スポンサーリンク

1 : 2023/10/26(木)22:29:01 ID:41emLqRi0
なんでもよいので
"
スポンサーリンク
2 : 2023/10/26(木)22:30:03 ID:4CqKa3z70
易経と老子と論語

 

8 : 2023/10/26(木)22:31:06 ID:41emLqRi0
>>2
中国古典もゆくゆくはやりたいな

 

13 : 2023/10/26(木)22:32:55 ID:4CqKa3z70
>>8
あと荘子は内篇だけでも是非

 

3 : 2023/10/26(木)22:30:29 ID:3uQaqlmi0
原著の前に解説書読むのがいいよ
まずは新書でいいと思う
どんなのに興味あるの?

 

12 : 2023/10/26(木)22:32:25 ID:41emLqRi0
>>3
現象学全然知らないから勉強したいな
いきなり存在と時間は無理だろうし

 

4 : 2023/10/26(木)22:30:37 ID:41emLqRi0
最近はヘーゲル周辺を読んでる

 

5 : 2023/10/26(木)22:30:40 ID:NMhcLDz40
お経

 

6 : 2023/10/26(木)22:30:53 ID:8OMlC50Kd
YouTubeの哲学チャンネルでも見て気になった本を読めばいい

 

18 : 2023/10/26(木)22:35:33 ID:41emLqRi0
>>6
面白いチャンネルある?なんか微妙なのしかない気がする

 

7 : 2023/10/26(木)22:30:59 ID:FxPqHnVS0
プラトン
読みやすさ抜群だし哲学史史上一番影響力ある人だし

 

22 : 2023/10/26(木)22:37:25 ID:41emLqRi0
>>7
岩波文庫に入ってるやつだと弁明、饗宴、パイドロスは読んだ
国家は下巻の途中まで読んだ

 

31 : 2023/10/26(木)22:42:39 ID:2smYDtD40
>>22
岩波のやつ日本語が難解だけど理解できたか?

 

43 : 2023/10/26(木)22:51:44 ID:41emLqRi0
>>31
岩波の中では超読みやすい部類だと思った
どれで言ってた話かは忘れたんだけど「思春期に一度親を交換する社会的システム」はいまだかなり有用な議題だと思う、特に資本主義社会の中では人間関係すら着脱可能なパーツになりえる訳だし

 

9 : 2023/10/26(木)22:31:21 ID:FxPqHnVS0
てかヘーゲルが高校生に理解できるわけないだろ

 

14 : 2023/10/26(木)22:33:59 ID:41emLqRi0
>>9
ニーチェやバタイユ、マルクスを読んで遡及的にヘーゲルの偉大さを知り始めたから読んでみたが意味わからんかったのでちくま学芸の「ヘーゲルの精神現象学」を読みながら理解しようとしてる

 

10 : 2023/10/26(木)22:31:58 ID:9oAydf7O0
人間革命

 

16 : 2023/10/26(木)22:34:51 ID:41emLqRi0
>>10
俺の親戚のジジイの家にいっぱいあったわ

 

15 : 2023/10/26(木)22:34:31 ID:RuUBl2rf0
純粋理性批判

 

24 : 2023/10/26(木)22:38:50 ID:41emLqRi0
>>15
カントは入門書何冊かとプロレゴメナと道徳形而上学原論読んで理解した気になってる
ちゃんと三大批判書を腰を据えて読まないとなとは思う

 

19 : 2023/10/26(木)22:35:53 ID:aLer4biq0
ヘーゲルなんて三位一体の論理が脅かされてそれに対抗して書いたものだから歴史も踏まえないとかなり難しいよ
例)正→反→合

 

20 : 2023/10/26(木)22:36:43 ID:nEB6seGId
クラナド

 

21 : 2023/10/26(木)22:36:53 ID:ZsuH7eHs0
キングダム

 

23 : 2023/10/26(木)22:37:47 ID:xLiBFqdS0
大森荘蔵

 

スポンサーリンク

25 : 2023/10/26(木)22:39:23 ID:YW1F1Pi60
ダニエル・L・エヴェレット『ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観』

 

35 : 2023/10/26(木)22:44:00 ID:41emLqRi0
>>25
調べてみたけど文化人類学かな?面白そう

 

37 : 2023/10/26(木)22:46:14 ID:YW1F1Pi60
>>35
文化人類学と言語学だな

 

29 : 2023/10/26(木)22:40:36 ID:LorwGTGt0
理系の文章術 更科功
論理学の驚き 加地 大介

あたりが初心者向け
特に一冊目は俺が文科省の人間だったら中学校の教科書に推薦してる

 

33 : 2023/10/26(木)22:43:19 ID:koWaAUMl0
「文学部唯野教授」筒井康隆著

 

34 : 2023/10/26(木)22:43:35 ID:NKkl9Rqc0
高二病

 

36 : 2023/10/26(木)22:45:44 ID:B1pFhbMHd
ドラえもん

 

38 : 2023/10/26(木)22:46:29 ID:I56Yc2kO0
まずは哲学用語図鑑とか見たらいいんじゃないか

 

40 : 2023/10/26(木)22:48:24 ID:2smYDtD40
高校生の頭に理解できんのか?

 

51 : 2023/10/26(木)23:15:31 ID:41emLqRi0
>>40
何をもって「理解した」と言い得るのか?

 

41 : 2023/10/26(木)22:49:19 ID:YW1F1Pi60
あと飲茶の『史上最強の哲学入門』もいい

 

42 : 2023/10/26(木)22:49:21 ID:Ej9a6bjw0
哲学的論理学なら好きだけど、哲学そのものは素朴すぎて勉強する気が起きなかった
ソシュールの記号学とかやるぐらいなら一階述語論理とZFC集合論の方が余程本質的

 

45 : 2023/10/26(木)22:55:56 ID:41emLqRi0
>>42
理系の人かな?
俺の場合入り口が政治思想だったのでむしろその素朴な方に興味があるかな

 

44 : 2023/10/26(木)22:52:45 ID:41emLqRi0
文化人類学だと山口昌男とかめっちゃ凄いと思う
中沢新一は嫌い

 

49 : 2023/10/26(木)23:08:58 ID:JW8hpTH10
倫理履修して気になるのもん読め

 

50 : 2023/10/26(木)23:14:29 ID:41emLqRi0
>>49
俺理系で地理しかやらんのよな
大学受験は文転しようと思ってるが

 

52 : 2023/10/26(木)23:15:56 ID:JW8hpTH10
>>50
ええええ文転すんのかよもったいね

 

54 : 2023/10/26(木)23:16:36 ID:41emLqRi0
>>52
文系行きたくなったし
物理化学つまらんし

 

55 : 2023/10/26(木)23:19:42 ID:JW8hpTH10
>>54
VIPにいるやつが文系のノリについていくのは大変そうだけど頑張れ

 

56 : 2023/10/26(木)23:21:16 ID:41emLqRi0
>>55
まあ真面目な人もいるっしょ
公認の学術系サークルとか入れば

 

53 : 2023/10/26(木)23:16:09 ID:CKK8yNDK0
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

 

59 : 2023/10/26(木)23:41:28 ID:fnlI7v6s0
利己的な遺伝子

 

60 : 2023/10/26(木)23:44:31 ID:o1XGkF+d
アンチポモのピンカー

 

62 : 2023/10/26(木)23:50:01 ID:KkHXwm3/0
道徳の系譜
ディスタンクシオン

 

63 : 2023/10/26(木)23:56:45 ID:41emLqRi0
>>62
ニーチェはツァラトゥストラ、善悪の悲願、道徳の系譜、悲劇の誕生は読んだ
ブルデューは読みたいね、ハマータウンの野郎ども好きだし

 

引用元: 哲学・思想などに興味がある高校生だがおすすめの本教えて欲しい

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク