1 : 2023/07/05(水)07:45:56 ID:Hd/8MH/Q
各々情報、建設、電気専攻

2 : 2023/07/05(水)07:46:39 ID:Q27VoAfw
すごい
3 : 2023/07/05(水)07:50:11 ID:7WVyHOi4
学部卒でも日本郵船行ってる
4 : 2023/07/05(水)07:53:58 ID:8WssJ/YL
別に。
むしろ、そういう大企業ほど徳島大学如きが、と侮られるので。
あと、そういう大企業ほど、間違えても俺が早稲田理工より格上だ、
などという勘違いはしない。
むしろ、そういう大企業ほど徳島大学如きが、と侮られるので。
あと、そういう大企業ほど、間違えても俺が早稲田理工より格上だ、
などという勘違いはしない。
5 : 2023/07/05(水)07:58:01 ID:isS+0DVp
お前ソニーの設定じゃなかったの?w
まぁ徳島如きじゃ日立の子会社辺りがお似合いだよ
まぁ徳島如きじゃ日立の子会社辺りがお似合いだよ
9 : 2023/07/05(水)08:39:49 ID:i04qiAJ2
総務部修繕課配属
11 : 2023/07/05(水)09:16:18 ID:vytTVnY4
駅弁工学部機電とか情報って大手メーカーやインフラが多いけど
実際、大手金融とか戦略コンサルに行くやつも少数ながらいるからな
田舎なのは事実だけど、マーカン文系にバカにされるのは違う気がするな
就職に関しては冗談抜きに私立文系とはケタ違いに強いぞ
実際、大手金融とか戦略コンサルに行くやつも少数ながらいるからな
田舎なのは事実だけど、マーカン文系にバカにされるのは違う気がするな
就職に関しては冗談抜きに私立文系とはケタ違いに強いぞ
12 : 2023/07/05(水)09:18:19 ID:vytTVnY4
真面目に田舎のガリ勉タイプこそ早慶文系より地元の駅弁理系でトップ目指した方が出口いいと思うけどね
私文専願でマーカンレベルだと駅弁理系も入れないだろうから仕方ないけど
私文専願でマーカンレベルだと駅弁理系も入れないだろうから仕方ないけど
14 : 2023/07/05(水)10:52:42 ID:gaJc5gNN
つまりわざわざ理学系に進むのはコスパの計算もできないアホということか
教わったちっちゃい塾の先生は東北大理学部で博士まで行って就職できなかったと言ってた
古生物学の勉強してたらしいが
教わったちっちゃい塾の先生は東北大理学部で博士まで行って就職できなかったと言ってた
古生物学の勉強してたらしいが
17 : 2023/07/05(水)15:05:39 ID:GK1o9ufS
ザコクでも首席クラスならいいとこ就職するだろ
18 : 2023/07/05(水)15:25:43 ID:i04qiAJ2
就職できてもその後も競争が続く
20 : 2023/07/05(水)18:13:48 ID:FHpUg3FW
徳島大卒はノーベル賞も取ってるしね♪
21 : 2023/07/05(水)18:28:50 ID:j1+lmj/P
昔の駅弁は今とは違ったんだろ?
学費も私立と比べて遥かに安かった
学費も私立と比べて遥かに安かった
26 : 2023/07/06(木)07:02:23 ID:MwrCt2EZ
理系から出世ある男子総合職ではなく女子一般職だろ
27 : 2023/07/06(木)14:40:46 ID:dZWq4ytE
私立徳島大学になってもやっていけるかな
29 : 2023/07/06(木)16:13:27 ID:e8mYt4mI
電電は夢あるよね
東海大ですらトヨタやNTT就職が普通にいるくらいには強い
東海大ですらトヨタやNTT就職が普通にいるくらいには強い