1 : 2023/12/02(土)17:19:54 ID:p9IHNdhQ0
ワイは1時間やったら叫ぶのがモチベなんやけど
2 : 2023/12/02(土)17:20:49 ID:p9IHNdhQ0
勉強好きなやつって何考えてるん?報酬とかなくても勉強できる奴がうらやますぎるんやが
3 : 2023/12/02(土)17:20:52 ID:hKhVOr4m0
ワイはマウントやね
4 : 2023/12/02(土)17:21:28 ID:p9IHNdhQ0
>>3
マウント取れるようになるまで結構時間かかると思うんやがそれまでは耐え?
マウント取れるようになるまで結構時間かかると思うんやがそれまでは耐え?
6 : 2023/12/02(土)17:22:03 ID:hKhVOr4m0
>>4
そうや
初心者のうちは初心者にマウント取ればええ
初心者のうちは初心者にマウント取ればええ
5 : 2023/12/02(土)17:21:36 ID:Mr5xuxyU0
ワイは底辺ろう号してるから
その現実忘れられるからやってる
その現実忘れられるからやってる
11 : 2023/12/02(土)17:23:58 ID:p9IHNdhQ0
>>5
なるほど
なるほど
7 : 2023/12/02(土)17:22:16 ID:4Fb+2c010
勉強したいから勉強してる
12 : 2023/12/02(土)17:24:17 ID:p9IHNdhQ0
>>7
こわい
こわい
17 : 2023/12/02(土)17:27:20 ID:4Fb+2c010
>>12
別に怖くないやろ
大学に行くってそういうことでしょ?
大学に行くってそういうことでしょ?
8 : 2023/12/02(土)17:22:24 ID:KX45QfMZ0
ワイは1時間毎にパリの建築物見てやる気出してたわ
13 : 2023/12/02(土)17:24:40 ID:p9IHNdhQ0
>>8
メッチャコスパええやん
メッチャコスパええやん
9 : 2023/12/02(土)17:22:26 ID:p9IHNdhQ0
ワイが目指してるのは好きなゲームする時の楽しさを勉強してても味わえるようにする事なんや
15 : 2023/12/02(土)17:26:20 ID:p9IHNdhQ0
好きなゲームする楽しさって未知の体験をマウスとキーボード動かすだけで得られるから楽なんよな
16 : 2023/12/02(土)17:27:19 ID:p9IHNdhQ0
勉強もある種未知の知識を得るって言う点ではゲームと同じになる筈なんやが中々やる気にならん
なぜなんやろな
なぜなんやろな
23 : 2023/12/02(土)17:28:48 ID:fLhyvkkC0
>>16
ゲームは未知の体験の快楽の部分だけを抽出して感じさせるようにできとる
29 : 2023/12/02(土)17:30:29 ID:p9IHNdhQ0
>>23
勉強に足りないのはスピード感か
勉強に足りないのはスピード感か
34 : 2023/12/02(土)17:32:46 ID:fLhyvkkC0
>>29
せやな、成果がでるまでだいぶラグがある
37 : 2023/12/02(土)17:34:43 ID:p9IHNdhQ0
>>34
スマホで一瞬で情報を得られて快感を感じるって事に慣れすぎてしまってるのが良くないんかもな。確かに勉強は成果が遅い
スマホで一瞬で情報を得られて快感を感じるって事に慣れすぎてしまってるのが良くないんかもな。確かに勉強は成果が遅い
18 : 2023/12/02(土)17:27:23 ID:Ifn2OUOB0
100点取らないと干される環境にいたから仕方なくやってたけど鬱になって留年したからオススメはせんで
26 : 2023/12/02(土)17:29:16 ID:p9IHNdhQ0
>>18
ワイもイヤイヤ習い事やってた事あるけど最後まで嫌やったなぁ
ワイもイヤイヤ習い事やってた事あるけど最後まで嫌やったなぁ
20 : 2023/12/02(土)17:28:07 ID:fLhyvkkC0
アイデンティティが欲しくてやってる感はあるかもしれん
24 : 2023/12/02(土)17:29:02 ID:DRmeEnF80
ニートやが最近海外行きたくて中学の内容から復習してるわ
32 : 2023/12/02(土)17:31:37 ID:p9IHNdhQ0
>>24
尊敬する。ワイは形から入るタイプやからとりあえず単語帳買って終わりやったわ
尊敬する。ワイは形から入るタイプやからとりあえず単語帳買って終わりやったわ
28 : 2023/12/02(土)17:29:47 ID:m1k0dxsmM
模試とかで結果出るからやったな
多分勉強の楽しさって承認欲求の捌け口ってだけだよ子供の頃は特に
数学は美しいみたいなタイプもたまにいるけど別にそいつらが尊くて承認欲求組が賤しいとかでもない
多分勉強の楽しさって承認欲求の捌け口ってだけだよ子供の頃は特に
数学は美しいみたいなタイプもたまにいるけど別にそいつらが尊くて承認欲求組が賤しいとかでもない
35 : 2023/12/02(土)17:33:09 ID:p9IHNdhQ0
>>28
ほんっっまこれよな。勉強する事=ご褒美みたいな価値観が植え付けられてる奴はそんな事ないんやろうけど
ほんっっまこれよな。勉強する事=ご褒美みたいな価値観が植え付けられてる奴はそんな事ないんやろうけど
33 : 2023/12/02(土)17:31:52 ID:lwA/apB70
勉強とかしたことないよ
38 : 2023/12/02(土)17:35:53 ID:p9IHNdhQ0
>>33
ワイも似たようなもんや
ワイも似たようなもんや
36 : 2023/12/02(土)17:34:35 ID:4AIityxm0
楽しいからやな
これ以外言葉は要らん
分からん奴は視野が狭すぎて何が楽しくて何がめんどくさいのかも知らない奴
これ以外言葉は要らん
分からん奴は視野が狭すぎて何が楽しくて何がめんどくさいのかも知らない奴
40 : 2023/12/02(土)17:37:19 ID:p9IHNdhQ0
>>36
はぇー勉強って面倒くさくないん?集中して記憶、理解するのって脳が嫌がるんやワイの場合
はぇー勉強って面倒くさくないん?集中して記憶、理解するのって脳が嫌がるんやワイの場合
45 : 2023/12/02(土)17:43:46 ID:4AIityxm0
>>40
例えばやな、イッチなんか好きなもんある?
39 : 2023/12/02(土)17:37:09 ID:/0qeuc8V0
モチベ保てず無事二浪目突入予定や
41 : 2023/12/02(土)17:38:20 ID:p9IHNdhQ0
>>39
頑張るんやとしか言えんわ
頑張るんやとしか言えんわ
42 : 2023/12/02(土)17:38:29 ID:I8qy9D1T0
成長するのが好き
引用元: ニキらの勉強のモチベってなんなんや?