1 : 2023/03/07(火)13:19:20 ID:6GDrujJ1
早稲田........

2 : 2023/03/07(火)13:36:52 ID:0byHRWET
マスクドも、河合で60.0しかない生徒が早稲田に受かって、今年はゆるくなっているみたいなこと言ってた
6 : 2023/03/07(火)14:23:44 ID:E3TR9ksJ
>>2
元々そんなもんだろ
3 : 2023/03/07(火)13:43:06 ID:/p8xPvFZ
北野のエースラグビー部出身
早稲田政経
橋下弁護士
早稲田政経
橋下弁護士
4 : 2023/03/07(火)13:51:45 ID:dyqJgYzd
マーチ全勝早慶全敗の俺の気持ちがわかるかクソが
7 : 2023/03/07(火)16:23:21 ID:1ggexofv
男明治のド根性
猪突猛進ひたすら前へ!
猪突猛進ひたすら前へ!
明治は男の道場だ
フンドシ締めてヘソにチカラ込めて
汗水垂らして歯を食いしばり
行くが男明治の一本道
さあ明治、ひたすら前へ!
ただただ愚直にひたすら前へ!
8 : 2023/03/07(火)17:05:37 ID:Uc29t8oG
クソなスレだ
それとも嫉妬か
それとも嫉妬か
11 : 2023/03/09(木)20:40:52 ID:4N7oycN3
MARCHの何が名門私立だよ
劣化早慶で科目の量も質も微妙な癖に
劣化早慶で科目の量も質も微妙な癖に
12 : 2023/03/12(日)18:07:01 ID:NuNoiLmg
>>11
普通にMARCHのレベルは金岡千広ぐらいあるけどね。
早慶は旧帝の中位ぐらい。
早慶は旧帝の中位ぐらい。
13 : 2023/04/08(土)23:56:41 ID:xnoTf33U
早慶上理ICU乱れ打ち全落ちしたのがマーチ
15 : 2023/06/09(金)20:56:56 ID:KJrYBFOq
学歴は一生ついて回るからな
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない
19 : 2023/08/20(日)20:08:10 ID:pcYui9F4
受験は水もの、ということですね。
20 : 2023/08/22(火)00:06:07 ID:mFXW6h4N
マーチ落ち早稲田は全然いる、早稲田特有の鬼門難問と得点調整がやっぱキモじゃないかなー
21 : 2023/08/22(火)00:07:48 ID:mFXW6h4N
マスクド先生も早稲田政経だけ受かったんだろ?すげー引きだよなぁ・・・
中央法政落ちて早稲田政経だけってのも逆に凄いわ、マジで
一生のラッキー使ったんじゃね
中央法政落ちて早稲田政経だけってのも逆に凄いわ、マジで
一生のラッキー使ったんじゃね
22 : 2023/08/22(火)00:12:24 ID:mFXW6h4N
俺も得点開示したんだけど、ホント予想とは全く違うからなぁ
一番惜しかったのが法の7点差で、ええー?逆に?って思った
絶対受かったと思った一文なんて22点差だからな
一番惜しかったのが法の7点差で、ええー?逆に?って思った
絶対受かったと思った一文なんて22点差だからな
23 : 2023/09/25(月)05:01:40 ID:GIz4s5RX
慶応明治
24 : 2023/10/06(金)21:59:20 ID:QMMF1glI
早慶が高学歴ムーブするのとMARCHが高学歴ぶるのを同じ枠で語るから分からなくなる
早慶は本当に高学歴、MARCHは高学歴に憧れる大衆凡人という前提を崩すな
引用元: MARCH全落ち早稲田法合格