1 : 2023/09/17(日)09:14:12 ID:55ygXnjyd
学歴の話ちゃうなら何で今やらんの?

2 : 2023/09/17(日)09:15:12 ID:eI4LTMDQ0
今やっても大して年収上がらんから
6 : 2023/09/17(日)09:16:25 ID:55ygXnjyd
>>2
年収あげるための話なんか?
年収あげるための話なんか?
3 : 2023/09/17(日)09:15:16 ID:CgZBYbmh0
やってるやつはやっとるで
ちなワイは社会に出てから中国語と韓国語学んだで
ちなワイは社会に出てから中国語と韓国語学んだで
7 : 2023/09/17(日)09:17:04 ID:55ygXnjyd
>>3
えらいやん😃
えらいやん😃
4 : 2023/09/17(日)09:16:15 ID:bhYHNA7Ad
時間と気力が無いんやで
5 : 2023/09/17(日)09:16:22 ID:woSnqIEW0
そうじゃなくて時間が自由な学生のうちに、って意味じゃね
8 : 2023/09/17(日)09:17:28 ID:CbjWkdZQa
今はもっとコミュ力鍛えておけばよかったってのが多いな
9 : 2023/09/17(日)09:17:33 ID:b5oSenr1d
やってるからそう思ってるんやろ
11 : 2023/09/17(日)09:17:57 ID:OCnoGdwn0
子供の頃は自分で金払わず教育受けさせてもらえるからや
14 : 2023/09/17(日)09:19:33 ID:55ygXnjyd
>>11
これはあるかもしらん
これはあるかもしらん
12 : 2023/09/17(日)09:18:16 ID:v4b4jDLu0
なんの才能もないって気付いたから
ちゃんと早くからやっとけばよかったってことやろうな
ちゃんと早くからやっとけばよかったってことやろうな
16 : 2023/09/17(日)09:21:33 ID:d5wpMqiq0
大学は時間はあっても金がないからなあ
最もワイのところは時間すらくれんかったけど
最もワイのところは時間すらくれんかったけど
18 : 2023/09/17(日)09:22:36 ID:szm/5rjUa
学生「勉強嫌や!」
社会人「勉強しとけば良かった...」
社会人「勉強しとけば良かった...」
社会人「仕事嫌や!」
老人「暇や!働きたいンゴ」
今やってる事が一番面倒に感じるんだなって昔ここで教えてもらったわ
19 : 2023/09/17(日)09:24:50 ID:NhhwghLd0
勉強しとけばよかったと思う反面やる気なんて起こらない
今数学の勉強やっても数1すらできへんやろなあ
今数学の勉強やっても数1すらできへんやろなあ
21 : 2023/09/17(日)09:26:18 ID:WiaCOu9K0
そう言ってるだけで実際学生時代に戻ってもやらんやろ
25 : 2023/09/17(日)09:30:44 ID:fTXUJVBya
>>21
ワイは学生時代
死ぬほど勉強したわ
死ぬほど勉強したわ
23 : 2023/09/17(日)09:28:18 ID:woSnqIEW0
人間、無いものねだりはあるあるやん
最初から割り切れたら、そもそも悩まんて
最初から割り切れたら、そもそも悩まんて
24 : 2023/09/17(日)09:29:20 ID:e2bay2OU0
投資
27 : 2023/09/17(日)09:33:04 ID:woSnqIEW0
正直、学歴はこれ以上努力しても無理だった気がする
年収は、さっさとスキル身に着けてさっさと転職したほうが良かった気がする
年収は、さっさとスキル身に着けてさっさと転職したほうが良かった気がする
28 : 2023/09/17(日)09:34:09 ID:iMFY+L/3p
>>27
大学どこ行ったん?
31 : 2023/09/17(日)09:37:16 ID:woSnqIEW0
>>28
一応私立だが山手線の内側にある大学、でも東大は無理、努力ではどうにもならない
29 : 2023/09/17(日)09:34:29 ID:YnmqvZvs0
就活が始まってから間に合う勉強はESの書き方やwebテストと面接の対策がある
トイックは時間的に厳しい
トイックは時間的に厳しい
32 : 2023/09/17(日)09:38:45 ID:hKObN44H0
学生で死ぬほど勉強したワイ無事大勝利