1 : 2023/09/08(金)17:08:46 ID:84TkB5yX
J MARCH関関同立最強大学はどっち?

2 : 2023/09/08(金)17:13:07 ID:QrnYP/JJ
明治>>上智マーカンで決定
終了
3 : 2023/09/08(金)17:49:52 ID:WQfqH3px
明治はMARCHで一番田舎じゃん
中央は理工が後楽園で法は茗荷谷だけど
明治は文系はほぼ杉並、理系は生田山頂のマチュピチュだし
中央は理工が後楽園で法は茗荷谷だけど
明治は文系はほぼ杉並、理系は生田山頂のマチュピチュだし
5 : 2023/09/08(金)17:56:23 ID:kNA4LSk4
青学データサイエンスは人気出るだろうな
場所がITベンチャーの聖地だし
サイバーエージェント社長がOBだし
場所がITベンチャーの聖地だし
サイバーエージェント社長がOBだし
11 : 2023/09/08(金)18:03:48 ID:WQfqH3px
>>5
サイバーの藤田晋は現在学校法人青山学院の評議員だよね
あとはセブン&アイ社長の井阪氏は評議員兼理事もやってる
あとはセブン&アイ社長の井阪氏は評議員兼理事もやってる
7 : 2023/09/08(金)17:58:29 ID:C66+wK8K
このスレ、上智関係者は一人も書き込まないだろうね
9 : 2023/09/08(金)18:01:15 ID:WQfqH3px
>>7
上智は戦々恐々だろw
青学データサイエンス、立教池袋のどっちもがメインの都心キャンパスに決まったし
青学データサイエンス、立教池袋のどっちもがメインの都心キャンパスに決まったし
12 : 2023/09/08(金)18:04:18 ID:kNA4LSk4
立教も観光学部が池袋に配置換えで、新設の環境学部も池袋
青学と分野が被らないので微妙に競合しにくい
青学と分野が被らないので微妙に競合しにくい
14 : 2023/09/08(金)18:09:38 ID:VSMk8vSr
人気企業と言われる会社の採用担当者はもう十分に分かっている
私立文系の学生は企業が求める専門スキルを身につけることもなくマルチタスクにも対応できないハズレが本当に多いこと
私立文系の学生は大部分が推薦やAOなど無試験で大学に入ってしまうため、設定された目標をクリアするために粘り強く努力し続けた経験がない
一方、そんな学生ほど入学した後もSNSやゲーム、アニメなど将来の就職に何の役にも立たない無意味な趣味にダラダラと3年間を浪費するため、採用面接で「ガクチカ」を聞かれるとすぐにウソとわかるような薄っぺらい話しかできない
17 : 2023/09/08(金)18:16:47 ID:CzzDWA+6
ジャニー喜多川上智か。
これはやばいな。
これはやばいな。
25 : 2023/09/09(土)05:58:25 ID:cRR8FOcu
このスレは伸びない
青学
マーチで一番暴れている青学は明らかに格上には無視、又は手を出さない。早慶も攻撃対象外。
上智
青学を相手にしていない
早慶マーチ
軟弱女子大学モドキを弄ってる暇はない
31 : 2023/09/09(土)14:18:53 ID:caKRCobp
早慶青学上智とそれ以下では扱いが違うからな
33 : 2023/09/09(土)14:26:13 ID:2BU7TziD
早慶さんが可哀想や
やめとき
引用元: 【Jマーカン最強決定戦】青山学院vs上智