TEAPの上智

確か、大陸の方でもなんか一周してたはずだ
早慶宮廷→勝ち
上智理科大→耐え
マーチ→微負け
それ未満→浪人
って感じだった
上智蹴ってマーチ行く人とかいるの?
“早慶明”の名が冠せられた恒例イベントとしては、ジャズフェスティバル、ラグビー大会、雄弁部弁論大会、討論会、音楽Festival、グリークラブ演奏会、マンドリンクラブコンサート、チャリティー、体育会対抗戦(サッカー、バレーボール、ハンドボール、ゴルフ、遠的大会(弓道)、軟式野球、体育祭等)、大学広報連絡協議会等々。1914年に開始した、慶應義塾大学、早稲田大学との硬式野球に於ける早慶明3大学リーグ戦が、後の東京六大学野球連盟、東京六大学のルーツとなっている。
大学ラグビーみたいな肉弾戦の激しいスポーツは
ヘタレカスの情痴には縁無きスポーツだろがよw
格上がスルーして、メェジがひとりでキャンキャン吠えるいつものパターンw
早稲田慶應
上智
理科明治
明治東京理科よりワンランク上
しかし難関国立受験生(一橋筑波横国)は上智を受けないので
最大の受け皿が
明治になっている現実
早慶は一橋受験生も滑り止まらない
一橋落ちの最大の進学先が明治だからね
情痴はお手上げで、なんも言えねえ状態になんだよ
いつもこのパターンだって。
それどこ大学扱いされてた情痴w
ちな早慶上位学部
早慶には劣るが、かなりオールマイティに文系、理系とも良いと思う
早慶の次は上智じゃない、それを選択するのがいたら、それは予備校偏差値による洗脳されし情弱者
情痴はある一時期に語学教育特化でいわばニッチで勝負して勝ちを一時的に拾っただけ
情痴大運営側からだと、特にピタウが有能だったんだろ ピタウの評判は良いからそうなんじゃないか
だが、将来はダメ、情痴選んではダメ、情痴の先は見えてる
凋落の一方通行で終了
それならば、大学とは卒業した後の大学人脈の大切さを知っているはず
どれだけ早稲田で人脈作りが楽だったと思う楽だったはずだ
大学とは人脈作りの場で、相互互助の為の組織体
ならば情痴という選択肢は無いありえない。
早慶でなければ明治。
仕事面では同窓数が段違いで
又、スポーツ応援等の休日娯楽も上智は皆無
で母校を感じる機会は希薄となる
上智は在学中は明治よりプライド保てるだろうが
たかが四年間、卒業後の上智にブランド無し
まず、上智は定員の半分が学校推薦やカトリック推薦
さらに一般入試はTEAPの点数が必要
そんな癖のある受験対策はできない
明治、中央、法政は受けたが、上智、ICU、立教、青学は宗教が嫌だったから受けなかった
パレスチナ問題を見ても宗教なんか信じない方がいいんだよ
科学が発達してない時代だから、神と話したと言って布教ができただけ、今そんなこと言ったら精神科に連れていかれる
そんな奴の話なんか学びたく無い
上智は存在感が無さ過ぎる
毎年上智と早稲田所沢は明治に完封
それは両者は死んでも明治に行きたくないからうけるところ
ハナから明治でいいならその両校は受けない
明治大学和泉キャンパス、特にラースクの評判が良いからな
明治大学世田谷中高と明治大学和泉キャンパスとの連携で
明治大学の全然の評価は今後ますます上がりそうだぞ。
そんなもん信じてないから
司法試験合格者数
公認会計士試験合格者数
国家公務員総合職合格者数
は多い
入試の偏差値は、上智>明治
だが、上智は半分以上が推薦入試で受験勉強していないから高難易度の資格試験合格者数だと明治が上になる
情痴w
早稲田の所沢は案外、明治大学に分があるかもしらん 明治大学に喰われるかもしれない
明治大学和泉キャンパス、特にラースクの評判が良いからな
明治大学世田谷中高と明治大学和泉キャンパスとの連携で
明治大学の全然の評価は今後ますます上がりそうだぞ。
早稲田の所沢は案外、明治大学に分があるかもしらん 明治大学に喰われるかもしれない
明治大学和泉キャンパス、特にラースクの評判が良いからな
明治大学世田谷中高と明治大学和泉キャンパスとの連携で
明治大学の全体の評価は今後ますます上がりそうだぞ。
老眼がまた進んだか
酷いな
早稲田の所沢は案外、明治大学に分があるかもしらん 明治大学に喰われるかもしれない
明治大学和泉キャンパス、特にラースクの評判が良いからな
明治大学世田谷中高と明治大学和泉キャンパスとの連携で
明治大学の全体の評価は今後ますます上がりそうだぞ。
大したもんだぜ
マジで
問題はそれが少数だってこと
当たり前だろ、まともな受験生は上智受験しない
したがって上智受ける時点で上智信者
上智明治の両方受かったら上智だけど
国立受けてたら上智はスルーするからな
上智ICU受けてる同期ほとんどいなかった
誰が上智ICU受けるの?ってくらい受けない
上智を受ける人はかなり外れた人だけですよ
普通は
文系なら
東大、一橋、横国筑波の国立
早稲田慶應、明治、中央(法)
理系は東京理科
上智も理系だけは受ける人いるけど専門弱いからね
上位国立にも早慶にも引っかからないとか完全にアウトだよ
結果は東大一橋に落ちてが多い
早慶も滑り止まらないからな
(学部なんでもありの滅茶苦茶な受験は馬鹿にされる対象だから)
現浪比率は8:2
浪人はキモいオッサン呼ばわりされる
さらに推薦率、独自入試、語学部系の人気低迷が要因となってそれが主軸の上智は今後凋落する「かもしれない」と警告されていた。
「明治大学では、大学の枠を越えた取り組みを推進し、大学発の企業を支援する体制があります。MUIIBRの研究成果の実用化を目標に、再生医療および異種移植事業を扱う会社を2017年に設立し、異種動物の臓器移植を社会全体に普及させることを目指しています。今後は、臨床研究や治験を経て、実際の診療で扱う臨床応用へとステップアップしていく予定です」
最後に長嶋教授は、高校生に向けて次のようなメッセージを贈ってくれた。
「私たちの研究のように、あらゆる可能性に着目することで、医学部でなくても医療の進歩に貢献することができます。何よりも大切なのは、病に苦しむ人を救済したいという思い。すべての研究が社会貢献へとつながっているのです」
【募集人員の7割が一般選抜】
明治大学では、一般選抜(学部別入試・全学部統一入試・大学入学共通テスト利用入試)が、全体の募集人員の約7割を占めており、基礎学力を有する多くの受験生にチャンスがあります。奮ってチャレンジしてください!
難関資格者数が増えていくうちに、10年ぐらいで、なんとなく
明治=上智になっていくと思うよ。
中央さんとこは命がけなんだ
そこまでせんでもいいが
もうちょい明治大学自体がそこをテコ入れして強化してくれるといいな
世の中は間違いなく上智の方が上に見られてるからな。100年たっても早慶を超せないと同じで上智も超せない。Marchの中で生きていくしか無いんだよね明治って。