スポンサーリンク

1 : 2023/10/19(木)13:00:00 ID:DUMskX0yd
嫌々やるなら接客なんかやんなバカタレ
"
スポンサーリンク
3 : 2023/10/19(木)13:00:50 ID:FoD4Clky0
海外はー海外はー

 

4 : 2023/10/19(木)13:01:31 ID:6Z86sgGn0
学生バイト関係ないけど日本郵便の配達がおっさんから若者まで態度悪い

 

6 : 2023/10/19(木)13:02:10 ID:DUMskX0yd
>>4
教育がなっとらんなwww

 

5 : 2023/10/19(木)13:01:38 ID:DUMskX0yd
居酒屋の学生接客女とか態度悪いわwww

 

7 : 2023/10/19(木)13:02:53 ID:CAcXRs1R0
バイトなんてできる限り仕事せずに時間だけたってくれれば良いって考えなんだから 客は敵だよ

 

11 : 2023/10/19(木)13:04:19 ID:DUMskX0yd
>>7
知るかwww
バイトでも仕事だしっかりやれwww

 

15 : 2023/10/19(木)13:05:22 ID:CAcXRs1R0
>>11
無理無理 小遣い稼ぎだもん 仕事なんて思ってないから 怒られようが首になろうが全然良いのよ
代わりのバイト先なんていくらでもあるんだから

 

9 : 2023/10/19(木)13:03:19 ID:p+f1q9zi0
バイトに質求めるアホ

 

13 : 2023/10/19(木)13:04:58 ID:DUMskX0yd
>>9
当たり前のことしか求めてねえwww
生意気な態度取るなwww

 

21 : 2023/10/19(木)13:07:58 ID:p+f1q9zi0
>>13
ちゃんとしたお店に行きましょう

 

10 : 2023/10/19(木)13:03:58 ID:dykqus020
接客態度とか自由でいいじゃん
日本の客は要求高杉

 

16 : 2023/10/19(木)13:05:51 ID:DUMskX0yd
>>10
雇い主から指示受けたならそれでいいwww
適当に接客していいよなんて指示受けてるはずがないwww

 

12 : 2023/10/19(木)13:04:46 ID:Hec+iRcN0
低い賃金しか出さないから相応の人間しか雇えないんだぞ

 

19 : 2023/10/19(木)13:07:31 ID:DUMskX0yd
>>12
客に接する態度と賃金の話は別だwww
金が低いとか関係ねえよwww

 

14 : 2023/10/19(木)13:05:19 ID:2Y6j/Cns0
それ相応の金落としてる人が言ってるならいいけど1人4000~5000円でそれ言われても別の店行こ?ってなる

 

17 : 2023/10/19(木)13:06:57 ID:xrIIZMjw0
接客の質を求めるなら客もそれ相応の態度である必要があると思うけどな
日本人客は横柄で理不尽なことは世界が共通で認識している

 

26 : 2023/10/19(木)13:10:49 ID:DUMskX0yd
>>17
客が入ってきたらいらっしゃいませ、ありがとうございましたくらい言いましょう
これがちゃんとしたお店、高級レストランの様な質になるのかwww
求めすぎでもなんでもないだろwww
挨拶出来ねえ労働者がいけねえだけだろwww

 

29 : 2023/10/19(木)13:15:03 ID:jm/sc86Za
>>26
日本はそういう国になったんだよ諦めろ
これまでもそしてこれからも衰退しかない国だ

 

18 : 2023/10/19(木)13:07:29 ID:YAnnJWS8M
いずれ社会人になった時に思い返してものすごく恥ずかしいことだと気づく

 

20 : 2023/10/19(木)13:07:49 ID:aj0HeMr60
生意気な客には生意気な態度で良いんだよ

 

23 : 2023/10/19(木)13:08:26 ID:6nCZBeGar
近年は日本のサービスの質下がり過ぎだわ
客は「神様」であることを再認識すべき

 

24 : 2023/10/19(木)13:09:09 ID:2Y6j/Cns0
金ないやつにヘコヘコするのが性に合わないから客単価1万5000~3万くらいの店で働かせてもらってる
身につくものも多いし会話も楽しい

 

25 : 2023/10/19(木)13:10:32 ID:2Y6j/Cns0
まあ僕学生じゃないんだけど

 

27 : 2023/10/19(木)13:11:48 ID:r0inPb/S0
接客が嫌なのに接客業やる奴マジで意味わからんわ
他にもっといい仕事あるだろ

 

スポンサーリンク

28 : 2023/10/19(木)13:14:19 ID:DUMskX0yd
はい勝ちwww
時給制でも挨拶くらいやれよwww
人として当たり前の話だろwww

 

30 : 2023/10/19(木)13:15:28 ID:r0inPb/S0
ツイッターとかで底辺職の声がデカくなった
そんで接客業の奴らも「日本の接客業はサービス過剰すぎ!店員さんはもっと楽すべき」みたいなことをサボりたい一心で連呼してる
そんで結託したり「自分もそれでいいんだ」みたいに考える底辺店員が増えた

 

31 : 2023/10/19(木)13:16:39 ID:DUMskX0yd
挨拶は日本の伝統文化だぞwww
嫌なら日本から出て行けよwww

 

32 : 2023/10/19(木)13:17:00 ID:HMoKKyNN0
あーそこに無いならないっすねー

 

33 : 2023/10/19(木)13:19:39 ID:Q6HK7hZcM
物と金を交換するのが仕事だぞ
挨拶なんかはサービスでしかない

 

34 : 2023/10/19(木)13:21:05 ID:DUMskX0yd
>>33
コンビニですら店長から習うぞwww

 

35 : 2023/10/19(木)13:21:54 ID:knI+I5EC0
チップやれば態度良くなるんじゃねw
いい接客してほしいなら誠意見せろよ

 

37 : 2023/10/19(木)13:24:39 ID:DUMskX0yd
>>35
いらっしゃいませ、ありがとうございましたがいい接客に入るのかね?www
高層ビルにある高い料理店の様な接客は求めてないよwww
こちらへどうぞ、あちらに見えるのは東京タワーですwww
なんて言わなくていいからバイトでも挨拶くらい言おうなwww

 

36 : 2023/10/19(木)13:22:39 ID:MVa0EHSQM
プライド高いくせにそれを満たす能力と立場がないやつってこういう小さなことにいちいち拘ってめんどくさいよね

 

38 : 2023/10/19(木)13:24:58 ID:p+f1q9zi0
小心者だから面と向かって言えないのかわいい

 

39 : 2023/10/19(木)13:25:25 ID:DUMskX0yd
はあまた勝ってしまったwww

バンバン正論叩き出してやって気分爽快www

 

40 : 2023/10/19(木)13:31:11 ID:r0inPb/S0
挨拶なんて他の仕事でもするしな
その程度すら「労力」なんて考えてるレベルなら接客業なんてやめればいいのに

まあ他の仕事できるほどの知能も体力もないから仕方なくやってるんだろうけど、接客業すらまともにできない知能の方を棚に上げて「要求しすぎ」はないよな
普通の人が普通にすることすらできない自分を省みろよと思う

 

41 : 2023/10/19(木)13:34:20 ID:DUMskX0yd
>>40
ほんとこれwww

 

42 : 2023/10/19(木)13:34:53 ID:Hec+iRcN0
問題の根本はまともな人間を雇えない店側にあるんだ

 

47 : 2023/10/19(木)13:45:37 ID:DUMskX0yd
そりゃあさ
ラーメン屋で
絶品のラーメンを用意してきましたwww
食べて仕事の疲れを癒して下さいwww
と言ってくれ!とは言っとらんwww
生意気な態度取ってきたり挨拶しろがたかだかバイトに求めすぎとかバカだわwww

求めすぎじゃねえだろwww

 

48 : 2023/10/19(木)13:51:27 ID:A+a7wXge0
接客はこうするのが当たり前みたいな高圧的な態度で接してるから良い接客が受けられないのでは?

 

50 : 2023/10/19(木)13:54:56 ID:DUMskX0yd
>>48
でたでた
あのな
態度悪い店員がいるからそういう態度になるんだよwww

 

52 : 2023/10/19(木)13:58:13 ID:A+a7wXge0
>>50
良い態度をした当たり前の客にならないとですね

 

53 : 2023/10/19(木)14:04:29 ID:DUMskX0yd
>>52
あのな
お店の従業員が先に挨拶するのが当たり前という話は理解出来るよな?wwwwww
ムスッとした顔で挨拶しねえ時点でなんなのこいつとなるわなwww接客向いてねえからやめちまえwww

 

引用元: 客に対して生意気な態度取る学生アルバイトwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク