スポンサーリンク
1 : 2023/06/26(月)22:05:48 ID:kWrahG8M0
恋愛とかしてみたかったな
"
スポンサーリンク

2 : 2023/06/26(月)22:06:30 ID:/88DtOLf0
楽しくないよ

 

3 : 2023/06/26(月)22:06:56 ID:kWrahG8M0
>>2
本当に?

 

4 : 2023/06/26(月)22:07:55 ID:kWrahG8M0
中学で男子校に入ったものの訳あってほぼ不登校だった
男女共学だったらきっと楽しかったんだろうなって今更ながら思う

 

5 : 2023/06/26(月)22:08:05 ID:fr9fcvQO0
楽しいと思えば楽しいし楽しくないと思えば楽しくない
中高に限らずね

 

7 : 2023/06/26(月)22:10:07 ID:kWrahG8M0
>>5
なら楽しい場合で話そう
中高時代に体験する恋愛ってのは大人の恋愛とだいぶ違うものなのか?

 

6 : 2023/06/26(月)22:08:23 ID:ZC2GQl8C0
恋愛メインの場所では無いので
恋愛目的なら気にしなくても良い

 

9 : 2023/06/26(月)22:11:43 ID:kWrahG8M0
>>6
恋愛もだけど青春もだな

 

8 : 2023/06/26(月)22:10:45 ID:5d93ZKKF0
行けばいいじゃん行けばわかるさ

 

10 : 2023/06/26(月)22:11:53 ID:kWrahG8M0
>>8
もう無理だろ

 

11 : 2023/06/26(月)22:12:02 ID:e4+JkC/J0
なんで転校しなかった

 

13 : 2023/06/26(月)22:12:42 ID:kWrahG8M0
>>11
受験したからな
県内トップ中学だったし地元の小学校に戻る発想は一切なかった

 

12 : 2023/06/26(月)22:12:33 ID:iCAtZPIt0
なんで不登校なの

 

14 : 2023/06/26(月)22:13:07 ID:kWrahG8M0
>>12
それは言うのはやめとくわすまん

 

15 : 2023/06/26(月)22:13:12 ID:phM8IiEB0
男子校で合わないってあるんだな
なんか陽キャも陰キャも呉越同舟なイメージがある

 

19 : 2023/06/26(月)22:15:12 ID:kWrahG8M0
>>15
遠方から通ってたからか通学路で一緒になる仲間同士で固まって俺は蚊帳の外って感じだったなw

 

21 : 2023/06/26(月)22:16:07 ID:phM8IiEB0
>>19
ああそういうことか
それならいっそのこと全寮制の学校ならよかったかもな

 

24 : 2023/06/26(月)22:18:20 ID:kWrahG8M0
>>21
まーそうかもしれんけど家族と離れるの辛いので選択肢になかった、全寮制のとことかすごい遠いとこしかなかったような気がするし
過ぎたこと考えても意味ないけど全盛期の小学時代からある程度詰んでた要素があると気が楽になるわw

 

16 : 2023/06/26(月)22:13:37 ID:ZC2GQl8C0
不登校な時点で仮に行ってたとしても暗黒時代だろう
都合良く美化して変換するのはやめなさい

 

20 : 2023/06/26(月)22:15:43 ID:kWrahG8M0
>>16
小学校の頃は栄華を誇ってたんだよ
人生本当に薔薇色だった

 

スポンサーリンク

17 : 2023/06/26(月)22:14:14 ID:kWrahG8M0
小学校じゃなくて中学校な
小学校の頃は楽しかったしきっと恋愛もしたんだろうとは思ってる、でも中学受験しなかった選択肢は最初からなかったし別にその辺はどうでも良い

 

23 : 2023/06/26(月)22:17:00 ID:ADV66Xg30
中学は最悪だったけど高校は楽しかった
陽キャと陰キャが上手く折り合いつけながら共存してる楽園みたいな所だったわ
俺はまあ陰キャなんだけど

 

25 : 2023/06/26(月)22:19:56 ID:kWrahG8M0
>>23
男子校すか?男子校な時点で俺にとっては魅力的に映らないんだけど所謂陰キャみたいな人でも悲惨なことにはなりにくいのかもしれんな、6年経つとみんな超仲良くなってるって言ってた人いたな

 

26 : 2023/06/26(月)22:23:12 ID:BP/Zd0Sd0
引きこもり系なのか家庭の事情系なのかくらいは教えてや

 

27 : 2023/06/26(月)22:24:17 ID:kWrahG8M0
>>26
引きこもり系

 

28 : 2023/06/26(月)22:24:55 ID:kWrahG8M0
病気してから精神的に病んでずっとベッド生活してた

 

29 : 2023/06/26(月)22:26:01 ID:BP/Zd0Sd0
なら楽しくないよ
人付き合いって言ったって一枚岩じゃないからな
はしゃいでるように見えても周りに合わせてるんだよ
彼女は出来たけどこんもんかーって感じで別に引きこもっててもいいわって思った

 

30 : 2023/06/26(月)22:26:14 ID:kWrahG8M0
せめてリタイアせずに県外でも良いから共学のところに通えてたら俺の人生も変わってたんじゃないかと思う

 

31 : 2023/06/26(月)22:27:55 ID:BP/Zd0Sd0
男子高校生とか俺逆に羨ましいよ
楽しそうじゃん、知らんけど

 

34 : 2023/06/26(月)22:30:30 ID:kWrahG8M0
>>31
男子高校生の日常ってアニメ見てたことあるけど俺にはやっぱ向いてないわ、楽しそうだけどなんか違う

 

37 : 2023/06/26(月)22:31:24 ID:BP/Zd0Sd0
>>34
あ、そのアニメ見てたわ昔
なんか違うとは?リアルと違うってこと?

 

36 : 2023/06/26(月)22:31:12 ID:e4+JkC/J0
今もひきこもってるの?

 

39 : 2023/06/26(月)22:32:31 ID:kWrahG8M0
>>36
うん、今はうつ病が治りきらずダラダラと部屋で籠もってる
ゲームとかYouTube見るのも無理で部屋でグルグル回り続けてるわ、結構辛い状況

 

38 : 2023/06/26(月)22:31:42 ID:kWrahG8M0
やっぱ恋愛したかったというのが全てだな、それが大人の恋愛と大差ないならまだ希望はなくはないから良いんだけど

 

引用元: 中学高校って楽しいの?不登校だからわからないんだけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク