WCri/+a
同じだろ
途中で辞めるあたり高卒よりバカ
途中で辞めるあたり高卒よりバカ
38 : 2023/07/04(火)08:01:34 ID:KN8PTGig0
大学入れなかった奴はとにかく愚かだよ
40 : 2023/07/04(火)08:02:59 ID:e8HldeEX0
>>38
開成とか灘卒でも?
43 : 2023/07/04(火)08:05:16 ID:KN8PTGig0
>>40
そうだよ 明治大学中退のオレより格が低い
そうだよ 明治大学中退のオレより格が低い
47 : 2023/07/04(火)08:06:15 ID:e8HldeEX0
>>43
じゃあ灘高卒と帝京大中退なら?
49 : 2023/07/04(火)08:07:31 ID:KN8PTGig0
>>47
帝京大中退かな
帝京大中退かな
51 : 2023/07/04(火)08:09:25 ID:e8HldeEX0
>>49
確か今の内閣に灘高卒の人いたと思うけどおまいより下なの?
56 : 2023/07/04(火)08:11:29 ID:KN8PTGig0
>>51
誰だよ?
誰だよ?
41 : 2023/07/04(火)08:03:08 ID:+g/mluxgd
低レベルな所を見て自分を肯定する事しかできない哀れなゴミ
一緒成功しないで生きていくんだろうな
一緒成功しないで生きていくんだろうな
44 : 2023/07/04(火)08:05:26 ID:KN8PTGig0
>>41
お前も成功してないじゃん
お前も成功してないじゃん
42 : 2023/07/04(火)08:03:08 ID:eZvI18IX0
途中であきらめるクセが付いてるから仕事が出来ないんだよなぁ
高卒のほうがハングリー精神とかヤル気があるぶん仕事が出来る
高卒のほうがハングリー精神とかヤル気があるぶん仕事が出来る
46 : 2023/07/04(火)08:05:59 ID:Re0V3X42p
美大中退だけど逆に強者感出てそう
48 : 2023/07/04(火)08:07:14 ID:r4nmWdz10
高卒のほうが上だよ
50 : 2023/07/04(火)08:09:15 ID:KN8PTGig0
>>48
価値の話はこの際どうでもいいよ
価値の話はこの際どうでもいいよ
入学経験者と非入学者は違うというだけの話
55 : 2023/07/04(火)08:11:08 ID:HDCLJ1G8d
>>50
愚かとか言わなかったらまだその路線で行けたけど言っちゃったから無理だろ
もうお前と高卒どっちが客観的に価値があるのか?っていう勝負にせざるを得ない
そしてお前は負けてしまう
残念ながらな
もうお前と高卒どっちが客観的に価値があるのか?っていう勝負にせざるを得ない
そしてお前は負けてしまう
残念ながらな
52 : 2023/07/04(火)08:10:14 ID:NjcqulF20
在学中に起業して学費勿体ないから辞めちゃった
53 : 2023/07/04(火)08:10:37 ID:fBhaR0ao0
この前もVIPで明治中退したやつ見かけたな
ただ彼は謙虚だった
ただ彼は謙虚だった
58 : 2023/07/04(火)08:12:15 ID:KN8PTGig0
>>53
このスレ以外では俺も謙虚だよ?
このスレ以外では俺も謙虚だよ?
57 : 2023/07/04(火)08:11:37 ID:fIK1SxXaM
中退したら学歴的には高卒か?
60 : 2023/07/04(火)08:13:56 ID:WbwnUsuma
扱いは同じ
感想は惨め
感想は惨め
63 : 2023/07/04(火)08:17:49 ID:l14zQVSWd
今仕事何やってるの?
67 : 2023/07/04(火)08:18:59 ID:xgRwb/MId
>>63
まともな仕事ついてたら劣等感丸出しでスレなんて立てないだろ
察してやれ
察してやれ
65 : 2023/07/04(火)08:18:28 ID:QjPP+3gg0
中退とか金の無駄やし親に悪いと思わんの?
まだ高卒の方が好感ある
まだ高卒の方が好感ある
69 : 2023/07/04(火)08:20:30 ID:EldzmIA8a
大学中退者だけど意味なかったよ
結局学歴条件としては高卒と同じだから
結局バイトして金貯めて専門行ったわ
結局学歴条件としては高卒と同じだから
結局バイトして金貯めて専門行ったわ
76 : 2023/07/04(火)08:26:59 ID:KN8PTGig0
放送大学とか大学じゃないよ
82 : 2023/07/04(火)08:29:42 ID:gwrc+/owH
>>76
大学だよ
学生証も即発効されるし
学割も効く
単位も認められるし
おまえの適当なデタラメを聞く価値もない
しょうもないヤツ
学生証も即発効されるし
学割も効く
単位も認められるし
おまえの適当なデタラメを聞く価値もない
しょうもないヤツ
77 : 2023/07/04(火)08:27:05 ID:HrDI6VdaM
同じ高卒同士で戦って意味あんの?
78 : 2023/07/04(火)08:27:52 ID:KN8PTGig0
>>77
大学中退者への差別と戦ってるだけだよ
大学中退者への差別と戦ってるだけだよ
80 : 2023/07/04(火)08:29:12 ID:ZlASTrmad
堀江レベルの東大中退者なら差があるけど、三流やFラン中退とか変わらんじゃん
85 : 2023/07/04(火)08:31:20 ID:KN8PTGig0
>>80
じゃあお前は東大行ってこいよ
じゃあお前は東大行ってこいよ
81 : 2023/07/04(火)08:29:20 ID:FKLICk8/0
現役入学と浪人じゃレベルが全然違うのに表面上同じ学歴として扱われるんだから
学歴は優秀さを表さない
学歴は優秀さを表さない
83 : 2023/07/04(火)08:29:43 ID:mLywCU7U0
扱いはやっぱ違うの?わいは高卒だが
84 : 2023/07/04(火)08:31:10 ID:4xdmirbW0
>>83
中退と高卒なら若い方が強い
大卒でも年齢によっては高卒の若い方が強い
大卒でも年齢によっては高卒の若い方が強い
86 : 2023/07/04(火)08:31:28 ID:odoO7WB3p
放送大学強いな
でも俺には無理だな
あまりにも大学に向いてなかった
でも俺には無理だな
あまりにも大学に向いてなかった
88 : 2023/07/04(火)08:32:02 ID:2+5m+m8iM
Fランは高卒の価値もない
中卒程度の判断力があるかも微妙なライン
中卒程度の判断力があるかも微妙なライン
91 : 2023/07/04(火)08:33:56 ID:e8HldeEX0
官僚で高卒いた事に対する質問は完全無視なんだな
94 : 2023/07/04(火)08:35:59 ID:KN8PTGig0
>>91
世代が違うからな
世代が違うからな
96 : 2023/07/04(火)08:37:09 ID:e8HldeEX0
>>94
じゃあ、その人とおまいならおまいの方が格下なの?
97 : 2023/07/04(火)08:38:17 ID:KN8PTGig0
>>96
Yes
Yes
100 : 2023/07/04(火)08:39:22 ID:e8HldeEX0
>>97
でもこの時代大学行くよ?
102 : 2023/07/04(火)08:44:22 ID:KN8PTGig0
>>100
地方出身者は行かないよ
地方出身者は行かないよ
104 : 2023/07/04(火)08:45:31 ID:e8HldeEX0
>>102
行くよ。その年代は地方でも進学高は大学へ行った年代。俺の親父がそう。
106 : 2023/07/04(火)08:49:15 ID:KN8PTGig0
>>104
じゃあ、前言撤回でその人より俺の方が格上だな。
じゃあ、前言撤回でその人より俺の方が格上だな。
108 : 2023/07/04(火)08:50:59 ID:e8HldeEX0
>>106
すげー。官僚より格上とか流石っす
115 : 2023/07/04(火)08:59:21 ID:poCIWSipH
>>108
官僚さんチーッス
ソースはよ出せよ中卒のくせにムキになりやがって
ソースはよ出せよ中卒のくせにムキになりやがって
99 : 2023/07/04(火)08:39:16 ID:XMY0wLAi0
東大出たけど特に人生得したことはなったぞ
高卒でも大して変わらんだろ
高卒でも大して変わらんだろ
101 : 2023/07/04(火)08:41:40 ID:y1t3Fd2Ba
受験に賭けた金も辞めるに至るまでの時間も無駄にしておいてプライドだけは高いとか
そんなの支離滅裂もいいところじゃん
そんなの支離滅裂もいいところじゃん
105 : 2023/07/04(火)08:49:04 ID:LGVJCgGe0
同じ独身でも未婚とバツイチぐらいの違い
バツイチの方が何かイメージ悪いよね
大学中退もイメージ悪いよ
バツイチの方が何かイメージ悪いよね
大学中退もイメージ悪いよ
引用元: ただの高卒と大学中退者は違うよな