1 : 2023/08/01(火)00:58:17 ID:hf8lmnVI0
期間:8か月 9:00-17:30
職種:営業系
報酬:無報酬
職種:営業系
報酬:無報酬

6 : 2023/08/01(火)00:58:56 ID:9QmKSAPB0
>>1
えぇ…
2 : 2023/08/01(火)00:58:34 ID:sEvLBLazr
それはもう就職なんよ
3 : 2023/08/01(火)00:58:36 ID:hf8lmnVI0
中規模ベンチャー
4 : 2023/08/01(火)00:58:43 ID:UZ8zy4Wz0
わろた
5 : 2023/08/01(火)00:58:48 ID:9QmKSAPB0
2年か?
7 : 2023/08/01(火)00:59:49 ID:dhF2zzjP0
これあれやろ、バイトみたいなやつやろ
8 : 2023/08/01(火)00:59:54 ID:hf8lmnVI0
無報酬な分、はっきりとは言えないが、
本選考の時に顔が売れてるよって言われとる
本選考の時に顔が売れてるよって言われとる
9 : 2023/08/01(火)01:00:07 ID:EwhXAr0kp
今後どこかしらのインターンに参加した経験ないと就職難になる時代来るやろうしそういうのはドンドンやった方がええ
10 : 2023/08/01(火)01:00:48 ID:EwhXAr0kp
こういうのが本来の意味のインターンなんやけどな
11 : 2023/08/01(火)01:00:59 ID:hf8lmnVI0
正式にはコンサル営業(見習い)って奴
12 : 2023/08/01(火)01:01:51 ID:b7h6xW9kd
ボランティアかよ
13 : 2023/08/01(火)01:01:51 ID:kDySciyTp
よほどの企業じゃなきゃ金貰えないとか嫌やな
14 : 2023/08/01(火)01:02:15 ID:IK3dPLOf0
会社は体の良い奴隷ゲットできてさぞかし嬉しいやろなぁ
15 : 2023/08/01(火)01:02:16 ID:UgvULUSIM
言うて週2とかやろ?
16 : 2023/08/01(火)01:02:56 ID:hf8lmnVI0
従業員数40人弱
年商2億くらいだと思う
年商2億くらいだと思う
18 : 2023/08/01(火)01:04:33 ID:sEvLBLazr
>>16
一人あたり500万しか売り上げてない計算になるが
17 : 2023/08/01(火)01:03:45 ID:hf8lmnVI0
大学の講義は出ていいよって言われたから安心
19 : 2023/08/01(火)01:05:19 ID:zDl/m9Nj0
1人500万とか全部従業員で割り振っても年収にもならんやん
20 : 2023/08/01(火)01:05:52 ID:hf8lmnVI0
今は年商少ないけど、イケイケ状態なので
グーンとのびるらしい
グーンとのびるらしい
24 : 2023/08/01(火)01:06:30 ID:kDySciyTp
>>20
草
21 : 2023/08/01(火)01:06:24 ID:IK3dPLOf0
イッチくんは本当にアホなんやね
参加するやつアホやろ
参加するやつアホやろ
22 : 2023/08/01(火)01:06:27 ID:hf8lmnVI0
平均年齢は27歳くらい
23 : 2023/08/01(火)01:06:28 ID:XNt42R5P0
八ヶ月て就職やん
25 : 2023/08/01(火)01:06:39 ID:2Vc8bj8L0
無償の労働力って見做されてそうやけどそれでもガクチカになるしええやん
26 : 2023/08/01(火)01:06:43 ID:Scb8pJDc0
終わる頃にはプルゴリみたいなメンタルに育ってそう
28 : 2023/08/01(火)01:09:03 ID:dfVONF7Q0
コンサル営業なんて専門分野の幅広い知識求められる筈なのに平均年齢27歳はヤバいだろ
有識者居るの?
有識者居るの?
30 : 2023/08/01(火)01:10:46 ID:I9sMd7X30
いや年商とかホームページに乗っとるやろ
そんな興味ないとこに時間使ってええんか
そんな興味ないとこに時間使ってええんか
31 : 2023/08/01(火)01:11:53 ID:IQrSBaYj0
それで落とされたらどうすんの?
32 : 2023/08/01(火)01:12:01 ID:XNt42R5P0
まあでも楽しそうやからええやん
引用元: 【朗報】ワイ、長期インターンに合格