スポンサーリンク

1 : 2019/06/02(日)10:13:54 ID:Hitg+UE8
東北住み高校2年生です。教師や親はどっちもあまり変わらないから好きな方に行けと言っています。そこで参考までにここでの意見が欲しいです
"
スポンサーリンク
2 : 2019/06/02(日)10:14:16 ID:hWHgysP+
文系なら早慶

 

3 : 2019/06/02(日)10:16:02 ID:9cepDxFK
東北就職なら東北大学で。

それ以外でお金も問題ないなら早慶

東京出たことなかったなあていう後悔もなくなるぞ。

 

4 : 2019/06/02(日)10:16:21 ID:Hitg+UE8
ちなみに経済系を志望してます

 

37 : 2019/06/02(日)12:09:11 ID:4IYaR9eM
>>4
今から早稲田政経か慶應経済を目指せ
東京に出て早慶経済系の学歴身につけ一流企業に入りエリート人生を歩め
仙台に留まるな

 

5 : 2019/06/02(日)10:17:46 ID:eDHyJjug
就職考えるなら早慶の方が良い

 

6 : 2019/06/02(日)10:17:56 ID:kdXN/cD+
併願して合格した方いけばええんちゃう。W合格なんてまずしないし

 

91 : 2019/06/02(日)17:15:11 ID:H9R/ILrQ
>>6
併願とかするからどっちも成功しないんやろなぁ
二兎追うものは一兎も得ず

 

7 : 2019/06/02(日)10:18:10 ID:gDVWMrVE
東北大だけど、絶対に早慶にしとけ
仙台に住んでいても早慶

 

8 : 2019/06/02(日)10:24:01 ID:bVoddK6t
研究者になる以外なら将来性考えると確実に早慶のほうがいい

 

9 : 2019/06/02(日)10:27:34 ID:lC8147HE
この程度の差なら本人の資質のほうが大きいからどちらでも大差ない
が、金の問題除けば早慶の方が良い
ただし下位学部除く

 

10 : 2019/06/02(日)10:43:23 ID:4bUdZHbe
早慶ってそんなすごいん?

 

110 : 2019/06/03(月)10:08:12 ID:zW0KunRB
>>10
ただの思い込み
宮廷とは比べものにならん
早慶は人数多いから中小企業に行く奴らもそこそこ多い

 

113 : 2019/06/03(月)10:23:08 ID:GBqBRR5t
>>110
中小=大手に就職できなかった

じゃないよ。

 

11 : 2019/06/02(日)10:51:12 ID:HcQjJsLt
親の地位が凄ければどこだろうと変わらん
そうでないなら旧帝一択

早慶はマンモス大なのでほんの一握りのボンボンの子供が大企業に行けるってだけの話

 

16 : 2019/06/02(日)10:53:23 ID:OS+bVv2P
>>11
マジでそんな俗説信じてる奴がいるのか
早稲田だけど先輩はボンボン凄いところに内定してる

 

12 : 2019/06/02(日)10:51:40 ID:6BbSVQrd
地元で就職すんなら東北でいんじゃない?そうじゃないなら早慶かな。まぁお金の問題もあるし一概に言えないが

 

13 : 2019/06/02(日)10:52:52 ID:cUK5NxRN
ほんの一握りのボンボンの子供が大企業に行けるってだけ
ならあんな率が高くならないね

 

58 : 2019/06/02(日)13:21:46 ID:2TBEdmnJ
>>13
パン職やエリア限定職が多いんだよ私大は
大企業の勝ち組部署にいけるのはごく一部のボンボンなのは事実
まぁ早慶と地底文系じゃどっちも変わらんから遊べるとこ行け
俺は就活した事あるし元メガの再受験医学生だ

 

71 : 2019/06/02(日)13:49:46 ID:VsO6umKM
>>58
早慶じゃ殆ど一般職はいないよ。比率的には旧帝と変わりないレベル。そもそもトヨタみたいに一般職はマーチ関関同立以下という会社が大半だからな

 

84 : 2019/06/02(日)16:44:38 ID:2TBEdmnJ
>>71
自分は某メガバンでの話をしたけど
トヨタで働いてたん?

 

90 : 2019/06/02(日)17:00:01 ID:Q3MbE/pC
>>84
メガバンでも同じだろ状況は!

 

17 : 2019/06/02(日)10:53:39 ID:kQ+neESf
早慶は率で見ても地底より上
コネ云々言ってるやつはなんのソースもないから気にしない方がいい

 

20 : 2019/06/02(日)10:58:21 ID:1cVen7bA
ガチな話、地底いける頭あるなら早慶行ったほうがいい

 

21 : 2019/06/02(日)11:00:52 ID:E0S6kqDK
早慶でも中小企業にコネある人は聞くが、大企業にコネはめったにいない。
大企業が、早慶採用枠数十人持ってるけど、それはコネと言わないだろう。
先輩に使える人材がいたから、枠があるだけ。

 

スポンサーリンク

22 : 2019/06/02(日)11:01:22 ID:UEVZB3c0
ボンボンしか大企業いけないとか思ってるやつやばいだろ。普通に早稲田行った先輩たち大企業に就職してたわ ちな、わいは阪大な

 

175 : 2019/06/15(土)10:54:55 ID:2l3dUvDD
>>22
阪大も就職いいやろ?

 

23 : 2019/06/02(日)11:12:34 ID:wKZis2jO
上昇志向や競争意識ないならどっちでもいいんじゃね
そういう人が手堅く公務員になるし

 

25 : 2019/06/02(日)11:16:42 ID:hP6jl9Lu
地方から慶應いくと返済不要の諭吉奨学金が利用できる
条件としては、たしか高校3年間で平均評定4.0以上だったと思うが

 

40 : 2019/06/02(日)12:46:05 ID:hfR0qukX
>>25
医学部も対象?

 

26 : 2019/06/02(日)11:16:53 ID:kxDXHq7E
上智

女の子がモテる

 

28 : 2019/06/02(日)11:17:30 ID:d2OsOuYA
地元で就職するなら東北って言ってもじゃあ東証1部上場で仙台本社の企業がいくつあるの?と思うがな

 

53 : 2019/06/02(日)13:12:23 ID:1Xrkhxbw
>>28
調べてみたら予想以上にショボくて草
福島にすら負けてる気がする
【東証一部上場・仙台本社企業】
・東北電力グループ(ユアテック含む)
・七十七銀行
・広域第二地銀HD(じもとHD、フィデアHD)
・カメイ
・やまや
・サイバーコム
・高速

 

29 : 2019/06/02(日)11:24:41 ID:kdXN/cD+
文系に限れば世界大学ランキングも早慶の方が上

 

30 : 2019/06/02(日)11:26:38 ID:kxDXHq7E
早慶の文系は、定員がアホみたいに多いだけ。

授業も大人数で超適当にほっぽらからされる。

 

32 : 2019/06/02(日)11:29:52 ID:cUK5NxRN
2割8分の代打が3割2分のスタメンにお前のヒットが多いのは打席が多いだけと

 

35 : 2019/06/02(日)11:51:07 ID:kxDXHq7E
慶応義塾大学 環境情報学部
=芸能人AO入試

 

36 : 2019/06/02(日)12:06:30 ID:xYvloN/Q
近い方

 

38 : 2019/06/02(日)12:17:39 ID:Sx+q+IRN
東大目指した方がいいよ
ダメで早慶なのと最初から東北や早慶志望なのとでは人間の器が違ってくる
早慶の強さはそこ

 

39 : 2019/06/02(日)12:38:54 ID:UGjM2lW6
国立蹴って早慶行っていいのは国立のせいぜい中下位校から下
数弱や推薦猿だと思われたいのか?

 

44 : 2019/06/02(日)12:50:36 ID:kxDXHq7E
こういう言い方したくないけど、私大ならお金さえあれば入れる

 

45 : 2019/06/02(日)12:52:06 ID:O0yHFGeq
地底目指してれば総計にスイッチできる
逆は不可能

 

47 : 2019/06/02(日)12:55:51 ID:mzQaAF+h
W合格ですらこれなんだから初めから慶應洗顔にした合理的な奴らが数十倍いる

 

48 : 2019/06/02(日)13:01:37 ID:mzQaAF+h
>数弱や推薦猿だと思われたいのか?

じゃあその数弱や推薦猿が大勢いる慶應以下の扱いを受ける屈辱には耐えられるのかな?

 

50 : 2019/06/02(日)13:06:00 ID:j7waNXZ3
楽にそこそこ一流企業に行きたい
なら東北。
就職者の6-7割程度はリクある企業に
割り振られて就職。楽すぎて
就職時期でも空気がゆるゆる
野望あって競争にも打ち勝ってトップ
目指すぜーっていうなら早慶

 

51 : 2019/06/02(日)13:08:30 ID:5NI848Kz
今後しばらくは文系もAI活用含めて情報処理能力あるやつの方が上級職につきやすくなるよ
筑波あたりの上場企業役員数がここ10年で3倍に増えてるくらいだし
私大もその辺はてこ入れしてくると思うけど、入試で数学完全回避しているようだと厳しい
それでもさすがに早慶あたりは学閥強力だから簡単に就職悪くなったりはしないやろけど

 

78 : 2019/06/02(日)15:40:57 ID:YOyjhFcQ
>>51
ここ10年で3倍に増えてるというソースある?

 

52 : 2019/06/02(日)13:08:53 ID:j7waNXZ3
そもそも地底と早慶は
リク制度のある企業は地底
ない企業で優秀な学生取りたければ早慶、だって手っ取り早いから

で住み分けされてんの。
当然反対側の企業を目指しても
差別されることはない。

 

スポンサーリンク
54 : 2019/06/02(日)13:17:05 ID:oDhzGFj/
早慶叩きのかなりの部分が貧乏人の僻み

自分より裕福なやつは許さないという足の引っ張り引きずり落とし

裕福な人はそんなのに付き合う必要ないよ

 

55 : 2019/06/02(日)13:17:36 ID:ZwwUvhnF
そこそこ一流企業(東北で)笑笑
総計クラスならリクもつくしそこで差別化はできんだろ
むしろトンペーは選考受けるために東京に来なきゃ行けないっていう特大のハンデ背負ってるじゃん笑笑

 

56 : 2019/06/02(日)13:19:47 ID:j7waNXZ3
>>55
地底も早慶も両方知ってるけど
早慶のリクと地底のリクって
内容違うよ。
高校生?

 

60 : 2019/06/02(日)13:22:05 ID:ZwwUvhnF
>>56
じゃあどう違うのか優しく教えてくださいよ先輩
あと地理的ハンデがないよってこともお願いします!

 

63 : 2019/06/02(日)13:28:58 ID:j7waNXZ3
>>60
リク制度で地理的ハンデとか言ってる
とか言ってる時点で苦笑

 

57 : 2019/06/02(日)13:20:40 ID:HyX029/3
東北文系ぼく、なぜか槍玉に挙げられていて困惑

 

59 : 2019/06/02(日)13:22:04 ID:mzQaAF+h
>筑波あたりの上場企業役員数がここ10年で3倍に増えてるくらいだし

3倍増えて何人?筑波は役員世代がようやく出てきただけだろ

 

61 : 2019/06/02(日)13:24:03 ID:vcv/jWdJ
早慶就職良いし金あるんならお買い得だと思う
ちな京

 

64 : 2019/06/02(日)13:29:42 ID:mzQaAF+h
大手生保損保慶應は半分女だが
名大は3分の2女だったな

 

65 : 2019/06/02(日)13:31:49 ID:kxDXHq7E
師範学校 ⇒ 高等師範 ⇒ 東京高等師範 ⇒ 東京文理科大学 ⇒ 東京教育大学 ⇒ ちくわ大学

 

66 : 2019/06/02(日)13:32:17 ID:ZwwUvhnF
なんだ
煽るだけ煽って結局答えないのな

 

67 : 2019/06/02(日)13:37:31 ID:j7waNXZ3
>>66
ホントに高校生なのね
就職のことなんか知らないんだから
黙ってりゃいいのに。

 

68 : 2019/06/02(日)13:40:56 ID:ZwwUvhnF
>>67
就活で周り見るとインターンのために東京に来ました!とか面接のためにきました!って奴多くて苦労してたからハンデって言ったんだけどなんか間違ってる?

君こそバカにするだけでなんも情報落とさないけど中学生かな?

 

70 : 2019/06/02(日)13:43:43 ID:hRiXje3G
ワタクサロンだからワタク寄りの意見ばかり

 

73 : 2019/06/02(日)13:52:26 ID:mzQaAF+h
駅弁になると
三井住友海上4 東京海上2 損保ジャパン日本興亜1
パーフェクトで女 金沢ね
大手生保損保で半分以上男ってすごいことなんだがな

 

74 : 2019/06/02(日)13:52:35 ID:Xy74SJ/p
文系なら早慶の方がいいと思うぞ
この時期から科目絞ればわりと簡単に入れるだろうし何より就職がいい

 

75 : 2019/06/02(日)13:53:02 ID:4IYaR9eM
仙台に留まっても良いことないぞ
人生のスケールが小さくなるだけ

 

77 : 2019/06/02(日)15:19:55 ID:gvMoJU/C
>>75
東北の文系キャンパスは立地的に中途半端なんだよなぁ

 

76 : 2019/06/02(日)14:12:23 ID:JhfAMyuD
多額の奨学金を抱えてまで私立文系に上京進学する意味はない

こんなこと言うと有名私大は給付奨学金があるから大丈夫だと抜かす奴もいるが学費の他に家賃がめちゃくちゃ高いことも忘れてはいけない

それにサークル活動や人並みの生活をしようと思えばバイド中心の大学生活になり学業もままならない

そんなんで同じ大学の自宅通いで様々な活動ができる学生との差が拡大し、これが就活における有名企業に就職できるかの違いに変わるわけよ

そしてワープアで苦しむことになるんだ

 

79 : 2019/06/02(日)15:45:01 ID:mzQaAF+h
2004年が43名 2018年が72名
筑波の役員数

 

80 : 2019/06/02(日)16:03:33 ID:wKZis2jO
結局リクルーター来てくれる財閥系や重厚長大系企業に偏るってね東北大は

 

引用元: 早慶と地方旧帝どっちにすべき?(文系)

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク