スポンサーリンク
1 : 2023/10/24(火)02:24:51 ID:OyIMKNs60
教えてクレメンス
"
スポンサーリンク

2 : 2023/10/24(火)02:25:26 ID:uZqB/7mf0
生まれつき決まってる

 

3 : 2023/10/24(火)02:27:06 ID:20RJro4Z0
それ知ってたらここにいない

 

4 : 2023/10/24(火)02:28:19 ID:/ju5YcUW0
そんな方法論があったらとっくに普及している
人によって違うから試行錯誤するしかない

 

6 : 2023/10/24(火)02:30:05 ID:j/O5KRUm0
本当な意味で純粋な知的好奇心なんて存在しないと思ってる
結局は、「他人に馬鹿にされたくない」「他人を馬鹿にしたい」が勉強の一番のモチベーションであり、楽しみだと思う

 

7 : 2023/10/24(火)02:30:46 ID:/ju5YcUW0
>>6
それは流石に歪みすぎや

 

13 : 2023/10/24(火)02:34:27 ID:j/O5KRUm0
>>7
他人を馬鹿にしたい、は言い過ぎだとしても、「知識量や思考において下の存在がいてほしい」というのはかなり普遍的なモチベーションだと思うんやが、違うんかなあ

 

14 : 2023/10/24(火)02:35:50 ID:66wXbLWf0
>>13
「下の存在がいてほしい」やなくて、
「上の存在になりたい」が正解やね

 

19 : 2023/10/24(火)02:37:39 ID:j/O5KRUm0
>>14
違うと思ってる
「自分より上の存在がいること」よりも「自分より下の存在がいないこと」の方が人間は許容できない

 

20 : 2023/10/24(火)02:39:01 ID:66wXbLWf0
>>19
じゃあなんで社会にはこんなに底辺がいるの?🤔

 

23 : 2023/10/24(火)02:40:14 ID:j/O5KRUm0
>>20
自分が下にならない物差しを持てばいいだけなんや

 

8 : 2023/10/24(火)02:31:36 ID:66wXbLWf0
これ簡単やで
勉強禁止にすればいい
なにがあっても絶対に勉強しちゃダメ
そうすりゃ勉強したくなる

 

12 : 2023/10/24(火)02:32:50 ID:NObZPMNd0
短いスパンで結果を実感できる仕組み(テストとか)が一番大事やと思う

 

16 : 2023/10/24(火)02:36:22 ID:MNdEYO0V0
褒美や

 

17 : 2023/10/24(火)02:36:43 ID:v7lvyS8d0
割と永遠の課題だよなこれ

 

22 : 2023/10/24(火)02:40:00 ID:4eLsfQHw0
学校とか生徒とか先生とかに対する嫌悪感がある?

 

24 : 2023/10/24(火)02:40:56 ID:4eLsfQHw0
学校で勉強を嫌いになるのは
全て学校システムのせい
学校以外の求めてやる勉強を自然と嫌いになるやつなんて存在しない

 

27 : 2023/10/24(火)02:42:04 ID:66wXbLWf0
>>24
その通り
趣味についての勉強が嫌いなやつはおらん
無理やり勉強させるから嫌いになるねん

 

25 : 2023/10/24(火)02:41:00 ID:LZCtFcky0
楽しめることじゃないとやれないのは終わってる

 

31 : 2023/10/24(火)02:45:05 ID:4eLsfQHw0
無理やりさせられるから嫌いになる それもそう
しかしそれ以上に
学校で頑張ってイキってる奴らが「1人残らずゴミにしか見えない」ことが問題
というか実際ゴミしかいない

だから、そんなやつらと一緒になる、というモチベーションが皆無
同じ行動をとりたくなくなって当たり前
人間であればあるほど学校なんかクソにしか見えない
もう半世紀はそういう時代

 

スポンサーリンク

32 : 2023/10/24(火)02:46:22 ID:4eLsfQHw0
勉強すればするほど
面白くない人間ですらないロボットだらけの環境になっていく

誰が勉強なんてしたくなる?

 

36 : 2023/10/24(火)02:47:36 ID:66wXbLWf0
>>32
逆や
勉強はすればするほど「人間」になれるで

 

40 : 2023/10/24(火)02:49:28 ID:4eLsfQHw0
>>36
アホ
今の学校
ロボット人間の環境
の話してんねん
揚げ足をとるな

 

33 : 2023/10/24(火)02:46:23 ID:v7lvyS8d0
勉強は好きになる理由がないというより嫌いになるきっかけが多いから嫌いになるきっかけを回避することと嫌いになったきっかけを忘れることが大事な気がする

 

37 : 2023/10/24(火)02:47:43 ID:v7lvyS8d0
勉強は好きになる理由がないというより嫌いになる理由が多いから、「嫌いになる理由を回避すること」と「嫌いになった理由を忘れること」が大事な気がする

 

42 : 2023/10/24(火)02:50:03 ID:v7lvyS8d0
低い水準の教育機関はロボットになることを教える側面もある
それがムカつく子供がやるべきことは教育をクソだと切り捨てることではなく1段階だけ上の教育を受けることだと思う
いきなり「京大!自由!」とかは死ぬ

 

46 : 2023/10/24(火)02:52:36 ID:xysVnAaA0
その勉強の分野を好きになるか得意になるかの二択しか無いぞ。
好きなら進んで勉強するようになるし、得意なら周りにマウント取れるから楽しくなるぞ。

 

49 : 2023/10/24(火)02:54:10 ID:4eLsfQHw0
こういうthe意識高い系ロボが
学校で勉強嫌いを量産してんだよ
この国は終わり~

 

52 : 2023/10/24(火)02:55:36 ID:66wXbLWf0
>>49
そう
だから変わらないといけない
学校も、学習者も

 

51 : 2023/10/24(火)02:55:33 ID:iNhZUp670
自称進学校の教師はハナから勉強は苦痛なものだと思ってて不快だった

 

64 : 2023/10/24(火)03:02:12 ID:66wXbLWf0
>>51
教師失格だな

 

61 : 2023/10/24(火)03:01:25 ID:v7lvyS8d0
満足している人がそうでない人に安全圏から攻撃するのは勉強に限らずどこにでもある問題だよ
その手の攻撃はしたことがある人の方が多いから誰も改善しないし逆にその行為が正当だと開き直る人もいる

 

69 : 2023/10/24(火)03:06:07 ID:NObZPMNd0
>>61
あれ怒られてる?
先にロボット呼ばわりして攻撃してきたのは満足してない方の方やと思うんやけど

 

77 : 2023/10/24(火)03:10:06 ID:v7lvyS8d0
>>69
がそのような手段を用いた同期は両成敗の喧嘩の流れだから別に構わないと思う
攻撃の手段として容易にそういう方法を使うことが事実上許されてる世の中に問題がある

 

98 : 2023/10/24(火)03:19:28 ID:NObZPMNd0
>>77
社会に出ればほとんどの人が学歴なんか関係ないという考え方になってると思うけどね
公に学歴差別する人は今の時代敬遠されると思うよ

 

81 : 2023/10/24(火)03:10:35 ID:v7lvyS8d0
同期→動機

 

101 : 2023/10/24(火)03:21:53 ID:v7lvyS8d0
ちなみにおまえらが勉強を嫌いになったことがあるならその理由はなんや?
ワイは色々あるんやが一番最初のきっかけは、勉強自体は好きやったのに今まで勉強のことも自分のこともゴミのように扱ってきた親がそれを利用して自分の虚栄心を満たす道具にしようとしてきたことや
営業の飲みで学歴を小馬鹿にされて一日で手のひら返しや

 

引用元: 勉強を楽しめるようになる方法

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク